• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじっきーのブログ一覧

2020年12月18日 イイね!

再燃

最近DAW上でIR掛ける事が多かったですがクランチ用に欲しいなと思い新たに導入しました!




divided by 13のキャビが欲しかったんですがなかなかなくてLancaster Audioにあった事を思い出して即購入。


しかしLancaster AudioはIR豊富ですが内蔵の種類が少ないですね…せっかく買ったんですが綺麗系のキャビで僕には合わなかったんですが(笑)モダン系では好きなんですけどね。3シグマオーディオのJacksonの方が好みかな。



同時に買ったRevは割と良かったです。アンプも前から気になってたんですよね。専らハイゲイン用のDjentっぽい音ですがZillaより使いやすいかな。



仕方なく別の探して前から気になってたDr. Bonkers SoundlabでFriedmanの112を買ってみました。


Friedmanのキャビは412も色々なIR持っていてかなり気に入ってたんですが1発のオープンバックってどうだろう?って気になってたんですよね。Friedmanってモダン系というより80sのロック的なフィーリングがあって好きなんですよね。アンプの音は好みじゃないですが(笑)



Dirty Shielryのキャビも割とそういう雰囲気があってパンチがあるけど4発よりは綺麗目でクランチには使いやすいかなと思いました!Friedmanのキャビは実機も欲しいんですよね。



マイクやマイキングの位置も3シグマオーディオやLancaser Audioより豊富です。ただRedwirezやOwnhammer程充実してません。



Dr. Bonkers Soundlabの場合マニアックなキャビのIR欲しかったらここ!って感じなので。個人的に前々から気になってたヴィクトリアアンプのキャビがあったりで好きですね。



Kemperにもdivided by 13のRSA23のダイレクトプロファイリング入れたんですがかなり気に入ってます!前までFTR37は入ってたんですがイマイチ好みでなかったので。


僕のキャラクターとしてはモダン系クランチというよりはオールドスクールなロックサウンドって感じなので古臭いプレキシやJCM800の方が弾いてて楽しいんですが歌ものバックだと最近こっちの方が映えるなぁと思い出してきて。



正直あんまりこの手のアンプ使ってきてないんで。でも聴いてる分には凄く良いんですよね。特にRSA23は自分に合ってるのかなと思いました。まぁ飽くまでクランチのバッキングの話でリードやクリーンなんかはTWO ROCKが好きなんですけどね。



TWO ROCKもいつか欲しいんですが。使ってる層や傾向を見てると僕とは真逆のスタイルの人ばかりなんですよね。両方使ってる自分と同じスタイルのギタリストが日本に居て聴いてるとまた熱が再燃してきました(笑)



大体洒落たフュージョンかブルースかモダンジャズ。使ってるギターはフェンダーカスタムショップ、サー、タイラー、トムアンとかですもんね。対して僕は日本製のしかもメタルギターばっかですからねw完全に別の人種です、、、



しかもポップロックで綺麗な歪みというよりパンチがあってよりラウドな方向性のクランチなんで(笑)ギターに関してはFujigenのOSかレスポールかテレキャスしか使ってませんが。引っ越してからケースにしまったままなので自分で改造したレリック仕様のテレキャスしか使ってませんけどね。



安物だけでなかなか良い線行ってると思いますし。結局大部分はピックアップとアンプ勝負な所ありますし、、、某ヴィンテージギターをジャスコに突っ込んだらジャスコの音にしか鳴らなかったって誰か言ってたの思い出します(笑)そりゃそうだ。


割合で言えば7〜8割アンプに依存すると思いますしね。結局どれだけ自分に合わせてトータルでセットアップ出来るかだしそれをちゃんと鳴らしてあげる演奏技術が一番大事ですもんね。言わなかったら音源で1万円のギターだなんて分からないでしょうw



まぁそんな感じで曲作りで1コーラス作ってたら音が合わなくて色々試しただけっていうオチですw


曲作りやレコーディングのモニターで極力良い音でストレスなくやりたい!っていうのが主な目的ですし本ちゃんでも使えるようにしておきたいですからね!


相変わらずばたばたしててなかなか落ち着かなくて作業も出来ないんですが来月くらいに何か出せたらなと思います。
Posted at 2020/12/18 00:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

※絡みのない人からのフォローやイイネは片っ端からブロックしてます。ご了承下さい。 FD2シビックタイプR、エイプ50改124に乗ってます。ギタリスト、ベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
67 89101112
1314151617 1819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マイク録りテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:27:50
ホンダ(純正) エイプ100 純正ヘッド 自作加工ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 15:54:57

愛車一覧

ホンダ エイプ50 お猿くん2号 (ホンダ エイプ50)
無性にまたエイプに乗りたくて個人売買で手に入れました。ボロボロの不動車状態からコツコツレ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
衝動買いで買いました!久々のシビックです。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ9仕様のエボ7です。まだノーマルですがこれからサーキットアタック仕様にしていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
街乗りメインです。元々色々いじってあるのでこれから自分好みにしていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation