• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじっきーのブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

潰れたコア

新曲アップしました!

ニコニコ動画
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm40749143?ref=my_history

ピアプロ

https://piapro.jp/t/Ppvt

出す出す詐欺状態でしたが何とか完成させました(笑)4月中に出す予定が気が付いたらこんな時期になってまして…色々この曲で実験してたら時間が掛かってしまっただけですが。

曲的にはメロデス・メロディックメタルコア+Numetalって感じですね。自分が得意なジャンルを組み合わせた感じで小出しにシンフォニックなシンセも入れてます。

あとアコースティックも入ってますが昔から好きなメロデスバンドが曲の一瞬だけアコギが入ってる事があって。そういうリスペクトで。メタルでアコギバックにギターソロってあんまりないですよね。アコギは実際はエレキでドライトラックにアコースティックギターのIRを咬ましてアンプ鳴らして録った音とラインの音をミックスした音ですね。

厳密にはアコギみたいな音です(笑)

ギターソロはアーミングしたかったんでSugizoモデルのホライゾンでワーミーなしスクリームしてます。

イントロのリフは10年前にバンド用に作ったリフをちょっと変えて使ってます。昔やりたかった事を随所に織り交ぜてるんでリフは古めなパターンが多いです。あとグロウルが多めですね。クリーンはサビ前とサビだけです。

制作者側からのポイントはアウトロのリフかな。ゴリッゴリなNumetal的なヘヴィリフで昔のモダンヘヴィネス直球なフレーズですね。このギターのゴリゴリ感はJCM800ならではででも普通にJCM800にSD-1繋いでマーシャルキャビで3音下げて低音リフだと思っ切り潰れるガサガサ乾いた音で使い物にならないんですよね。やれば分かりますが。

前にも記事で書きましたがそうならないように+モダンに振れるようにSD-1をあれこれ弄って結果こんな感じになってますね。JCM800の元々のゴツゴツした野獣みたいな音にモダンな切れ味が加わった感じですね。

マイクやマイキングの影響も大きいですがなかなか無改造のJCM800でこの感じは出ないと思うんで。

それとブレイクダウン前にA#でジャーンと弾いてる場所はいつもなら6〜4弦のパワーコードなんですが3弦も足して響きを良くしてます。低いチューニングだとゴツくはなりますがコードらしい響きを出すのが難しくなりますから多弦もそうですがただパワーコード弾くんじゃなく少し工夫が必要ですね。

あといつもと違うのはドラムがNEVE系使ったくらいかな。今までSSLばっかだったんですが88RSで音作りましたね。大まかな音はアウドボードで作ってますが。

歌詞は昔出したDeath Sentenceって曲の後日談かな。まぁ元ネタは某ラノベです。あんま大した意味はないけどサビの歌メロ書いてる時に文字の響きがこれにしたいっていうのがあって強引な内容になってます(笑)ネタ切れで3日くらい悩んでましたw


いつもの機材紹介。


ギターはリズムにPRSカスタム24。上物とクリーンはEDWARDSのSUGIZOモデル。

アンプは歪みがJCM800 2203ZW。クリーンがHughes&KettnerのSPIRIT OF Vintage。エフェクターはSD-1と多分FlyingteapotのEQも使ったと思います。あとISPのノイズゲートですね。

キャビはDSL40。マイクはキャップエッジにSM57、コーンにDTP340、キャップセンターにAT4040です。

ベースはEDWARDSのジャズベでエフェクターはDarkglassのMicrotube Xで ManleyのDIとミックスしてます。

ドラムはGGDで色々ミックスしたのでよく分かりません(笑)

シンセはKotaktとMassiveかな。今回は意識して少なめですね。


今回は10年前くらいの自分がやってみたかった曲をイメージして作ってみてまぁトレンド無視な感じですね。古臭いアンプ使ってますしフレーズも古臭いですが最近オシャレ系や不思議ちゃんな曲やメカニカルな曲が多いんでこういう荒々しい感じもたまには良いんじゃないでしょうか(笑)

いかにもメタルって感じの勢いのある曲少なくなってますから。

もっとモダンメロデスな感じやモダンなメタルコアの曲、今流行り?のデスコア+シンフォニックブラックみたいなのも作ってたんですけどね。まぁ気が向いたらやりたいと思います。

JCM800は当分メタルで使う事はないと思うので次は多弦で何かやるか久々にPOPSやってもいいかなーと思ってます。
Posted at 2022/07/10 18:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

※絡みのない人からのフォローやイイネは片っ端からブロックしてます。ご了承下さい。 FD2シビックタイプR、エイプ50改124に乗ってます。ギタリスト、ベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイク録りテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:27:50
ホンダ(純正) エイプ100 純正ヘッド 自作加工ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 15:54:57

愛車一覧

ホンダ エイプ50 お猿くん2号 (ホンダ エイプ50)
無性にまたエイプに乗りたくて個人売買で手に入れました。ボロボロの不動車状態からコツコツレ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
衝動買いで買いました!久々のシビックです。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ9仕様のエボ7です。まだノーマルですがこれからサーキットアタック仕様にしていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
街乗りメインです。元々色々いじってあるのでこれから自分好みにしていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation