• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじっきーのブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

音出しと調整

やっと時間が出来たのでテレキャスの音出しせました。




ノブもソンブレロに替えましたが操作性が悪くなったので戻すかもしれません。あとピックアップカバーもニッケルにしてマグネットもアルニコ5→2に戻しました。アルニコ3がやはり1番相性いいかも。

トーンの配線も手直しして利き方を変えてます。

音としてはかなりモダンでdjentな感じな音です(笑)何でもできてかなり使いやすい音だと思います。この辺は生音で初めて弾いた時に気付きませんでしたが鳴り自体がモダンなんですよね。hipshotのお陰でしょうか、、

クランチで使うにしろセンターとフロント+リアで選択肢があるしクリーンもセンター+フロントとフロント+リアで選択肢があるんですよね。いちいちギターを持ち替えなくても一本で何でもできます。

それとストラトとの違いはあくまでテレキャスの延長線で作られてるので粗々しさが残ったままで綺麗めな音も出せるところですね。

フロントとセンターに関しては音のバランスがいいのでこのままで良さそうです。まぁモダンなメタルから何でもこなせる理想は叶えられましたね。

まぁ色々苦労しながら作った甲斐はありますね。
ポットはもうちょっとシングルっぽさを出しても良いかとボリューム側だけ500kに試験的にやってます。この辺ももうセッティングの一つとして個人的には替えたりする部分です。

第二形態のレリック仕様の時はフロントとリアで替える為に2vo化してましたね。そういやP-90のレスポールもフロント・リアでポットの抵抗値替えてますね。

フェンダーと比べてもモダンでローは締まってるけどしっかり出てる感じ。ジャギジャギ成分はあるもののそこがモダンな傾向。モダンなアンプの方が合うなぁって。もう一本の生まれは同じはずの青のバッカスと比べたら全く別物です(笑)

青はかなり音が軽くて生音もでかいですが逆なんですよね。生音はそんな出ないし音はかなりズッシリとしてる。あちこちボディをレジンで埋めたのが効果かな?加工し過ぎてて最早要因が分かりかねますがw

調べた感じポプラ材よりレジンの方が質量があったのでザグった分差し引いても重くなってるんですよね。ロー成分は確か質量と密度で伝達が変わってくるんだったかな。

当分は細かい仕様変更しながらセッティング出そうかなとは思います。細かいパーツ変更はセッティングのうちだと思ってるので。

最近またPRS熱が復活してきたのでギターとちっこいアンプが欲しいなぁとは思ってます。

PRSは音とか造りより単純に見た目が好きなんですよね。ギターの場合パーツとかは先述の通りセッティングのうちだと思うのでストックの状態で使う事はほぼないんですがカスタム24も弄りまくったので普通のも一本欲しいなぁって。

マイルス・ケネディのテレキャスシェイプもなかなか好きな感じですしシングルカットを使ったことないので欲しいなとは思いますが、、ただ前より相場がかなり上がってて高いですね。

カスタム24なんか10topも18万くらいで中古買えましたが今倍近くしますね。僕は確か17〜18万くらいで10年以上前に買いました。レバースイッチになって間もない頃の一年落ち中古ですね。

因みにレバースイッチのカスタム24って見た目が好きじゃないんですよね(笑)安かったので買いましたがトグルスイッチの方が好きです。ピックアップも純正がかなり好きでリアなんかは古臭いハイゲインなんですがジャギジャギして面白い音がします。

fujigenのフローズンピンクにHFS載せてますしね。

アンプも使った事ないのでちょっと使ってみたいんですよね。アルターブリッジが好きなのもありますが。前archonの50W売り出された時に買っておけば良かったなと思います。

7弦買うか迷って結局S7G買ったんで。あれは気に入ってて一生使う気で買ったので後悔はないですが。ローゲインの20wのも気になってるんですよね。

色々出てるし使いやすそうな音なのでPRSのアンプもいいなと思うこの頃です。まぁ音楽性的にハイゲイン系以外は使う事なさそうだなーって感じですがw
Posted at 2023/10/21 10:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

※絡みのない人からのフォローやイイネは片っ端からブロックしてます。ご了承下さい。 FD2シビックタイプR、エイプ50改124に乗ってます。ギタリスト、ベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8910 11121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

マイク録りテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:27:50
ホンダ(純正) エイプ100 純正ヘッド 自作加工ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 15:54:57

愛車一覧

ホンダ エイプ50 お猿くん2号 (ホンダ エイプ50)
無性にまたエイプに乗りたくて個人売買で手に入れました。ボロボロの不動車状態からコツコツレ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
衝動買いで買いました!久々のシビックです。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ9仕様のエボ7です。まだノーマルですがこれからサーキットアタック仕様にしていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
街乗りメインです。元々色々いじってあるのでこれから自分好みにしていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation