• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじっきーのブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

懐かしの

前々からマルチが欲しくて買うならちょっと古めのデジタルが良いなと思って長い間悩んでましたが買いました!




BOSSのSE-70。家で使う物なので空間系なんて綺麗な音にするだけならDAW上で掛ければいいだけの話でそんなものは全く求めずに音楽的な響きがあるものがいいなと思いずっと中古市場チェックしてました。一時期より価格は高騰してますね。

僕の持ってるGL-100とかと時期は同じくらい古い機材ですね。Kemperとか空間系が微妙なので飛び道具のクリスタルディレイとコーラスは気に入ってるくらいであとは使ってないんですよね。

コーラスもデジタルが余り好きじゃなくて暖かみのあるARIONだったり最近よく使ってる揺れないディメンションコーラスのアナログを使ってますけど。SE-70のアナログコーラスもなかなか好きな感じでした。

AxeもそうだしTCだったりStrymonだったり綺麗なコーラスって何か肌に合わなくて。単体では全く使わなくてDAW上でステレオに広げて掛ける以外は使ってない感じで。ファズにしてもディレイもコーラスにしてもアナログに関しては値段が全然関係なくて好みの質感で選ぶ感じなのが奥深い気がします。

僕が使いたかったのは評判のいいディレイとリバーブで両方かなり気に入りましたね。僕の使い方だとクリーンやクランチの単音やコードを伸ばしたい時に使うんで解像度高いと逆にダメなんです。ディレイは特にフワッと滲んで減衰して欲しくて。

だからアナログディレイ好きなんでしょうが(笑)foxgearのアナログディレイとまた違った音色で使い分けられるので。デジタルディレイの方もなかなか良くてくっきり付点8符は無理ですがソロとかでちょっと長めに伸ばしたいと時に重宝するかな。

それと歪みはアナログなんですがメタルディストーションとクランチのオーバードライブ試しましたが悪くなかったです。普通に使えますね。

この手は賛否両論でしょうけどこれ単体で何とかしようと思ってもなかなか良い音出ないんですよ。特にBOSSは。その分単体で振り幅広くてあらゆる可能性を秘めてるので。

アンプをクリーンにしてツマミ全部12時でってスタイルの人には向かないですね。コンプ使ったりプリ・ポストEQや他のペダルも組み合わせながら最終的にきちんとした形の音を仕上げる感じでセッティングしないと使い物にならない!って判断するんじゃないかなと個人的に思います。


昔の自分のようにw


その辺が今はざっくりしてて好き嫌いはあれど拘りは余りないので楽なんですけどね。これじゃないと出ない音がある!みたいなのがないんで。

だから安いエントリーのギターとか普通に本ちゃんのレコーディングで使えるんですが(笑)何使おうが最終的に曲が求める音になればいいやん!って思います。そこに辿り着くのが大事でヴィンテージやらブティックやらハンドメイドやらそんなのは些細な事なんで。

この前出した曲や最近出した曲も宙に浮かせたり広がりを持たせる為にディレイはアナログとデジタルは使い分けてるんですけどね。その辺書くと長くなるので割愛しますが(笑)そういう場面によって使い分ける方が楽ですから。

SE-70もそうですがPOD HDもそうですしアウトボードのDBXのQuantamみたいな時代遅れなデジタル機材も普通に使うんで。デジタルの最新が最高ってイメージもないんで。普段ICTに携わるものとしてはどうかと思う発言ですがw

まぁ最新のも取り入れてますし昔の古き良き時代でアホみたいに高騰してない隠れた?ちょこちょこ名機も取り入れていこうと思ってます。
Posted at 2023/01/31 01:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

※絡みのない人からのフォローやイイネは片っ端からブロックしてます。ご了承下さい。 FD2シビックタイプR、エイプ50改124に乗ってます。ギタリスト、ベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

マイク録りテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:27:50
ホンダ(純正) エイプ100 純正ヘッド 自作加工ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 15:54:57

愛車一覧

ホンダ エイプ50 お猿くん2号 (ホンダ エイプ50)
無性にまたエイプに乗りたくて個人売買で手に入れました。ボロボロの不動車状態からコツコツレ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
衝動買いで買いました!久々のシビックです。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ9仕様のエボ7です。まだノーマルですがこれからサーキットアタック仕様にしていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
街乗りメインです。元々色々いじってあるのでこれから自分好みにしていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation