• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじっきーのブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

実験

以前からピックアップのマグネットですがアルニコⅤが好みだと言ってましたが本当にマグネットで変わるのか?と言うのは比べた事なかったのでやってみました。



と言うのもHorizonⅢでダンカンのカスタム5を使ってみたやはり以前使ってた普通のカスタムより音が好みだったんですよね。




カスタムとカスタムⅤはセイモア・ダンカンさん曰くマグネットにより違いだけなので。




と言う事で纏まりは良いけどもう一つ何か足りないなぁと思い始めてたダンカンのNazgulのマグネットをセラミックからアルニコⅤに替えてみました。








左が元のセラミック。隣がアルニコⅤ。交換したアルニコⅤに比べてかなり厚みがありました。




マグネットの交換はピックアップをバラして極性だけ合わせるだけなので簡単な作業です。




同じ高さに合わせて弾いた感じですと結構変わりますね。アナライザーできっちり測定した訳じゃないですが体感は若干ゲインは落ちましたが下からゴンッと来るパンチがカスタムⅤに近い印象です。




それでもカスタムⅤよりモダンなのですが暴れ方は近い感じしますね。ま、使ってるギター自体が違うのでギターの特性を差し引いての傾向の話ですが。




他にも試してみないとまだよく分からない世界の話ですがマグネットによってかなり印象が変わるんですね。やはり自分にはセラミックは合わないのもよく分かりました。





でもメーカーやピックアップの種類でも大きく変わるので一概に言えない部分もありますね。コイルの巻き方でもかなり変わるという世界ですし個体差もあるでしょうし。




ともあれ面白い結果になったので実験してみて良かったかなと思います!












Posted at 2017/10/22 16:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月10日 イイね!

ホライゾンⅢのパッシブ化

パッシブ熱が再燃してと前に書きましたが遂にメインギターのホライゾンⅢもパッシブに戻しました。









元々載ってたダンカンの59、それからヅカさんへのリスペクトからカスタム5のTB-14にしてみました。




これでダメだったら潔くベアナックルのAftermathにしようかと考えてました。










配線は以前買ったJupiter。今回の出来はイマイチ過ぎますね(笑)ハンダは久々にケスター使いました。










ルックス的にはストックと変わらないですねw




元はダンカンのカスタムが付いてましたけどあんまりセラミックの特性が好きじゃないんで。




方向性的には切れ味が良くてローエンドが結構伸びてます。分離はカスタムより良くない気がしますが充分ですね。あとミュートした時のアタックがかなり気持ち良いです。ムチムチと切れ味が共存してくれてる感じはなかなかないかと。




メタルは勿論ハードロックにも合いますしマーシャルや5150にはぴったりなピックアップです。




ただハマらない人にはハマらないかなぁと。結構個性が強いんで切れ味が要らなかったりモダンなピックアップの特性が欲しい人には向いてないかもしれないですね。




僕はドンピシャ過ぎて笑いが止まりませんでしたけど。




アクティブは楽で良かったんですけど弾いてて気持ち良さが半減してたのとタップも使いたかったり結構使い方が限定されてたんですよね。




結局頭にバッファーは入れるんでやってる事はアクティブと変わらないんですけどね。




色々ピックアップも使ってきたんですが 弾いて一発で気に入ったのは初めてです。Suhrのダグモデルとかも使ってみたいんですけどね。




このホライゾンⅢとの付き合いも10年以上経っててギターもシーンに応じて色々変えるんですが一番の相棒というか本妻というかふと弾くと安心出来るギターです。




見た目も弾き味も音も昔から変わらずずっと気に入ってますから。




曲も大量にストックが溜まってきたのでレコーディングするのが楽しみにですね〜






Posted at 2017/10/10 23:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

※絡みのない人からのフォローやイイネは片っ端からブロックしてます。ご了承下さい。 FD2シビックタイプR、エイプ50改124に乗ってます。ギタリスト、ベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

マイク録りテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:27:50
ホンダ(純正) エイプ100 純正ヘッド 自作加工ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 15:54:57

愛車一覧

ホンダ エイプ50 お猿くん2号 (ホンダ エイプ50)
無性にまたエイプに乗りたくて個人売買で手に入れました。ボロボロの不動車状態からコツコツレ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
衝動買いで買いました!久々のシビックです。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ9仕様のエボ7です。まだノーマルですがこれからサーキットアタック仕様にしていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
街乗りメインです。元々色々いじってあるのでこれから自分好みにしていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation