• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじっきーのブログ一覧

2019年01月07日 イイね!

やっぱり便利

もう一つ新しい機材が届きました。








leqtiqueの10band EQです。まだ発売されて間もないですね。カラーは色々選べたんですがREDのカラーにしました。



グライコってBOSSかMXRくらいしかパッと出てこないですがMXRは以前使ってていい印象がないのとBOSSは調整域が少ないのでちょっと…って感じだったんですよね。




ポストEQとして使うのは設定の帯域的には違うかなぁと思いますが前提がプリEQなので特に不便はないですね。ポストEQはベリンガーのパライコありますしね。



音としては普段アウトボードのEQを使い慣れてるせいか派手だなぁというのが第一印象です。結構ギラギラ系でスパッと切れるというよりガツンと効く系みたいな。ギターのエフェクターならこれくらい極端な方が使いやすいかもしれませんね。



デジタルアンプだと更にギラギラして使いにくい場面もあるかな。ただデジタルアンプの中のEQみたいにギザギザして刺々しい如何にもデジタルでもなく所謂ナチュラル系やウォームな感じもないです。leqtiqueらしいと言えばleqtiqueらしい派手さ。MXRの方が少し薄味ですね。




その手のやつはこの値段では買えませんしね。ギター用ならファーマンかTCくらいですよね。両方絶版でなかなか手に入りにくいし。




グライコの良いところはアンプにオーバードライブ咬ましたみたいに極端な音の変化やコンプレッションなく原音を弄れるところですね。僕の場合プリEQでやりたい事とポストEQでやりたい事が違うので重宝しますね。



ライブなんかだとチャンネルの少ないアンプでもレベルカットしてオーバードライブからクランチにしたりミドル下げてバッキング、オフにしてリードや逆にミドル上げてリードを弾くなんて2チャンネル的な使い方も出来ます。



僕もそういう使い方したりもします。レコーディングなんかでは後一歩こうしたい!って時に使います。アンプやギターでどうこうするより手取り早いですから。低域の処理はアンプ手前でやらないとタイトな音にならないですからね。アタックの処理もアンプ手前でやる方がいいし。




個人的には極端な事せずにちょっとした補正に向いてるタイプのEQだなと思います。先述の通りポストEQよりプリEQで使う方が向いてますね。ループに入れて使うなら昔のラックのパライコの方がアンプの補正用には向いてると思います。




歪みペダル使うならその前後どちらかに入れるかで変わりますし割と重宝するんですよグライコって。



ペダルも趣味程度に時々買い集めようかと思います。近年はハイエンドなブティックよりBOSSやMAXONなどのオーソドックスなものが好きなのでちょこちょこ集めようかな。




歪み以外もコーラスやディレイ、変態系のエフェクターも好きなのでAXEやKemperのは個人的に好きではないのでその辺も色々吟味しようかな〜と思います。

Posted at 2019/01/07 14:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月05日 イイね!

揺れない?

ギター関係の機材今年は買わないかもって言ってましたが新年早々買いました!








TC electronicのDIMENSION CHORUSですね。所謂揺れないコーラスですね。



元ネタはBOSSのDC-2で更に言うならジャズコのコーラス部分を取り出したエフェクターです。安いと思ったら中国製みたいですね。トゥルーバイパスとありますが基盤見た感じ電子スイッチのようですね。




取り敢えずプリセットを一通り試しましたが爽やかなコーラスで僕は1+2が好きですね。クリーントーンに使うのに最適です。




クリーンやクランチだとアナログコーラス、ソロなんかで深く歪ませてるとデジタルコーラスが個人的に好きですね。




今迄使っていたARIONのモディファイものもクリーンに最適なまろやかなコーラスでしたがこちらはさっぱり系。カッティングなんかに合うかな。ディレイなんかで奥行きを加えると更に味わい深いですね。




揺れないコーラスなかなか面白いです。次クリーン使う機会でも使うかな。この手はマルチエフェクターでは出せない音ですからね。




もう一つエフェクター買いましたがまだ届かないのでまた次回。


Posted at 2019/01/05 21:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

※絡みのない人からのフォローやイイネは片っ端からブロックしてます。ご了承下さい。 FD2シビックタイプR、エイプ50改124に乗ってます。ギタリスト、ベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
6 7 89 1011 12
1314151617 1819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

マイク録りテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:27:50
ホンダ(純正) エイプ100 純正ヘッド 自作加工ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 15:54:57

愛車一覧

ホンダ エイプ50 お猿くん2号 (ホンダ エイプ50)
無性にまたエイプに乗りたくて個人売買で手に入れました。ボロボロの不動車状態からコツコツレ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
衝動買いで買いました!久々のシビックです。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ9仕様のエボ7です。まだノーマルですがこれからサーキットアタック仕様にしていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
街乗りメインです。元々色々いじってあるのでこれから自分好みにしていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation