• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サルトルのブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

追悼文:式場壮吉とオープンカー

私はほとんど電車に乗らないのですが、この間、駅に用事で立ち寄ると、
片隅から煙がモクモク。
なんだろうな?と見ると喫煙スペースでした。


ここは屋根がなく雨が降ったら傘さして吸っています。

病院なんかの喫煙ブース(今はもうない?)はもっと酷く、
燻製状態になって吸っています。

一昔前、アメリカで喫煙が厳しくなり、「ここまでやる必要はないだろう。」、
「アメリカ人ってヒステリックだな。」と思っていましたが、
日本も同じ様な状況になっていました。

その頃、時折雑誌などで「センスある文章だな」と思うと
故 式場 壮吉氏による寄稿でした。



同じく故 徳大寺 有恒氏と共にシガーを燻らせていたらしく、
アメリカでタバコが吸いにくくなったと書いておられました。

ロスに行った際、やたらとオープンカーが目に付く、
みるとみんなタバコやシガーをやっている。
この手があったか!?とジャガーコンバーチブルの紹介と
シガーの紹介を上手くまとめてされていました。

この文章に影響されたて買ったのが、Z33のロードスターなのです。


ボクスターだとちと雰囲気が合わない。
ジャガーはクルマそのものが肌に合わない。
ATでアメリカンな感じで乗れると選んだのがこの車でした。

私も夜のパーキングエリアの片隅で、オープンエアで、コーヒー片手に、
ジャズを聴きながらシガーを燻らせようと思っていましたが、
元々タバコ吸わないし、シガー買いに行くのも面倒だし、
ジャズのCD持ってないしと結局思い描いたスチュエーションは適わずでした。
(なので禁煙車です。)

そう、このクルマも売却しようと思っているのです。
来月位に大物二台が入ってくるので。。。

ただ、まだ売るかどうか迷い中です。





Posted at 2019/03/30 12:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z33コンバーチブル | クルマ
2015年07月13日 イイね!

はじめてのチタンマフラー

今年はそんなに暑くないと思っていたら、日中私が外出てないだけみたいですね(汗)

家に帰ってふと珈琲を飲みたくなる時があります。

でも何故か家で飲むと美味しくないんですよ。

コンビニの奴は飲む気しないし、喫茶店は夜開いていない。

そんな時は車に乗って高速のSAに、何と!!!250円もする珈琲を飲みに出かけたりします。



普段から常に乗れる車を近くに置いているようにするのですが、
夜中に途中で壊れたり、JAFのお世話になったりするのは嫌なので、
選ぶ車は必然的に日本車になります。

しかし、クーペタイプやセダンタイプの日本車だと雰囲気が出ないので、
ほぼ嫁の買い物車と化しているZ33コンバーチブルの出番となります。



車内はチャイルドシートがそのままだったり、お菓子が落ちていたり、
飲み掛けのジュースがあったりして、全然雰囲気がありません。。。。

でも夜だし、車内はあんま見えないし、掃除するのも嫌なので、
オープンにしてこのままにして出かけます。

夏の夜、高速道路に合う音楽を少ない選択肢の中からチョイス。
(年取ると新しい音楽は受け入れられなくなるそうです。)

最近はこれがお薦めです。



(廃盤になったそうなので、買うのなら早めにどうぞ)

走り出してしばらくすると、まあ自分が都会のいい男になった気になるんですよね、
これがまた。

最近余りに出番が多いので、マフラーで武装することにしました。
とは言っても爆音ではなく、車検に通らないようなものはパスします。

ふと目に付いたのが、チタンマフラーです。

「そういや、嫁がチタンのアクセサリーか何か欲しがってたような???」と勘違いして
(プラチナでした。)ポチッたのがこれ。





マインズと言うマフラーらしいです。
車検対応で音も大人仕様で控えめらしいです。

名前も聞いたことありませんでしたが、有名らしいです。
そう言えばマフラーとか買うの初めてでした。

早速取り付けて貰らい試乗です、試乗。



お、大人し過ぎたかな?
オープンにして高速走ると低回転をキープ状態となるので風きり音の方が目立ちます。
でもお安く手に入ったし、爆音じゃあ近所迷惑だし、これでいいことにしましょう。
(これでどの車も、もう二度と付け替えることはないと思えば、いい勉強になりました。)
遣ったお金は自販機の250円の珈琲を200円のにグレードダウンして回収します(キリッ






Posted at 2015/07/13 17:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33コンバーチブル | クルマ

プロフィール

「春の空気と相まって、ただただ軽快。
花粉症がなければと悔やまれる。」
何シテル?   04/24 00:52
よろ。 団体行動が何より嫌いです。 所有している車は、基本的に私より大切にしてくれる方にならお譲りします。 但し値段は相応。 人見て値段決めます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バブル価格いつまで... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 01:31:08

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
FF最速という事で、サーキット用にどうかな?と購入。 街中で走ると丁度よい面白さ。 不意 ...
ランボルギーニ ミウラ ランボルギーニ ミウラ
ミウラSV 実質ワンオーナー、超後期型(ラスト10台のうちの一台)、エンジン・ミッション ...
ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
う、動くぞ、こいつ! はい、4台とも一応全部動きます。 まともなのは2台かな。。。。。 ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
しかし2リッターでここまで走るのか!?と思えるくらい走りました。 ただしATが速度で切り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation