• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu---kiのブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

ヴィターレイタリア

いやー、楽しかったですね!ヴィターレイタリア。いろんなイタ車が目白押しで飽きませんでした。
行かれた方、お疲れさまでした。
それにしてもピッケさんが入賞するとは、流石ですね!おめでとう!
賞金でおごって貰えるそうで、楽しみにしています!

と、行ってもないのにコメントしてみるテスト。
Posted at 2010/03/22 12:45:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年03月13日 イイね!

日本昭和村オフ

今日の昭和村オフは9台(+1台)も集まりました。
POP SPRTS LOUNGE ABARTH ESSEESSEと勢揃い。なんとアバルト率の高いこと!
小雨が降りつつも久々のオフ会で楽しい幕開けとなりました。
日本昭和村は中村玉緒が名誉村長を勤める昭和をモチーフにしたテーマパークです。たぶん…。
ゲートをくぐったところではまだその昭和感は顔を出しません。
梅と菜の花が綺麗に咲いていました。
しばしカメラを片手にみんな撮影にいそしんでました。
そうそう、やはりここでもカメラ談義が始まります。もう付き物ですね。こんなときの話題にもPENは一役買ってくれます。
やっと出てきた昭和の匂い、駄菓子。
いとこの家が駄菓子屋さんをやっていたので、懐かしいと感じる物ばかり!
でもね、レジでバーコード、ピッ!は昭和じゃないよね。ジャキジャキチーン!じゃないと。テーマパークとしてはこういうところが重要だと思います。
ノーコメント

でも中ではオフィシャルグッズが売られています。なぜジブリ。。。
昭和20年代のお茶の間の際限。

懐かしいという感覚は既に無いですね…。でも建具の質が良さそうでした。500円のカラーボックスの時代だからか。
園内の後半はなぜか動物村が始まる。

ウサギやミニブタポニーに触れられ、や乗馬体験も出来るようです。ラマには好かれてしまいました。
ランボルギーニ・カウンタック発見!
激レアもので、ハンドルが2つ付いています! しかも一人乗りです!
昭和の香りといえば昭和の香りですがw
休憩の茶屋にて。
ここでjoe!さんと偶然の集合w
帰りに足湯につかって、いつもの五百亭へ向かわれた方もいました。
今回は北陸から3名の方々が参加されていました。遠いところからお疲れ朝までした。
楽しまれましたか? 今度はこちらから金沢方面へと行こうと思っていますのでその時はよろしくおねがいします!
そうそう、福梅さん、お土産ありがとうございました!
Posted at 2010/03/13 21:23:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年01月17日 イイね!

三重プチオフ



ピッケさんに誘われましたので、参加してきました
以上。

なんつて。
まずはお昼。esse500さん紹介のオシャレなお店でランチタイム。
素敵なお店をたくさんご存じですね~!
他にはルイ君さん夫妻とペコちゃんとでワイワイ話で盛り上がります。
その後参加者6名でボーリング大会。
スコアは100を切ってしまいました。超下手くそです…。 っていうか59点wwwww
エッセさんは安定した投球で次々とスペアの山を築いていきます。
アドバイスを頂いた2ゲーム目は調子が出始め87点。くそう、ビリヤードやダーツなら負けないもん!
そして本日メインのドゥ・ショコラへ。
思っていたよりも大きな敷地と建物で、周りも閑静な住宅街。こんなとこに住んでみたいな~。
店内は小物まで全部オシャレづくし!
明るくてお客さんもたくさん来ていました。
旧車の型で作られたチョコレート達。「ブガッティ」とか「ポルシェ」「アルファロメオ」「ランチア」などが再現されていて、売り切れもいくつかありました。
newチンクを追加してくれないかな~
紅茶は何十種類もある茶葉から選んで頂くことが出来ました。
このチョコケーキ、すんげえうまかったです。しっとりしていてチョコ好きなら一度は食べてみてください。
お店所有のガレージにディスプレイされていたアバルトを、ご好意で間近で見させて頂きました。
まじまじと見つめるnewアバルトオーナーw
夕飯はルイ君さん紹介のハンバーグ屋さん。
お肉がやわらかくて味もたくさんあって美味しかったです。
あれ、食ってばかりの1日だなw
メンバーのプライベートな話題でいろいろ盛り上がり、個室+おひつ効果か、すっかり家族のような楽しいひとときを過ごしました。
Posted at 2010/01/17 22:02:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年01月11日 イイね!

キーワードは「菜花」オフ会



今日は5台限定で知多半島をお散歩ドライブしてきました。
っていうかツアーに予約していたらしいです。覚えてませんでした。うはは。
でもちゃんと行きましたよ! 集合場所に誰もいませんでしたが。。。
少し早い菜花とひまわりを摘んでお土産に。
お昼は近くのカフェNOANOAへ。
ロケーションがなかなかステキで地元では人気なのか、出るときには待ってる人がたくさん!
ちょっと高かったカレーだけど、フルーツの酸味がほのかに香り美味しかったです。
シーフードとステーキから選べます。
次の目的地は「えびせんの里」
話には聞いていたけど言ったことがなかった知多半島の聖地。
中ではえびせんが食べ放題だし飲み物もタダ!
工場見学
休日なので動いてません。おいおい、見学客は平日少ないと思うのだが。。
手作りといいながらもバリバリの機械製作のようです。
自分で焼いて絵が描ける体験えびせん。300円
乾燥機から出てきたところ
いつもお世話になっている五百亭にプレゼントしてきました。
今日も開店前に押しかけて「さ~む~い~! あ~け~て~!」とドアをたたく。
いつも通り麺をすすっているとチンク海苔のゲストが3人もきました!
滋賀から来ていた方ともその場で会話も弾み、とてもいい空間だな~とほっこりしますた。
体調が良くない中、esse500さんお疲れ様でした!
Posted at 2010/01/11 00:49:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年01月04日 イイね!

緊急新年オフ会



以前BAMBINOの一周年パーティーの時にお会いしたkwengsuさんが名古屋に帰郷中ということで、急遽五百亭で新年オフをすることになりました。
しかも三重にお住まいのチンクオーナーの方が東海地方でのイベントなどに興味があるようで、連れてくるとのこと。
この日はピッケさんと大須へ遊びに行こうとしていたのだけれど、まぁついでだからピッケさんも連れて行くかw
というわけでプチオフ会になりました。
そのオーナーさんはpeco500さんといいます。チンクにはなんとも可愛らしいぬいぐるみが住んでいました。
ルイ君さんを素敵な女性だと崇めていましたw
恒例のキー撮影
500Cでついてくるキーカバーをオプションで買われているようです!
このデザイン好きだな~。
今月は根菜とキノコのほうとう風味噌煮込みです。
ゆずの皮をアクセントにまぶして頂きましたが、おじやを含めて美味しかったです!
お客様が多数いらっしゃって今日はカウンターでした。
宇宙話で意気投合したおれとpeco500さん、輸入車話で意気投合したピッケさんとkwengsuさん。
ゲーセンにアバルトが登場するゲームがあるということで4人はそのあと近くのゲーセンへ。
反射神経の必要なゲームで連打の強さを見せたpeco500さんと、クイズゲームで博識を披露したkwengsuさんに俺たちは歯が立たず…。
アバルトが登場するといっても硬派なレースゲームじゃなくて、鬼ごっこやサッカーなどを車で行うちょっと変わったゲーム。
カリ城チンクや旧ミニなど登場車種も可愛いものばかり!だいたいはおれが勝った。(よね?w)
楽しい時間だったので遅くまで遊んでしまいました。
さてこれはなんでしょう?
peco500さんから頂きました。
そう、ルイ君さんが紹介していたあのお店のチンク型チョコレートです!
なかなかずっしりしていて、うんま~! 素敵なお土産をありがとう!
東海地方のイベントなどでもまた会いましょうね!
Posted at 2010/01/04 02:12:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@kwengsu あら!いつの間に!!順調のようですね〜!
もう春はすぐそこですね!」
何シテル?   04/13 17:08
Twitter : hiramilemon / コロプラ : 1115345  シャイボーイだけどみなさまと楽しいお話が出来るよう頑張っております! 第2の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これってチンクじゃない? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 15:03:05

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2代目!
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
一目惚れして初期型銀色を中古で購入。 発売時に時代を先取りしすぎたデザインのためあまり売 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
初めての新車で外車。機能性能よもり見た目で惚れたうちのチンクにまつわる日記をつけていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation