• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月06日

コンプ。

やっとコンプ届きました!








今はラインナップにないから絶版なのかな。Studio DaydreamのThe Ray Compressor。



日本のハンドメイドビルダー系でケンタウロスのクローンで有名なメーカーですね。Kemperのコンプがダイナコンプ系の大げさな掛かり方してかなり困らされてましたから。



このコンプは所謂ナチュラル系で通すだけでよくあるハイファイになる感じで上下に帯域が伸びる傾向ですね。日本の高いハンドメイド系によくある傾向です。



コンプの掛かり方も大袈裟に出来ますが鬱陶しいくらいパコパコはしないです。あっさり掛ける方がこのコンプは適切かな。EQ部分は要らないけど。



ペダルコンプって数えるくらいしか弾いた事ないんですがコンプって種類によって掛かり方も違って使い方も音も違うのでめちゃくちゃ難しいと思います。



単純につまみグイグイ回して良い音出た!みたいな使い方は出来ない。アウトボードで言うと1176とLA-2Aで全然違うし。動作原理が全く違うんで当たり前ですが。VCAやオプトやFETとデジタルでもかなり変わってくる。あとバリミューか。バリミューはあんまりトラック単体に掛けることはないけど。



本当に厄介というか単純じゃない世界でどうしてもコンプ使う時はエンジニア目線で考えがちなんですがギター用になると兎に角掛かり方に癖がないことを第一条件にしました。



多分深く考えるとタッピングする時はこのコンプ、コードストロークはこれ、アルペジオはこれみたいになってくると思います(笑)追求し出すとそうなるのでこれ以上深追いはしませんが。



そう言った意味でアウトボードより沼にハマらなくて単純に考えれるペダルで探したんですがまぁないんですよね…あの小さい中にそもそもアウトボードの品質を求めたらダメですから。



単純に原音に影響与えず本当の意味で粒を揃えたいなら前使ってたFMR audioで良かったんですがどうせなら違うの使いたかったんでペダルでコスパ良さそうなのを探したらこれが良さそうだなーって。



音は使ってみな分からん!レビューなんてあてにならん!つーかレビューすらないやんけ!って感じでしたので一か八かです(笑)使ってみて先述した傾向で使い易かったのでもう細かい事は考えません!



これ以上が欲しかったら高いアウトボード買え!ってクオリティのを探したんで。となると日本のハンドメイドがコスパが高いじゃないですか。



処理の上でプラグインで後からも掛けるんですが手前で処理するのと後から処理するのでは効果が全然違うので。その辺はハイゲインのローの処理と同じですね。後から処理は出来ない部分があるから手前でやっとかないといけない。




僕はクリーンだとOptoコンプが好きでプラグインで掛けてますね。大体LA-2AやCL-1B。モノによる。同じく定番の1176はギターでは使わないですね。



PCへの負荷が嫌でUAD-2のLA-2Aが最近多いか。余裕がある時はアクミーオーディオだったりCL-1B使いますね。




本当に使わない人は一生は使わないだろうしまぁ沼はオーバードライブやアンプの比じゃないくらい深いし使い方難しいし。僕もアウトボードやプラグインで沢山持ってるし状況に合わせて使い分けてますがそれぞれの効果や使い方が分かるまで10年以上は掛かったと思う。



今でもよく分からない部分はあるし機材によって使いこなせてないコンプもありますね。最初説明されてもちんぷんかんぷんで何が変わったか意味分からなかったですから。



スレショルドやレシオは大体理解出来るけどアタックとリリースは理屈は分かってもじゃあどう音像に影響していくと使い込まないと分からないしそこにソフトニーだのハードニーだの訳分からんわ!って。



で、楽器によったりボーカルもジャンルや声質で使うコンプ変わってくるでしょ?パニックですよパニック(笑)



今でもこのジャンルでこの傾向かなーって大体分かるレベル。特にドラムがめちゃくちゃ難しかった…ベースも1176使ってりゃ安心って訳じゃないですしね。



めちゃ脱線しましたが機材揃ったので気が向いたらレコーディングしていきます(笑)先に今作ってるラウド曲やっちゃうかもです。



メタルばっかだったから1クッション置いてティーブレイク的な感じもしたいので。

ブログ一覧
Posted at 2020/05/06 19:51:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エンジンブロー!?マジで焦った
morly3さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ヘイワールド2025クラシックカー ...
よっちん321さん

宮城旅行 ③ 🚙💨💨💨 蔵王
SUN SUNさん

土曜夕方に納車されました!
のうえさんさん

羊さんグルメTRGに行ってきました ...
RA272さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

※絡みのない人からのフォローやイイネは片っ端からブロックしてます。ご了承下さい。 FD2シビックタイプR、エイプ50改124に乗ってます。ギタリスト、ベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダ(純正) エイプ100 純正ヘッド 自作加工ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 15:54:57

愛車一覧

ホンダ エイプ50 お猿くん2号 (ホンダ エイプ50)
無性にまたエイプに乗りたくて個人売買で手に入れました。ボロボロの不動車状態からコツコツレ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
衝動買いで買いました!久々のシビックです。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ9仕様のエボ7です。まだノーマルですがこれからサーキットアタック仕様にしていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
街乗りメインです。元々色々いじってあるのでこれから自分好みにしていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation