• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじっきーのブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

仕事が丁寧

仕事が丁寧エボのペダルカバーをシビック時代から使ってたLonzaからRazoに替えました。



これはなかなか良くてペダルの高さをスペーサーで出来ます。


自分は下の高さを一番高くして上もスペーサーを作って高さを稼いでます。


ヒールトゥがかなりやりやすくなりましたねぇ〜走りたくなりますねぇ〜(^ ^)



Lonzaはパレットに。







ブレーキから踏み直しがかなり楽ですね。



最近の車アクセルが引っ込んでるからそれに慣れたけどやっぱ高さ揃えた方が乗りやすいですね。







タイトル通り仕事が丁寧じゃないですか?



エフェクターのパーツを買ったGingadropsさんですが早くて丁寧ですね。



ホームページはひじっきーみたいなド素人でも非常に分かり易かったです。



頑張ってmodしたいと思います。

Posted at 2013/02/16 14:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年02月12日 イイね!

完成

完成やっとしました。弦アースはとあるリペアショップのブログにあったやり方を真似させて頂きました。






ピックアップキャビティからアルミ板を出してスタッドにアースを取ってる感じです。


あとピックアップを直付けからエスカッションマウントにしましたね。


普通のエスカッションねじでは長さが対応仕切れないので別のを使ってます。これはザグリと一緒で想定外でした。



ボリュームノブは昔使ったモッキンバードの形見。見やすい様に0位置に印がしてあります。


ホンマはペグもブリッジもクロームがいいんだけど。真っ黒は何か地味というよりケバイ気がします。




肝心なサウンドですがcrunch labはなかなかいいですよ。


やはり結構ドンシャリ気味ですが何か玄人向けというかペトルーシらしいというか立体的に抜けるサウンドですね。



ローも引き締まっててハイパワーピックアップのだらしない感じは皆無です。



フロントliguifireは割と大人しい感じで狙ってたより甘くならなかったです。



ただセンターにした時のクリーンの綺麗さや双方のコードを鳴らした時の分離感は凄いですね。



ノイズも配線のおかげかそこまで入らないですね。フロントピックアップに関してはトーン付ければいい感じかも。



もう少しジャギジャギしてる方が個人的に好みですがL500もハムサイズシングルも7弦にはないので泣きどころですね。


これはこれで気に入ってますしやはりアクティブと違いギターの本質的な音がそのまま出力されてる感じがします。



686か666mmで6弦のいいのがあればいいんだけどね、なかなかないんだな。


ibanezのRGDかESPのウルトラトーンかドラゴンフライ位か。



取り敢えずアクティブからパッシブはなかなか骨が折れます。



要領さえ得たら簡単なんだろうけど高いギターに自分でザグリ入れたりはしたくないなぁ。



まぁこんな感じで苦戦しましたが何とか自分好みの7弦ギター出来たました!













Posted at 2013/02/12 01:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年02月08日 イイね!

まだまだ

まだまだ完成には至りませんね。ミュートしてるのにあり得ないノイズが載るなぁと思ったらブリッジアース取ってないではないか!



弦アースの穴がないのにどうやって取ってたんだろうね?そんなアース線も見当たらないし。



まぁこれが解決すれば後エスカッションの取り付けで完成です。



キャビティ内は幾度とないやり直しの結果ぐちゃぐちゃ(笑)





配線は全てプロビデンス。いいですよ〜多分。


あと前書いた通りCTSのポットとスイッチクラフトのトグルスイッチ。


今の現状では一番いいスペックではないかな。サーキットだけ見ればだけど。


しかしこのギターなかなか理想の位置にスイッチ配列してますね。







ボリュームのコントロールしやすさ、ピックアップの切り替えしやすさはピカイチです。


ブリッジに手をおきながら全て操作出来るのは本当に使いやすいです。



自分のプレイスタイルに合った実戦向きなギターになったのはたしかですね。



ただダミーなのにブレードの方を切り替えしそうになります(⌒-⌒; )


ボリュームでタップも出来るんで本当にブリッジから手を動かさずに最小限のアクションで動作が出来るんで楽ですね。


意外と弾いててボリュームとか遠いとストレス溜まるしイングヴェイみたいにしょちゅうピックアップ切り替える時とかもイライラするんですよ。


レスポールとか弾くのが億劫になりそうですね。


あとチューニングは前まで全弦2音下げで072〜010だったのをレギュラー+7弦のみ1音下げ064〜010になってます。ドロップAですね。


テンションばきばきでソロでは余り使いたくない仕様ですが前のチューニングだと7弦がほとんど使い物にならないんで。


今のゲージで7弦は丁度テンションがいい感じです。


下げ過ぎはダメですね。ザック・ワイルドも言ってましたが音楽的に聞こえるのはローAまでかも知れません。そう思うから上げてドロップAにしたんだけど。


なんでドロップAかというと6弦2音半下げ6弦のみ更に1音下げるとこの7弦から2弦まで対応出来るのでテンションの欲しいリズムギター用ですね。1弦はほぼおまけです多分。



何かこのギターのおかげで色々勉強なりましたね。













Posted at 2013/02/08 12:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年02月06日 イイね!

神のみぞ知る

神のみぞ知る最近原点回帰してディストーションで歪みを作ってるんだけどドミネーターやってくれますね。



前はマーシャルとは相性あんまり良くないかな〜って思ってたんだけどYJM100と合わしてみたらかなり良かったですね。



オールド系とは相性いいかも知れませんね。バックミュージシャンとかのギタリストもオールドマーシャルにディストーション使ってる人結構見ますし。







んなこんなでシェクター7弦の製作してます。やはり一筋縄では行かなくて画像の通りザグリをいれてます。


更にトグルスイッチをつける為元のボリュームの穴の拡大と表面のメイプル板近くまで裏からザグってます。



安いギターだから出来る作業ですね。ピックアップのザグリはエスカッションで隠れるので別にいいんだけど。


これの加工にだいぶ時間を使ってしまいました。後は配線の取り回しの構想に結構費やして仮組みまで完了。



で、いざ音出すと出ない…。ボリュームは反応してるけど位置が逆。絞ったらノイズ全開、全開にすると全閉。


これは単純なミスで付け直せばしまいだけど、ピックアップの配線をミスったかポットを焼いたか何なのかイマイチ分かりませんね。



取り敢えず今のタップ付きポットからシンプルな予備の500kポットに替えて配線やらハンダの不良をチェックですね。



よく考えれば頻繁にコイルタップなんて使わないんで。


ハマるとは思ってたけどドツボにハマりましたね。こういうのはリペアショップに頼むのが一番ですよ〜。



まぁ人間失敗して学ぶものです(^ ^)




Posted at 2013/02/06 10:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年02月05日 イイね!

やっと

やっと一手間あったようですが無事エボのマフラー交換しました。



フルストレートな分やや煩くなりましたが音質は余り変わりないですね。


なんか間抜けな音かな。エキマニ変えないとそういい音にならないですね。


チタンな分乾いた音がするけどチタンからチタンなんでタイコが減った分品がなくなった位です。



まぁ幾分前より踏む気にはなりますが。



予定が合えば4月の走行会行きたいですねぇ。










Posted at 2013/02/05 00:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

※絡みのない人からのフォローやイイネは片っ端からブロックしてます。ご了承下さい。 FD2シビックタイプR、エイプ50改124に乗ってます。ギタリスト、ベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 4 5 67 89
1011 12131415 16
17181920212223
2425262728  

愛車一覧

ホンダ エイプ50 お猿くん2号 (ホンダ エイプ50)
無性にまたエイプに乗りたくて個人売買で手に入れました。ボロボロの不動車状態からコツコツレ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
衝動買いで買いました!久々のシビックです。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ9仕様のエボ7です。まだノーマルですがこれからサーキットアタック仕様にしていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
街乗りメインです。元々色々いじってあるのでこれから自分好みにしていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation