• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトナカサンの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2022年11月21日

ハイビーム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はハイビームをヴァレンティ化です。
ナロー時代に初めてヘッドライトがLEDになり、冬場に凍りついてしまわないか不安で、ハイビームのハロゲン熱で溶けるかと残してました。でも大して変わらないので交換します。
ハイビーム使うのは対向車の「右折どーぞー」くらいですが、そんなどーぞもキレよく合図できたらスマートかなと。、
2
箱を開けると、フィン付近のヴァレンティカラーがインパクトあります!結局隠れてしまう箇所ですが、見た目いい感じです。
3
中には丁寧に取り付け方法のわかる説明書入りです。
今回はヘッドライトの裏に手が入ればいいのでグリル外して〜ヘッドライト浮かせて交換します。
4
グリル外しはナローと変わらず、。
ハイエースのみならず、今のクルマはフロントのセンサーがグリルやらバンパーを外した際に狂ったりするらしく、エーミング?とやら調整が必要になるそうです。新しい機能にビビり、外してからくっ付いてるカプラーはそのままにして、こんな感じに置いときました。
外す際、いまだにリベットをうまく外せず、一箇所はパキッと壊しました。
5
これがあったので、一安心です。
6
コツがいるらしいヘッドライトの外し方ですが、①ドアの隙間に手を引っ掛けて手前に浮かせて、②ヘッドライトを下目にするようにお辞儀させると浮いてきました。うまく説明できませんが、外し方の動画やら諸先輩方の丁寧な外し方を参考に外しました。
見様見真似で養生しましたが、してなかったらもれなくキズはついていたでしょう、。
7
そこから、着けては外し〜着けては外しの繰り返しで光軸調整をします。HB3の3箇所のツメがあり、入る場所が同じなので、確認しながら何度も着けては外しを繰り返しました。
あとあと、説明書見たら、フランジ角度調整と丁寧に記載されてました。
8
奥のヘッドライトの線に合わせて、
9
縦になればOKです。
10
あとは、逆の手順でもどして完成です!
バルブもスッキリしていてさりげなさがいいです!
ホントはポジションも一緒にしたかったのですが、まだ届かず、、後日改めて行います。ポジションはナローの時もヘッドライト外さず変えたので、何とかなるでしょう。
これでまた、夜の走行が楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ バルブ交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

イロイロ 、小ネタ

難易度:

アルパイン XF11Z

難易度:

8ナンバー登録

難易度: ★★★

イロイロ 、小ネタ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー ルームミラーシリコンカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/514846/car/2316244/8192573/parts.aspx
何シテル?   01/08 19:12
初めまして!!こんにちわ☆ クルマ大好きなサトナカサンです(^^)/ ※サトナカという名ではありませんがなぜかサトナカサンです^_^; よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアコンセント (純正) 増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 23:39:02
ローダウン作業その1(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 08:01:26
100vコンセント増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 12:55:03

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
バンからワゴンへ乗り換えました。 前車のようにコツコツ積み上げていきたいと思います。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁様のクルマになります。また、面白そうなクルマに出会ったので、気づかれない程度に!?いぢ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成26年3月28日〜令和4年4月まで頑張ってくれました。まだまだこれからでしたが、アク ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
地を張って走るクルマから下界を眺めて走るクルマに出逢いました。 ロールが極端に変わりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation