• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tassa@会津藩のブログ一覧

2018年08月08日 イイね!

バモス・ホビオ退役のお知らせ

バモス・ホビオ退役のお知らせ先日、ウチのバモス・ホビオにオーバーヒート警告灯が点灯してしまいました。



だましだまし走らせ馴染みのディーラーに持ち込んで見てもらった結果、ヘッドガスケット抜けが原因とのことでした。
※どうやら持病のようで他オーナーさんでも事例があるようです。
実際にリフトアップして見せていただいたのですが、他にも交換必須の部品があるようで修理見積りが高額になることや走行距離が約15万kmといったことから廃車となることが決定となりました。

ウチに来てから約5年、8万km超を通勤、送迎、荷物運びや遠乗りとマルチに走ってくれたこの機体にありがとうを伝えたいと思います。
Posted at 2018/08/08 08:27:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

バモス 生産終了

バモス 生産終了先月のことではありますがバモスが19年以上続いた生産を終了しました。


確かに今では基本設計の古さは否めませんが、いわゆるNシリーズが発売されてもコンスタントに売れていたのも納得できる使いやすさです。

それでも悲観的な話にならないのは、これから発売が予定されているこれがあるから↓



ノンターボのみではありますが、6MTモデルが設計されているのがオレ的なトピックス!

久々に発売が待ち遠しいクルマになりそうですね。

Posted at 2018/06/17 16:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月10日 イイね!

三島町 工人祭り 2017

三島町 工人祭り 2017今年も三島町 工人祭りで友人の奥さんがオープンカフェを開くとのことで行ってきました。





今回もケーキセットを満喫しましたよ♪( ´θ`)ノ




Posted at 2017/06/10 16:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月21日 イイね!

ライフ入りました!

ライフ入りました!最近は「何シテル?」ばかりでしたが、久しぶりのブログとなりましたσ(^_^;)

今年に入ってから毎週のように新潟に行ってましたが、そのワケは今年新社会人となる長女のクルマを購入する為でした。



2〜3月になると良いタマが無くなると予想し、昨年末からネットで物色し→現物確認→契約→スタッドレス持ち込みとなり、めでたく本日(大安吉日)ライフ(JB6)が納車となりました\(^o^)/



車種はオレの偏った好みがありありと出てる気がしますが、父親として今春からの生活が充実したものになることを祈ってます(^ω^)

Posted at 2017/01/21 12:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月18日 イイね!

第5回 あだたらカブミーティング 参加

第5回 あだたらカブミーティング 参加第5回 あだたらカブミーティングに参加してきました。






大雨洪水注意報が出るほどの天候ではありましたが、なんと130台以上ものカブが集まり、大盛況になりました(^◇^;)

Posted at 2016/09/18 14:20:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「早朝の涼しさを利用して動体確認」
何シテル?   08/16 10:42
福島県/会津地方でビートとカブに乗ってます! 近年はトライアスロンのトレーニングばかりで車いじりが滞ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アド街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 20:36:54
スパナマークのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 05:21:43
【トラバ募集!】 こんな素敵なところをご紹介~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 04:38:19

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族とのドライブ仕様です
ホンダ ビート ホンダ ビート
2003年に個人売買で購入。 子供との快適ドライブ仕様でしたが、子供も全員大きくなり一緒 ...
ホンダ Z ホンダ Z
以前より「気にはなっていたが購入に踏み切るまではいかなかった車」ではありましたが、近年現 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用車両として購入しましたが気楽に乗れ、かつ運転も楽しいのでメイン車両を押しのけてN- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation