• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじっきーのブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

何やらかんやら

何やらかんやら準備始めてます。画像のピックアップは遂にホライズンのピックアップをJBから替えようと思い買ったPRSのHFS。



カスタム24に純正で載ってるやつですがかなり気に入っていてカスタム24持ってるのにホライズンに載せるのも面白いですね。



カスタム24は実はレコーディングでメインで使ってるギターでダウンチューニングで音の芯がしっかり出てくれたりジャギジャギしてて刻むリフには向いてるんですね。


ただスケールが絶妙なのはいいんですがもう少しパリッとしたニュアンスが欲しい時や構造のせいかもう少しサスティンが欲しい時あるんですよ。



JBも気に入ってるんだけど今出したい音にもう二步位届かない感じでHFSの方が近いかなという感じがあります。


あと気になってるのがトム・ホームズの455とかビルローレンスのL500とかですね。



そんなこんなで自分で初のピックアップ交換やっちゃいました。


微妙に他の皮膜溶かしてしまったのは残念ですがご愛嬌で(⌒-⌒; )















ルックスはなかなかヤバイです!やっぱりゼブラがいいね!リアだけっていうのがまた弄ったっぽくて好きです。



エスカッションに固定するビスもゴールドにしてます。前のはサビサビになってたんで。


無事音出し確認しましたがやはりJBより粒立ちがハッキリしますね。音も硬くなり引き締まった感じです。



木材の性かカスタム24よりローミッドが出ますね。ジャギジャギしてるのにしっかりローも再生してくれます。もう少しパリッとして欲しいけど多分弦のゲージの関係ですね。



このピックアップは好き嫌いがハッキリ別れるタイプのものですがハイゲインで輪郭を保てるのは最大の利点ですね。


そういやPAFなんかはテレキャスみたいにジャギジャギした音らしいですね。


コイルタップも勿論出来ますがJBの時より更に情けないペケペケ音ですf^_^;)
ミックスでクリーンとかは綺麗そうだけど。



失敗もありましたが少し理想に近づいた気がします。そのうちフロントもゼブラタイプの甘めなトーンの奴に替えたいね。


SH2は割とすっきりし過ぎなんで粘りが欲しい時は辛いかな。



そういや別のトラブルでE530のプリ管初段が飛んで音が出なくなったりしましたね。マーシャルに替えたけどへたってる性か音量が下がってます。


未使用で買ったのに何ともついてないんだけど取り敢えず余ってる12AXに替えてそのうちちゃんとしたやつに替えようと思います。


結構ENGL純正の音気に入ってたんだけど残念!




Posted at 2012/12/05 10:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

※絡みのない人からのフォローやイイネは片っ端からブロックしてます。ご了承下さい。 FD2シビックタイプR、エイプ50改124に乗ってます。ギタリスト、ベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

マイク録りテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:27:50
ホンダ(純正) エイプ100 純正ヘッド 自作加工ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 15:54:57

愛車一覧

ホンダ エイプ50 お猿くん2号 (ホンダ エイプ50)
無性にまたエイプに乗りたくて個人売買で手に入れました。ボロボロの不動車状態からコツコツレ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
衝動買いで買いました!久々のシビックです。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ9仕様のエボ7です。まだノーマルですがこれからサーキットアタック仕様にしていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
街乗りメインです。元々色々いじってあるのでこれから自分好みにしていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation