• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストレートマンのブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

☆足の長さ

☆足の長さを調整中です。

 今日はお盆の私事も無かったので、真面目に作業致しました。 アライメントの調整前の車高セッティングです。

 低いのはカッコいいのですが、闇雲に下げてもロールセンターがズレるだけですので程々にしたいと思います。

 前回までの車高値は(ホイールリム最下~フェンダーアーチ上部まで)…

 フロント左565mm フロント右563mm リヤ左576mm リヤ右568mm

 …因みに同車体取り付け部センター~ロックナットまでは

 フロント左188mm フロント右188mm リヤ左331mm リヤ右331mm でした。

 今回は重量が軽いリヤ側も少し下げようかなと思ってますが悩み中です。。。 

~~~

 しかし、高校野球の能代商業は後一歩のところで残念でした。 打たれても×2、食らい付く粘りを見せて我が秋田にも明るい話題でございました。 胸を張って帰ってきて頂きたいものです。
Posted at 2011/08/16 23:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | とあるお店での出来事 | 日記
2011年07月09日 イイね!

☆首タオル

☆首タオル…してブレーキメンテをしました。
 なんだったんでしょう?この暑さ… 実家の県南に電話したら、伯母さん危うく熱中症になるところだったと。 6月上旬まで田んぼに雪があっていきなりこれですから。 年々異常気象の足音をひしひしと感じずにはいられません。

 で、チョットトラブルはあったものの、S14のスポーツパッド交換を完了です。

 アタリ付けもまだ満足ではありませんが街中の初期制動はそんなにシビアじゃないと思いました。 チョット突っ張ればロックもするんですけど、個人的にはストロークがもっと長い方がイイかな~と ABS有ならそのフィーリングに近くなるんでしょうが。。 でもストローク長いと街乗りで危ないですからね。 できればホースも換えたいトコです 欲出すとキリ無いのでこの辺で…

 夕方は店長も私も暑さでのびてしまいましたので…『麦酒と肉を食べる会』でスタミナを補うこととしました。 やはり精肉店の肉は美味しかったです。 ごちそうさまでした。

      

  帰りは良くお世話になる運転代行で帰るのですが、そのドライバーの方が毎度ながら繊細なドライビングをするのでそのシームレスさに関心させられています。   酔ったおっさんがなにを…と言われそうですが、むしろその状態であるからこそ不快なピッチングには敏感であると思うのです。 加減速、旋回時の初期操作においてGの方向を予測させるのがニクいのです。

  私は普段は車速を挙げるよりも車両姿勢や車幅に神経を使った方が練習になると思うのですが… 今度、剃髪して下駄を履いて弟子入りしたいと思っております。

 ※ 生ものが傷みやすい時期になってまいりました。 ご用心下さいますよう お願い申し上げます。
Posted at 2011/07/10 09:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | とあるお店での出来事 | 日記
2011年04月01日 イイね!

☆解体ショー

☆解体ショー まづは、 『子供手当』 が今、本当に必要か?をグラスを持って問いたい。 怒られるかもしれませんが…

 原発の安定は見通しが暗いし、被災の復興も長期化は免れない… 仕事で企業を回って話を聞くと、『物流枯渇』による『業務停止』が比較的被害が少ない県内企業の経営を圧迫しつつあるようです。 今後の我々は支援をしつつ、消費(お金を使う)事が日本全体の復興になるのかも知れません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 下を向いてばかりもいられませんので、2011シーズンの展望を見据えつつ、店のR32の解体作業を見に行きました。 華麗に変身する予定の車両でしたが、点検の結果 『スクラップ』 となります。 残念ですが…

 どうせなら、今後の軽量化のシミュレーションをしようと 空調パーツの重量を量ってみました。

       
 エアコン(7.5+10=17.5kg) ヒーターユニット(5.0kg)でした。

       
 純正インマニ(12kg)と高い位置にあるパーツが結構な重量があります。

 ER34が現在1350kg…

 1350-22.5-7(仮に配線とか水)

 そして、RB単体で200kg ○Rにすると150kgにはなるだろうから…

 1350-22.5-7-50=1270.5kg

 後は軽量外装を使えば…でもロールバー入るとなぁ… そうか!運ちゃんで-5kgすれば… さて、ペダルを漕いで帰ります。。。
Posted at 2011/04/01 21:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | とあるお店での出来事 | 日記
2010年07月24日 イイね!

☆またスポーン抜け日記

☆またスポーン抜け日記 久しぶりの土曜休日でした。 頼むから湿度下がって…

 朝から時間がありましたので、先日から気になっていたパイピング周りの調整を少々…

 雨の予報でしたが降りそうで振らない…呼ぶ声につられて 『どれどれ、ブレーキ固着してもヤダし、ちょっくら無料高速でもイテキマース(タラちゃん)』 と 整備主任に告げて 久しぶりに動かしました。

 山で格闘すること10分 ブースト0.8kで突然のパワーダウン…

 『ヤバ!!クラッチ? ん…もしかしてアレかしら?』

 途中のバスレーンに退避してフード開けると… ヤッチャッテマス (;´Д`)

 得意技☆パイピングすっぽ抜け♪ 何とか手で戻る範囲でしたので、なんとかプラグをカブらさずにUターンです。 『高速乗る前でよかった…』

 去年のハイランドに引き続きです…私のやり方もまずかったですが、5年経ってるし、要組みなおしかも… 走行会に行く以前の問題です。  軽く店長にダメ出しされてしまいましたが…( ‘д‘)つ))`Д´)グリグリ 

 もう午後16時回ってましたが、お店の好意でS14を整備しよう!と、リフトちょっとお借りいたしました。ありがとうございました。

 ①フロアトンネルステーの装着 
 店長の形見?を拝借して剛性アップです。(マフラー脱着不要で良かった…)

 ②去年購入時からのリヤショックのガタ点検 です。
 リヤアッパーマウント外しに室内へ『暑すぎて 地獄です。』 でもスタッフの手助けも得て、分解…
 うーん…ダストカバーの固定方法に問題があって、今回バッチリ直りました。 おかげでリヤの路面追従性が格段にUP(本来の性能なんですが…)しました。 今までのはなんだったんだろう?

 で…なんとか定時までに作業終わらせることができました。

 んで…休みだし…イッちゃう? 私は久しぶりの外飲みで生ルービーがまいう~でした。

最後はやっぱコレ
Posted at 2010/07/25 09:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | とあるお店での出来事 | 日記
2010年07月17日 イイね!

☆オリジナルブレンド

☆オリジナルブレンド 土曜日勤&日曜の朝まで夜勤でつ… もうね、体内時計狂ってます…
 3連休ナニそれ? でございます。

 で、日中のウチに34見に不法侵入してきました。(^^)

 入庫中の車をチラ見したら… なんのオイル使ってるのかしら?
Posted at 2010/07/18 00:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | とあるお店での出来事 | 日記

プロフィール

「小生、不惑から知命に近くなり思うのですが。 やるかやらないか 決めるのは自分自身であり、やった人は求めるものを手に入れたりリスクを負うこともあると思います。 ではやらない人は求める物を手に入れられるでしょうか。 もしご自身がやれていないと感じるのであれば、やらないか。」
何シテル?   12/09 11:21
私的にはインドアが多いですが、生活はアウトドアですw 運転技術の向上の為、日々盲進しております。 DIYは好きですケド、上手ではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 01:24:42
チタン製の・・・・・・・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 21:38:24
【スカイライン(ER34)用のボディ補強パーツの4製品が発売されました♪】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 09:26:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
本当のメイン?現在長期休暇中です。 箱の痛みの少ない県外車両をベースでフルノーマルの2 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
GF-8の体力低下に伴い、車両変更となりました。 初のトヨタ車です。 この様な実用性の高 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン イキのいい奴 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
※2020.9.21 113562km 体力低下に伴い無事に役目を終え、譲渡しました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
所有車以外のネタです。 100580km 代替えの為、手放しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation