
車好きなら一度は行ってみたいトヨタ博物館。
超旧車から昭和を飾った名車まで、かなりの台数が展示されています。
しかもそのほとんどが整備され実働可能な状態であることがまたスゴイ!
企画展「マンガとクルマ」ではあのマンガ・アニメに登場した名車の実車が展示されていました。

と言えばやっぱり僕らの年代にはコレだねぇ。頭文字D。
豆腐屋デカールは当然として、車内には水入りカップまで設置されていましたw

お次はマッハGoGoGo。実写版の映画も見ていないんだけど、仮想寄りの車が現実になってるのには驚きでした。

となればやっぱりコレですね。ルパン3世カリオストロの城より我らが先祖様。
やっぱり小さいよね〜。このデザインをうまく現行のチンクに取り込んでるな〜と感心もしました。
他にもクレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲より「2000GT」、ちびまる子ちゃんより花輪君家のロールスロイスや、サーキットの狼、サイバーフォーミュラなど名車がズラリ。

新館の方にはなぜかカメラの歴史まであったのでPENの先祖様をPENで撮ってきました。

3次会の喫茶店でなんと、mixiより参加でピンクのチンクが登場!
スゲー目立ってしょうがない! と本人も乗るのが恥ずかしいようで、でも満足しておられました。
かなりおなかいっぱいのトヨタ博物館でしたが、車好きの友人が名古屋に遊びに来たら是非また連れてきたいところだと思いました。
esse500さん、ありがとうございました。お疲れ様でした!
Posted at 2009/11/01 18:58:29 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記