• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじっきーのブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

未経験な事

いつも思いますが人間なんて分からないことだらけで知ってる事のなんて僅かなものだと思うんですよ。

知らないからやれない、躊躇する、なんて誰でもよくある事だと思います。やれる可能性も出来ない可能性も存在しますし僕自身はやりたい事はやれるうちに全てやりたいなと思うタイプなので可能性どうこう関係なしに突っ走って転んで起き上がっての繰り返しですが(笑)

分からない事を質問すると怒る方もいたりしますがまぁ知らない事は恥ずかしい事じゃないし分からない事を聞けない環境は最悪ですね。

もう僕は後発を育てる気はないので進んで何か教えたりはしようとは微塵も思いませんが聞かれたことに関しては誠実に対応しようとは思います。





という訳で今まで分からない、やった事のない作業ですがぶっ壊れたお猿くんのエンジンを載せ替えました!

要領は分かりませんが取り敢えず外せるものは全部外してジャッキ掛けてボルトを全部外して下ろしましたね。載せるのは逆の手順です。

1人でやると重量物なんでなかなかやりにくかったですがジャッキを上手く使えばすんなりボルトを付け外しは出来ますね。




元のエンジン



換装後。

エンジンの中身は同じで今は絶版の武川スーパーヘッド124ccですね。本当はキタコのDOHCとかにしたいんですがんな予算はなかったです(笑)

違いは前より見た目が更にボロいのとシフトアップのシャワーヘッドと武川のオイルクーラーが付いてることですね。今エンジンも結構高いですしね。

乗り替える方が楽っちゃ楽ですし。まだエイプはエンジンが手に入り易いからいいですがもう10年もすればそうでもなくなりそうですね。




エンジンが掛かるとこまで復活しましたがアイドリングしないのでアウターローター替えて点火時期調整してキャブのセッティング出そうかと思います。今の状態だとケッチンが半端ないので。気力も体力もなくなったので次回に持ち越しですがw

エンジン掛かるところまでくれば後は何とかなると思いますので。

少し涼しくなってやっとツーリングシーズンになってきたのでぼちぼち走れる状態に持っていこうと思います!!
Posted at 2022/09/17 18:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

※絡みのない人からのフォローやイイネは片っ端からブロックしてます。ご了承下さい。 FD2シビックタイプR、エイプ50改124に乗ってます。ギタリスト、ベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

マイク録りテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:27:50
ホンダ(純正) エイプ100 純正ヘッド 自作加工ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 15:54:57

愛車一覧

ホンダ エイプ50 お猿くん2号 (ホンダ エイプ50)
無性にまたエイプに乗りたくて個人売買で手に入れました。ボロボロの不動車状態からコツコツレ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
衝動買いで買いました!久々のシビックです。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ9仕様のエボ7です。まだノーマルですがこれからサーキットアタック仕様にしていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
街乗りメインです。元々色々いじってあるのでこれから自分好みにしていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation