• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tassa@会津藩のブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

巡り合わせ2

巡り合わせ2カミさんに頼まれて近所のスーパーに買い物に来たら停まってたこの車。

昭和43年式 日産ブルーバード(510)

オーナーが出て来るのを待って話を聞かせてもらったら↓
・できるだけ普段から乗るようにしてるんだ。
・仕事は車関連で実は会津の部品交換会の主催者。
・純正オプションのエンジンルームライトがお気に入りw
・この車に反応するってことは旧車に興味あるの?ホンダのビートオーナー?あれは良い車だ!

などなど、またも面白い話となりました。

このまま会津の旧車乗りに一人づつ話していくのも良いかも?
Posted at 2018/10/06 20:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月15日 イイね!

巡り合わせ

巡り合わせ今朝、次男を部活に送った帰りに寄ったコンビニで隣に停まったSA22C。



思わず声をかけ、話を聞かせてもらった内容↓
・以前は同じ型の53年式に乗っていたが廃車になり、その後友達からこの59年式を譲り受けた。
・普段はRX-8に乗ってるが、このSA22Cが今日で車検切れだから、仕事帰りにドライブに行くから乗ってきた。
・RX-8っていうと新しく聞こえるけどもう13年モノなんだよねぇ(自虐)
・部品がなかなか無い(切実)

などなど旧車あるあるネタを交え楽しい時間を過ごさせていただきました。

尚、オススメの板金屋さん(旧車乗り)も教えていただいたので機会があればオジャマしたいと思います。
Posted at 2018/09/15 07:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月24日 イイね!

N-VAN 見てきました〜!

N-VAN 見てきました〜!先日の話になりますが、that'sの納車前、任意保険の切り替えにディーラーに行った時にN-VANがあったので見てきました。


オレが買うならFUNの黄色かな?なんて妄想してたらまさにその通りの機体w
宣伝通りの広大な荷室はもちろん、かなりコストがかかってるであろう運転席にテンション上がりましたよ。

その後、店長(先輩)と話したんですが、「けっこう売れてるけど、FUNを選ぶと高額になる。」
「よほど荷物を積む人じゃない限りN-BOXが良いんじゃないか?」
なんてアドバイスされてなるほどと思ってみたり。

まぁ今は新車なんて買えないんですがね(爆)





Posted at 2018/08/24 07:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月19日 イイね!

that's入りました!

that's入りました!先日契約した足車の引き取りに行ってきました。

ショップの場所は新潟県 上越市。

会津から高速バスを二本(約4時間)乗り継ぎ、やっとの事で到着!

すでにタイトルに出てますが、今回導入したのはthat's(4WD/NA)です。

なぜ今that'sなの?と某ホンダカーズの店長(先輩)にも言われましたが、確かにいろいろな評価では3ATに不満があったようですが、それ以外にあまりマイナス面が出てこない。
意外に室内が広いしリアシートたためば荷物もけっこう載るしあまり乗ってる人いないしなにしろ安かったし(爆)

まずは先日同様、シーサイドドライブ経由で帰宅!



確かに3ATはちょっとスピード上げたり峠道になるとシフトの繋がりでおや?っと感じることはあるけどまぁこんなもんでしょ。
NAはパワーが無く重くて遅いとも言われるが、確かにライフに比べたら重さを感じるけどホビオよりは良く動く。
峠の下りでは楽に曲がってくれるし室内も静かなので通勤プラスアルファには充分かと思われます。

とりあえずしばらくの間、この機体と共に暮らしてみたいと思います。

おまけ

車検証入れが良い味出してるw



Posted at 2018/08/19 06:09:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月10日 イイね!

足車契約

足車契約先日退役となったホビオの代わりとなる新たな足車を契約してきました。

ショップがちょっと遠くではありましたが、一人での移動だったのでビートを選択。
んでせっかくのビートだからと高速を使わずに峠道ばかりで移動。



なんだかんだで予定より一時間遅れでショップに到着(ヲイ)
現車確認しトータルでは価格以上の価値はあるかな?と納得し契約。

必要書類も持参していったのであっというまに帰宅の道へ。

せっかく日本海側に来たのでシーサイドドライブ〜!





小雨だったり曇ってたりしたけど、8月のオープンドライブには都合良かったりしました(°▽°)

さて、納車までにいろいろと準備しなきゃですな。



Posted at 2018/08/10 18:58:15 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「早朝の涼しさを利用して動体確認」
何シテル?   08/16 10:42
福島県/会津地方でビートとカブに乗ってます! 近年はトライアスロンのトレーニングばかりで車いじりが滞ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アド街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 20:36:54
スパナマークのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 05:21:43
【トラバ募集!】 こんな素敵なところをご紹介~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 04:38:19

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族とのドライブ仕様です
ホンダ ビート ホンダ ビート
2003年に個人売買で購入。 子供との快適ドライブ仕様でしたが、子供も全員大きくなり一緒 ...
ホンダ Z ホンダ Z
以前より「気にはなっていたが購入に踏み切るまではいかなかった車」ではありましたが、近年現 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用車両として購入しましたが気楽に乗れ、かつ運転も楽しいのでメイン車両を押しのけてN- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation