• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっちゃん★の愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2022年4月10日

フロントドアストライカーをドアスタビライザーに交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フロントにカムリ用のドアスタビライザーを装着して1ヶ月が経過し装着時はスタッドレスだった為夏タイヤに変えて高速や峠を走っての所感を書こうと思います。
2
まずはパッケージ。
リアにTRDブランドのドアスタビライザーをつけてますが、カムリは非対応、、、
リアは問題ないですが、フロントに関しては干渉する恐れがあるとの事でフロントには導入しませんでした。
今回カムリ用で設定されたというのはそういう訳でもあり、発表されて直ぐにオーダーしました。
3
こちらは元々付けてたセルシオ用のストライカーとカバーです😅
4
本体はスライド部分をスライドさせ取り付けボルトを基準トルクで締めていきます。
5
ドア側のブラケット用のステーを取り付けます。
こちらは規定トルクもかなり少ないのでネジ切ってしまわない用に注意して取り付けます。
6
ブラケットをはめたら完成となります。
7
作業は簡単でお手軽に効果を体感できると思います。
最初にリアに取り付けた時に感じた変化がよりダイレクトになったなかと。
交換時はスタッドレスタイヤでしたがスタッドレスでも路面に吸い付きコーナーも更にリアタイヤが仕事してくれるのでフニャフニャなスタッドレスでも元気よくコーナーに入ってもリアがしっかり粘ってくれてます。

夏タイヤに変えてさらにその体感は強くなり突上げ程ではないですが路面の凹凸はひろいながらも不快な乗り味ではなく引き締まった走りになります。
ステアリングも多少重くなり直進性もわずかに良くなった感触がありコーナーもしっかりタイヤが粘るのでトータルでの車の動きが良くなりました。
ただプリウスのとき感じたのはタイヤの減りは早くなると思われます笑笑
8
自分はフロントタワーバーとドアスタビライザーの組み合わせになりますが、補強パーツはこれぐらいがバランスが良いと思いました😅
ドアスタビライザーもTNGAのボディーには相性はいいですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車しました。

難易度:

TEINつけたよ〜

難易度:

サマータイヤ履き替え

難易度:

EDFCもつけたよ~

難易度:

WAKOS F-1 フューエルワン

難易度:

追い打ちピカピカ(〃艸〃)ムフッ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます!!
本年も宜しくお願いします!!」
何シテル?   01/01 00:14
30ウィンダム→30後期のプリウス→50プリウス→70カムリに乗り換えました! これから大切に維持していきます。 地道に弄ってます!! 皆さん宜しくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 10:05:45
VIP感目指して! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:12:07
懐かしの場所へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 20:57:08

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
50プリウスから70カムリに乗り換えました。 グレードは本革シートより合成皮革&ファブリ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウスから50プリウスに乗り換えました! どんな所に行っても恥ずかしくない然り気無 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
このたびウィンダムからプリウスに乗りかえました!! これからはこのクルマでいろいろな思い ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
数少ないMCV30ウィンダムです!! 今まで11年間、13万キロ連れ添った良き相棒でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation