• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDzの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2023年9月2日

ドアミラーカプラー形状3種

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
今回、取り換える予定で、
入手した、ウインカー付ドアミラー

昨日に、発覚した年代車種によって、
カプラー形状が違うことがわかったが、
2種類のカプラー形状だと思っていたが、
調べていくと、画像のように、
3種類のカプラー形状があることが、
判明した。
2
今回入手済みのミラーカプラー形状
3
車両側は、こっち❓
4
車両側は、こっち❓
5
まだ確認はしてないが、
カプラー形状は合わないので、
加工が必須😭😭😭

現JB5は、
ドアミラーウインカー付きではないため、
LEDターンシグナルライト配線だけは、
フロントからか❓リアからか❓
ウインカーから、分岐して、
配線を這わせないと😮‍💨😮‍💨😮‍💨

7ピンのうち、5ピンは、
同色に合わせ、結線すれば、多分OK⁉️

結線方法は、
ギボシ端子加工してになるだろう😩😩😩

調べて解ったのが、
LEDターンシグナルライト線の
桃線が、+線
紫線が、-線

同カプラー(オス)入手して、
配線を同線同色に入れて、
ウインカーから分岐して這わせた、
LEDターンシグナル線も、同様に、
カプラー内空きに同線同色で入れれば、
ギボシ端子加工無しで、簡単なのだが。

下準備だけでも、
いつになる事やら😮‍💨😮‍💨😮‍💨
6
住友電装 040型 HE 非防水 13極 カプラー・端子

https://amzn.to/45AGy2n

多分これっぽいなぁ

⚠️注意 
専門家ではないので、
参考にての使用は、自己責任で

ギボシ端子加工の方が安上がりかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イロイロ

難易度:

ナンバー灯をLEDにする。

難易度:

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

エアコンガス、オイル補充

難易度:

ボッテリー交換

難易度:

パワーウィンドウスイッチを交換する。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆さんのご意見伺ってみたい👂

仮合わせしたけど、これはこれで良い⭕️ような、
気がするのは、気のせいか❓
皆さん、どう思います🤔

ライフ🚓パト🐼パンダ車仕様」
何シテル?   08/28 19:46
‘15/3 赤★棒帯 → ラパン・ショコラ ‘23/4/14 廃車 → ホンダライフJB-5 ‘23/6/13 格安譲車 色々あって乗換え 赤★棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 11:07:51
クラフテック製 凡用サイドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 07:41:19
F50シーマ用フォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 01:21:00

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
格安譲車
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
事情あって、譲り受け! 交通事故にて、廃車 2023/4/14
シボレー MW シボレー MW
みんなのお陰で、かなりの弄りモード☆ 引き続き、 ボウタイMW乗りのみなしゃ~ん、 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation