• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tassa@会津藩のブログ一覧

2025年06月20日 イイね!

Z(PA1)のオプション

Z(PA1)のオプション愛車紹介で「Zを衝動買いしたのは稀少なオプションが付いていたから」と書きましたがそれは


フロントのオーバーライダー&大型フォグランプと




オールラウンドプロテクターがサイド/リアとフルで装着していたからでして

個人的にこれらの有無で見た目の印象が全く違って感じるのです

新車販売当時、あまりにも売れずモデルライフの4年を持たずに販売終了になり、後継車も発売されないなど決して人気車とは言えず、かつホンダあるあるの中古になってから人気が出ることもない二代目Zですが、その一方で何台も乗り継ぐ強者も存在するのも事実。

今回、その魅力を一端でも味わってみたいと思います。





Posted at 2025/06/20 05:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月14日 イイね!

Z(PA1)入りました

Z(PA1)入りましたゼスト・スパークを義妹に譲り、ふとスペースが空いたなと思いつつ某中古車サイトを見ていたら魅力的な物件を発見。

これは神の思し召しとばかりに早々と契約しちゃいました。

現車が県外の販売店在庫だったこともあり、最低限の整備にて納車。



これを行きつけの整備工場にて
・タイミングベルト
・ウォーターポンプ
・プラグ
・イグニッションコイル
・他ベルト等
を交換してもらい本当の意味で納車となりました。



これからいろいろとオレ様仕様にしていこうとは思っていますがとりあえず前のオーナーが設置した


オーディオの前に佇んでいる一世を風靡したポータブルナビの雄「サンヨー・ゴリラ」と



その当時を想い起こさせるダイバーシティアンテナの撤去からになりそうです(笑)

ホンダ・Z界隈の皆様、これからよろしくお願いします!






Posted at 2025/06/14 16:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

ゼスト・スパーク嫁(婿?)入りとなりました

ゼスト・スパーク嫁(婿?)入りとなりました今まで乗っていたライフの走行距離が10万kmを超え、タイミングベルト交換の検討をしていた義妹でしたが、もし良かったらゼスト・スパークを譲って欲しいとの話が来ました。




この車両、走行距離はそこそこ走っているものの壊れそうな部分はだいたい交換済みなこともあり、「この車で良かったら」と譲ることに決定しました。

所有期間は約4ヶ月と短かったけど、走り/イジリ共に楽しませてもらいました。

義妹のところへ行っても元気に走ってほしいと思います。

さて、置き場所が空いたからというワケではないのですが・・・



ちょっと気になる物件を見つけたので買います(爆)





Posted at 2025/05/04 14:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

フリード入りました

フリード入りました







先日「何シテル?」でアップしたこの画像


2015年に購入したカミさんのフリードがかなりヘタってきたこともあり買い替えを検討することになりました。



↑パッと見それほどでもありませんが、リアフェンダー辺りのサビが目立ってきました。

カミさんの希望は
・4WDは必須
・リアはスライドドアが良い
・どちらかと言えば軽自動車ではない方が良い
・新車にこだわりは無い
・ハイブリッドには乗ってみたいかも

てことでフリードかフリード+の中古車情報を検索。

そこで出てきたのがこれ↓


2022年式のフリード・ハイブリッド 4WD
走行距離が少ないだけではなく、純正エンジンスターター&スタッドレス(B社VRX3)着き!

ここにオプションを付けて見積りとってみるとなんとか予算内だったので契約



その後、大雪が降ったことから納車を遅らせてもらって無事納車となりました。






カミさん的には満足しているようでとりあえず一安心。

















Posted at 2025/03/16 14:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

VEZEL入りました

VEZEL入りました







先日「何シテル?」でアップしたこの画像



実は現在大学四年生の次男の就職が決まり、来春までにやらなきゃいけないことを話し合ってた中で「車を買い替えたい」との話が出てきました。
希望を聞いたら「SUVが良い」と今風の回答だったことから、新卒にはちょうどいいと思えた初代VEZELにターゲットを絞ることに。
年明けだと同じ新卒組が車探し始めるだろうと11月から動くことにしてグレードを絞る。
・就職先は福島県内で各地異動の可能性があるので4WDは必須。
・昨年秋のい◯は坂の件も頭に残っていたのでハイブリッドは選択肢に入れない。
てことで探したらまぁ中古車市場にタマが少ない。
やっと見つけたものの二件立て続けに直前に売れた後で難航していたところに出てきたこのタマ




速攻で現車確認し契約となりました。
次の次男帰省に間に合わせるようにゼスト・スパークからナビを外して取り付け依頼










オプションでグリルを追加発注&付いてきたスタッドレスタイヤに履き替えを依頼して本日大安に無事納車となりました。



本人曰く、「段差を越えた時の感じがゼストと全然違う!」と大喜びでした。

とりあえず「軽自動車→3ナンバー車になったので慣れるまでは慎重に」と念を押したのを聞いていたかどうかわからぬまま進学先に戻っていきました(笑)

さて、VEZELが納車になったことで余ったゼスト・スパークですが



つい先日フィット(GE9)が手元から離れたオレの心を癒す為に当面通勤スペシャルとなってもらうことが決定しました。

また楽しみが増えた(笑)
Posted at 2025/01/05 18:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早朝の涼しさを利用して動体確認」
何シテル?   08/16 10:42
福島県/会津地方でビートとカブに乗ってます! 近年はトライアスロンのトレーニングばかりで車いじりが滞ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アド街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 20:36:54
スパナマークのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 05:21:43
【トラバ募集!】 こんな素敵なところをご紹介~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 04:38:19

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族とのドライブ仕様です
ホンダ ビート ホンダ ビート
2003年に個人売買で購入。 子供との快適ドライブ仕様でしたが、子供も全員大きくなり一緒 ...
ホンダ Z ホンダ Z
以前より「気にはなっていたが購入に踏み切るまではいかなかった車」ではありましたが、近年現 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用車両として購入しましたが気楽に乗れ、かつ運転も楽しいのでメイン車両を押しのけてN- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation