• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyo/hibikiのブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショー、十数年ぶりに行ってきました。
 
それまで仙台から毎年行っていたのに行かなくなった理由は「見るべき車がない」
この一言につきます。

変わったかなーと思い、久々に行ってみる事にしたのですが、

総括「見る車が無い」以上。

日本車メーカーの人に問いたい。
「この車、本当に自分で買ってみたいと思いますか?」

あともう一つ、東京モーターショーって日本のメーカーが提案する場じゃないの?
あれじゃ、総合展示場だよ。


それだけじゃ寂しいので車紹介。

※トヨタ、日産、ホンダ、ダイハツ、スズキは見る車無かったのでチラ見して通過。

三菱 ミラージュ

「ミラージュ」復活って知らなかったのですが、AUDIのブースからでも「ミラージュ」って
分かりました。

この垢抜けないフロントデザインで(失礼)、車名を見なくても「ミラージュ復活したのか」と
気づいちゃいましたよw。内装はマーチより普通でこっちの方が良い。




マツダ TAKERI - 雄

リアが美しすぎる。欲しいな。

「マツダ」に関してとやかく言う人いるけど(特に年配)、日本のメーカーの中の数少ないまともな
メーカーの一つだと思う。

モーターショーでは「出るかも?」と妄想しちゃいそうな車を出して欲しい。

車として成立しないw非現実的な車とかモーターショーに出されてもね。
先に「妄想」ネタ出して貰わないと。



ホンダ モトコンポEV

出たら買おうかなと思っている一台。

車の方は「ホンダは速くなくちゃいけない?」とか「ただ広いだけじゃダメだ」とか茶番劇やってました。

N BOXみたいな車、もう要らないよ。



CITROEN DS5

メーター周辺が「古さと新しさ」が混ざってて良い。
なんで日本ってこういうかっこいい内装にできないんですかね。

ガンガンCMしているプリウスαなんて、「100円ショップの下着か?」っていうシート表皮使っているし。
あんなの売りつけるなんて買う人に失礼だ。



トヨタ プリウスのなんか

このフロントグリルに惚れたなら最初っからRENAULT買え。



トヨタ / Lexus

どっちもゴテゴテすぎる。





こういう所、けちらないで(写真は本家スバル版)

Posted at 2011/12/08 22:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

CITROEN XantiaからPEUGEOT 307、そして207になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車離れの理由が本気で分からないのですか??? [10/19追記有]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 22:55:33

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
信号無視の車に追突されまして二十数年ぶりの日本車購入です
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
307には満足していたのですが、ターボ車乗ってみたかったので。
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
最後のガソリン車と考えていたのですが、なかなかディーゼル車でませんね...。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation