• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doridori_nomuzoのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

カモフラージュ走行会 モーターランド三河

カモフラージュ走行会 モーターランド三河やっと終わったって感じ
本来なら1/30には開催してたのに…
主催として色々ありました。。。
前日ドタキャンとか、延期によりキャンセルや追加etc

今回の走行会の始まりは、イチヨンを入手した事から始まって、メンバーを巻き込んで開催そして、クラッシュもなく終われ一安心(^^;

イチヨンの方はと言うと、『楽』という言葉しかない。。。
チェイサーの良いところは???高級感?
今回の走行会でイチヨンの癖などが分かり、チェイサーと比較すると
チェイサーをドリフトしやすくする方向性が見えた感じ…

イチヨン・チェイサー共に仕様変更して、走り易くするバイ(^_^ゞ
(しかし、ちぇいは20万kmOver・・・)

ドリ車2台もいらんし・・・。でも一台になんて・・・。




ということで!


これからも、我がドリフトライフにお付き合い願いますm(__)m

写真撮る暇無かったので、参加された方だけの脳裏の記憶で…( ̄▽ ̄;)


(ブログ作成遅くなっちゃいました!!)

走行車両の写真を掲載しておきます(*^^)v
(上にも書きましたが、当日の写真ではありませぬ・・・(ToT)/)

この場を借りて、苦情やら何やら書き込んじゃってください。。。
上の写真のボロボロのイチヨン、略してボロヨンです(^_^.)
お隣さんは、通りすがりの・・・(なんちゃって)
みん友のまさmamemaxさんです。。。

(上①クラスの皆さん、ご迷惑お掛けしました。。。クルーの方、絡み楽しかったです。。。)
Posted at 2011/03/09 08:23:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドリフト走行会 | 日記
2011年02月13日 イイね!

3/6に向けて…

先日のイチヨンでのフリー走行から、走行会への意気込みがチェンジ!!

当日は二台持ち込んで、乗り比べるつもりでしたが…

イチヨンのパワー感に不満なし!!
ただ、レブりっぱ…しかも三河で右リアタイヤ剥離…
どうもデフの効きが…

ということで、当日までのメニュー公開(^-^)v

1・リアデフチェンジ(ファイナル何に??)
2・レブ対策1
2・レブ対策2(タコメーター修理)
3・フロントバンパー大破品修繕?交換?
4・リアバンパー破損修理
5・ヘッドライト再修理

とまぁ~イッパイ(T-T)


アレレ??
ちぇいのメニューありませんねぇ~(^_^;)
二台持ち込むのは、今回は難しそうなんで一本化するとイチヨンってことで(^^)d

あと、残りの終末は4日
間に合うか?
ノムゾーイチヨン!!




(私の性格上、出来たとこまでですが…)
Posted at 2011/02/13 22:35:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | My セカンドカー | 日記
2011年02月12日 イイね!

ちぇいが部分塗装にチャレンジ!??

ちぇいが部分塗装にチャレンジ!??いや~、土曜の早朝に事件は起こりました。。。


その日は、何か朝早くから目が覚めたのでネットしながらタバコくわえながらetc

イチヨンのタコメーターを修理してたんですが・・・。

何かバーチャンが大きな声でおいらを呼んでる気がする。。。


ん!?何か事件か?
はたまた、何かに切れてる!??


切れてるとすれば、触らぬ神に祟りなし!!

メーター修理続行(^o^)丿


すると、今度はおかんが大きな声で喋ってる・・・。

??

????

まーいいや。

ちょっと気になって修理に集中できないけど、続行続行!!


すると、じきにおかんが階段昇って来る音が

そして、『ガラガラ~』(←あぁ、うちは旧式の木造なので・・・。)


○○くん!!車が大変な事になってるよ!!ばーちゃんが何か付けてほうきで取ってるけど
延びてるだけでクチャクチャだよ!!!


ん!?  もー、ばーちゃんったらぁ~

って見に行くと、『ワォ』わがチェイが茶色!?オイルか!?
匂いがシンナー臭い・・・。    こりゃ塗料じゃな!!


ということで、キャブクリがあったので、キャブクリで拭き拭き・・・。

しかし、塗装の剥がれたドアモール部は塗料吸っちゃって取れませーん!!


ということで、いつもの緊急部品発注の車屋さん○○太郎ちゃんへTEL


よし、これで安心っちゅーことで、モール取ってバキっと破壊!そして太郎ちゃんからTEL・・。

『モール1台分で3万円位するみたいよー』

・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

たっけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

適当に色塗っとけばよかったー。。。
あれ買えるしこれも・・・。

うーーーーーーー、今月は出費が多すぎるーーーーーー
(いつの間にか、ボーナス残金0・・・。)  チーン
Posted at 2011/02/15 08:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Carについて | 日記
2011年02月06日 イイね!

待ちきれ内蔵!!

待ちきれ内蔵!!表題の如く、走行会まで待ちきれなかった・・・。
そう、待ちきれなかった
ただそれだけなんだけど・・・。

ぴっかーん


とうとう始動!!
セカンドカーと言えばカッコイイがただ車検取る金がないため
一時抹消中のイチヨンにて、モーターランド三河フリー突撃インプレッション(*^^)v

いや~、まめmaxさんが三河に行くという情報をGetしたため
あらゆる手段を用いて、何時に走るか調査して、ゲリラ的に参入!!
(なんちゃって、事前に本人さんに確認しちゃいました。。。)

12時と14時枠を走ったんでぇすぐわぁ~


台数メッチャ多いやんかぁ~


しかも、周りは何だか速そうな臭いがプンプンする車たちばかり・・・。
オイラ親指治ってないのに、こんな車たちと走ってダイジョーブ!??
(↑既に、車負けしてました。。。)

いざ、走行可能になり威勢よく他の車両は飛び出るも
私とまめさんはマイペース(^o^)/

コースインしてからは、初車両かつ前後クソタイヤの為ちゃーんと暖めてからという
助手席のナビゲーター兼交代要員が言うもので・・・。(ガマンガマン・・・)

グリップで走ってると、レベルって良く分かるんですよ!!
中々うまい方々、中には初級かな!?という方も

周囲の状況が分かったところで、スライドスタート(*^^)v

イイ
めっちゃイイ
楽ちんプイプイでイイ
ちちんぷいぷいでイイ
なーんかイイ
・・・

これじゃ伝わらないですね。。。
パワーも十分、振り返しも簡単、スピン回避も楽、結構速いんじゃないのぉ~!??

チェイサーと比べちゃイケンですが、全然楽ちん
癖がない感じだし、ケツ流してからも器が広いので修正が遅れてもスピンしなーい!!

もう、これっきゃない!!  我がドリ車決定!!!

と分かったところで、ナビゲーターの後輩と運転交代
やってくれます! この後輩も!! そこまで激しいコースアウトは無かったものの
島の進入手前の左の土手目掛けて  どーーーーーーーーん!!
我がイチヨンが3点支持によりシーソー状態、しかもデフの効きが弱く亀状態!!

三河で、というより始めてサーキットで牽引されました。。。

インタークーラー破損しなくてよかったぁ~

その後も、後輩君の運転は荒削りな感じで、いつでもコース外に行く準備が出来てる感じ・・・。

とは言え、1時間タイヤがもってよかった。。

そして14時枠、ブラジ君達が色んな事やらかしてくれました(ToT)/
まずは、100チェのナックル破損で車両全損。R32とS14が島の侵入でニラメッコ
そして、『はっけよーい、のこったー』の掛け声とともにぶつかり稽古。。。《チーン》
その他も、バンパー取れたらコース内で止まりバンパー外してるは、島の外回りのエスケープで
コチョコチョいじってるは・・・。

信じられん・・・。なんと日本人は行儀がいいのだろう!!

なーんて、思った一日でした。。。

その後は、作手でたまさんが走行会ということでパパッとかたずけて作手見学!!
軽トラいるし!!お知り合いいるし!! 何かすげー走行会だなぁ~なんて思って見てると
どぉーーーーん    ・・・     ぷしゅぅーーーー     ・・・
あらら、降り始めた雨で難しくなっちゃったから、ミスの代償が大きく出ましたねぇ~

とまぁ、疲れもあり帰っちゃいました。。。

楽しい一日でした。。。
また、どなたかサーキット誘ってくださーい!!

【三河はチャチャッと出発したので写真撮れず・・・、作手到着後に撮りました。カッコイイっしょ!】
Posted at 2011/02/07 18:18:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三河フリー | 日記
2011年02月04日 イイね!

慣らし兼試走完了!!

一応のナンバー取得に伴い、試走してきました。

後輩と行きましたが、課題いっぱい・・・。

ついでに、後輩からリアバンパー破損のプレゼント・・・。

ちょっと乗った感じ、乗りやすいけど、ケツだし過ぎると

すぐスピン。


要改善ですわ!!
Posted at 2011/02/05 04:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | My セカンドカー | 日記

プロフィール

「いやー
なーんもしてない自分が寂しい・・・
年末までに車で遊ぶぞーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
誘われたら行くかもーーーー」
何シテル?   06/24 23:17
チェイサー&シルビアのドリ車2台体制から、シルビアのみに路線修正。部品単価が安いシルビで安く楽しもうと思ったが・・・。無理だった(;´∀`) 壊れると、修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 11:25:23
気が抜けました‥‥。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/27 13:11:06
鈴鹿車載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 23:51:58

愛車一覧

トヨタ RAV4 らぶふぉ (トヨタ RAV4)
初の新車購入。通勤快速は満足してるので、快適性向上したいな
日産 シルビア いちゴー (日産 シルビア)
S14のエンジンブローにより購入 エンジンのみのつもりが・・・。 丸ごと買っちゃった( ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
親からの譲りもので、エゴカーのセカンドカーに対してエコカーな通勤車(^_^;) 1年乗り ...
トヨタ bB びぃびぃ (トヨタ bB)
通勤でマニュアル+ツインが辛くなり、bBを親の車両入替時強奪(*^^)v ナビとETCを ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation