• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu---kiのブログ一覧

2011年07月03日 イイね!

犬山城散策

犬山城散策まったりオフ会用に下見してきました。

『国宝 犬山城』 

え、国宝だったの!? そんなにすごいものなのか!
身近にあるので小学校以来行ってないし、全然知らなかったわー。
案内によると現存する最古の木造天守閣みたい。
規模は小さいんだけど当時の面影を楽しむには最高のお城です。(いや、登ってないけどw)

最近では城下町も景観整備されてきて、小規模な町屋が展開されています。
甲冑が着れたり地ビールが飲めたり地元の山車が見れたりと。

しかしアーツーイー。
財布を忘れていったもんだから飲み物もかき氷も無し(^^;
だけど途中にある休憩小屋では無料でお茶が飲めたよ。
道路にも観光案内の方がいたりして、力の入れ具合が分かったなあ。
正直まだ賑わいきれてないけど、これからに期待かな?

リンク貼り忘れw
参加希望はこちら
Posted at 2011/07/03 22:51:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年06月17日 イイね!

6/19新舞子サンデー

今期ラストの新舞子に参加します!

そこで見かけた記事を緊急紹介します。
行く予定の人は注意が必要ですので目を通して下さい。


僕は当日午後から予定があるので、それまでにお昼を五百亭でとろうかなと考えています。
一緒に行く人居たらよろしく!
Posted at 2011/06/17 15:13:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年06月12日 イイね!

岐阜オフ

岐阜オフ梅雨の晴れ間にヒトミ500さん主催のオフ会に参加してきました。
初めましてのしょみょさんやnishiさん、joeさん、punkさん、ルイ君さんという面々です。
パートナーのおられる方々が多いですね〜! とてもうらやましいですw

ロープウェイで岐阜城→GIANNI CAFEのまったりコースです。
ですが、ロープウェイを降りてから意外に登りが続き、少々汗が。運動しなきゃとまた決意するのでした…。

山頂からの見晴らしは綺麗で、霞のない冬場に見るともっと綺麗だろうね、としょみょさんたちと言ってました。
富士山まで見えるかな? 今度は双眼鏡を持って登山したいと思いました。

ジャンニーニカフェでは全員がビーフシチューを注文。これがまた素晴らしく美味しかった!
お肉も柔らかく味も濃厚で、また食べに来たいと思うランチでした。
ここで合流したfussyさんに素敵なプレゼントを頂きました。
「FIAT 500 PARKING ONLY」のあれです!
ラミネート加工までされており、さてどこに貼ろうか楽しみです!ありがとうございました!


久々のオフ会、とても楽しかったです。
ヒトミさん、主催ありがとうございました!
参加されたみなさま、お疲れ様でした!
Posted at 2011/06/12 18:14:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年02月20日 イイね!

新舞子サンデー[2月] & ワッフル & カートオフ

新舞子サンデー[2月] & ワッフル & カートオフ2月の新舞子サンデーに行ってきました。先月は大雪でお休みでしたので、みなさんと久しぶりの再会です!










今回はimport MIEの面々がドドドドとやってきました。
やっぱその存在感はピカイチのフェラーリ512-TR。テスタロッサの後継機だったかな。
初めましてのPurpleさんの愛車です。
今回は「ジャンケン大会」が催され、カレンダーやタオルなどの景品がもらえました。(お姉さんが可愛かった!)

僕はFIATのカレンダーをゲット!

スポンサーがついたのか、ともあれ楽しませていただきましたありがとうございます。
靜岡からもnishiさんとゆおんさんが参加。ディノ君付きです。

もう可愛くてたまりませんね〜!ベロベロと舐められてしまいました。僕と間接キスをした方々、すみませんでしたw

今回も大勢のクルマが集まり、楽しい朝となりました。
その後昼食&デザートで三重県桑名市にある手作りワッフルのお店へ。ワッフルワッフル〜!



ドドーン!これでハーフサイズなんです。オムライスと合わせてお腹が一杯になりました。しかし甘すぎず上品な美味しさです。

お店の雰囲気もアンティーク調で落ち着きがあり、ティーをすすりながら三重メンバーと談笑しながら素敵な午後を堪能。
出入り口においてあったオブジェを見つけてとある方の旦那さんが「オモテにルパンさんがいるよ!」と。



確かに居ました。

その場に本人が居ないのをいいことに、全員爆笑w
その後桑名IC近くのレインボーサーキットへ。

やっぱりやりますよね!若者(?) 5名で参加しました。



経験者のカーリーさんのアドバイスなどを受けながら8周。



超楽しい!!!



集会を重ねるごとにコースと限界が分かってきて、より突っ込んでいけるようになるのが感じられました。

思ったよりスピンもせず、まだまだいけそうでした。
カーリーさんはこのサーキットのBEST3(月間)を叩きだしました!おめでとうございます!!



ちなみに僕は1分12秒から始まり6周目には55秒517でベストタイムでした。

参加されたみなさま、お疲れ様でした!

カートもワッフルもまた行きたいと思います!
Posted at 2011/02/20 20:44:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年12月19日 イイね!

新舞子サンデー[12月]

新舞子サンデー[12月]12月の新舞子サンデーに行ってきました。
前回に引き続きチンク軍団で集合したら、なんと9台も集まりました。
僕らだけで一個小隊が出来てしまっていますw











ナラナラ団でおなじみのムルティプラの狼さんが参加しているとのこと。

みんなでマイチンクのステッカーとかキーホルダーを買いました。僕も設定色が完備されていて迷わずモッドブルー(と思われる色)を購入。
前回fussyさんがやっていたナンバープレートカバーをToolさんもやっていました。やっぱりいいな〜。材料だけは買ってあるのでデザインとカッティングをしなくては…。
一通り見て回ったところへひそかにさんがひそかに登場。

のはずが車検を通して500Dで来て下さいました!

もう大人気でみんなでじっくりと可愛がりました。

マロンちゃんも可愛かったです!
本日オフ会初参加のヒトミ500さんのチンクです。

思わず「ジュワッチ!」と言いたくなるボンネットのモールドは、なかなか珍しいので必見です。

今後ともよろしくお願いします!
シメにはやはり五百亭。

ところがこの日は席が足りなくなるほど凄い混んでいました。僕らの後にもドンドンお客さんが寄ってくるのですが店内の状況を察して他に行かれます。

新舞子特需でしょうか?w

なんだか悪い気がしますね〜。
いつものメンバーだったら少し遠慮して、他の車好きに店内のチンクを見て貰った方がいいかななんて思えてきました。」

参加されたみなさま、お疲れ様でした
新年会、2月イベント、「やりましょう。」
Posted at 2010/12/19 18:29:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@kwengsu あら!いつの間に!!順調のようですね〜!
もう春はすぐそこですね!」
何シテル?   04/13 17:08
Twitter : hiramilemon / コロプラ : 1115345  シャイボーイだけどみなさまと楽しいお話が出来るよう頑張っております! 第2の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これってチンクじゃない? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 15:03:05

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2代目!
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
一目惚れして初期型銀色を中古で購入。 発売時に時代を先取りしすぎたデザインのためあまり売 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
初めての新車で外車。機能性能よもり見た目で惚れたうちのチンクにまつわる日記をつけていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation