• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月31日

帰ってきました(^^)

帰ってきました(^^) E46がアッパーマウント交換から帰ってきました~

クルマ屋からの帰宅しか乗ってませんが、嫌なギシギシが無くなっていがったぁ~(^^)

これで、また気持ちよく走れます!



で、ついでにGurtのULTRA STRUT TOWER BARを装着。
ボディ剛性を上げると言うことは、ボディがたわまなくなった分の力がサスペンションやタイヤに掛かると思われ、ノーマルサスでボディ剛性に不満を感じていない現状では不要かと...E46は剛性UPしなくても318には十分すぎるボディ剛性があると思われ...

とは言え、先々足回りを入れるときに着けようと"お金があった半年以上前"に入手していました(笑)
"今"は資金が無く足回りまで逝けませんが、試しに着けてみることにしました~

チョイ乗りだけですが、確実にタイヤからのインフォメーションが増えます。
ただ、ARCのスタビを入れているからか驚くほどの変化はありませんww

鈍感なだけかもしれませんが~スタビ入れたときの感激に比べれば~1/4か1/5程度でつ(^_^;)

お山じゃ結構違うのか!? とか思いますが、ノーマルのショックがどこまでイナシてくれるかってところでしょうか...まぁファッション的には◎...(笑)



明日は早起きだ~! (^O^)/
ブログ一覧 | モディファイ | クルマ
Posted at 2010/07/31 22:16:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

メルのために❣️
mimori431さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

意外に臆病者
どんみみさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年7月31日 22:25
うん、E46だし、FRだしそんなに感じないかもね。
かえってアンダーが強くなるかも。
コメントへの返答
2010年7月31日 23:07
アンダーが強く!?
ブラケットとバーの接続ボルトを緩めます(^^)
ファッション用(笑)
2010年7月31日 23:00
46 戻って来たのですね(*^_^*)
ギシギシが無くなって良かったですね(^^)/

タワーバー 明日 威力を確かめる訳ですねww
コメントへの返答
2010年7月31日 23:11
戻ってきました~(^O^)/

ギシギシが良くなったので気持ち良さそうです。
明日が楽しみ!

2010年7月31日 23:49
お帰りなさいませっ!!

E46ご主人様!!!


おNEWのアッパーマウント&タワーバーで早速早朝駆け抜けの準備ですね!!

思いっきり噛みしめて、駆け抜けてください!!
コメントへの返答
2010年8月1日 9:38
戻ってきました~

そして、行ってきました~♪

今朝も気持ちよかったですよ
日が高くなると汗だくですがf^_^;
2010年7月31日 23:55
アンダー強いと~
ドリドリが~楽ですよ~~~(^^)/
コメントへの返答
2010年8月1日 9:46
お疲れでした~(^^)
ドリドリは~腕が無くて出来ませ~んf^_^;
2010年8月1日 0:11
E46のエンジンルームはスカスカじゃないんですね!

318isはカバーがないので前の部分は空間がポッカリ。

私もタワーバー付けてますが効果があるのか良く判りません。
実は、カブ用クロスメンバー欲しかったりして。
コメントへの返答
2010年8月1日 9:51
スカスカですよ~(笑)

スカスカですが、カバーで隠してあります(^_^;)

ハンドリングが、よりクイックになりましたがスタビを入れた時点でかなり良い感じだったので、あとは好みの問題ですかね(^^)
2010年8月1日 0:48
こんばんは(^^)v

ごはん食べた後乗ったらギシギシいったりして(^_^;)

そんなときはチョット腰を浮かして~(^O^)ッテ イミナインダッケ?
コメントへの返答
2010年8月1日 9:54
普通に乗ってるとギシギシ云わなくなりましたが、大きなウネリや段差ではまだ鳴ります(^_^;)

あとはワタシが痩せればいいのかなf^_^;
2010年8月1日 1:01
ガンガン攻めて またギシギシいわせちゃってください(笑)
コメントへの返答
2010年8月1日 9:55
ガンガンに攻めた~い(^^)サキトデ
次はタイヤです...(汗)
2010年8月1日 1:24
タワーバー、オイラは付けてません。
興味もありますが、メリットとデメリットを聞いてると、なんか躊躇います^^;

それよか、本当にノーマル脚なんですか!?
いつもノーマルとは思えない速さなんですが・・・
コメントへの返答
2010年8月1日 10:49
そうですね~
試しに付けてみましたが、効果はあるけど必要かどうかは人それぞれでしょうね(^^)
スタビを入れてるワタシには無くてもいいかもf^^;
ノーマルですよ(笑)
Ci純正のスポーツサスとスタビで、かなり楽しめる足になりますよ!
2010年8月1日 3:41
ボディ剛性の上げ過ぎはタイトコーナーでしっぺ返しにあいますが、タワーバーだけなら問題ないと思いますよぉ♪
ちなみにE90の場合、ピロピロ~の異音を和らげる効果もありますた…
コメントへの返答
2010年8月1日 10:59
そんなに極端な変化は無かったです~
スタビを入れてるのでタワーバーは無くてもいいかもですf^_^;
ピロピロとブラケットでアッパーを挟み込むことで異音が出なくなったんですかね(^^)
2010年8月1日 3:45
私も、単純にフロント落としたいので
興味ありますが、ことごとく
4発はそんなに落ちないとshopで言われ
あきらめちゃってるんですが・・・^^
うらやましいな〜♬
コメントへの返答
2010年8月1日 11:08
結局、車高が落せるZ4用は入れなかったので車高はそのままです(^^;)

車高下げるとカッコいいんですけどね~
2010年8月1日 10:23
早くは無いけど、おはようございます。

寝坊しました。(-_-;) テーブルの上で小さなミヤマが一匹寂しそうにしています。
ゴメンなさい。朝練行けなくて・・・
手渡す手段はありませんか。当方本日暇です。
そちらの街まで買い物にでも行くついでに渡せれば・・・

必要無ければかわいそうなのでお山に帰そうかと思います。
コメントへの返答
2010年8月1日 11:10
おはようさまです(^^)

連絡くれれば取りに行きますよ~

私信しま~す!
2010年8月1日 22:39
遅レス…m(__)m

で、気持ちよくなった&タワーバーの効果で、走りはどうだったのでしょうか?
やっぱり走りよりもダベリ?
コメントへの返答
2010年8月2日 1:43
こんばんは~

子供の添い寝で爆睡してブログが...(^^)
タワーバーの効果は体感しましたが現状のワタシには無くてもいい物かも知れませんww
でも気持ち良かったです(*^_^*)
ダベリは子供連れが来たので『終わり、終わり』と言ってましたが、以外にネタ切れか....(笑)

プロフィール

「むむっ 明日は8時から枠があるのか・・・」
何シテル?   03/31 19:49
MTなクルマやバイクで楽しんでるオッサンでつ。 週末の朝は、早起きしてお山へドライブ。 年に数回は、どこかの走行会に参加してサーキットを走りたい...。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ウェザーストリップ3点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 10:07:12
ユーノスシェルターの製作(建具編-14)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 16:48:37
エンジン オーバー・ホール費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 19:45:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
友人がメンテしながら乗ってたのを手放すというので~ E46 318Ciから乗り換えました ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
MTのクエーサーグレーメタリック(ZMA)を探して購入しました~ それにしてもジムニー ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
お友達が降りるというので引き取りました ムスメもお気に入りなので 乗り気マンマンでAT ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
20年前に更に20年前のXLシリーズを復刻させたモデル。 ビンテージオフロードの雰囲気が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation