• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu---kiのブログ一覧

2010年04月02日 イイね!

重量税がすごいことになるらしい

重量税が上がるようです。上がること自体が問題なのではなく、その算出方法が理不尽なのです。

「エコカー減税の対象車である」→「Yes」or「No」

残念ながらチンクは「No」なのです。そしてもう選択肢はありません。(一応さらに「18年超か?」ってのがありますが…)

え!? じゃあこの輸入車部門の1位ってなんなのぉぉぉ!?
【e燃費アワード09-10】フィアット 500 受賞インタビュー

日本が採用している「10・15モード」という現実離れした測定方法の数字を使って決まるのがエコカーです。
実際の数字とカタログ用の数字で違うんですね。消費者にとってはどちらがいいか、聞くまでもありません。
チンクはカタログ用の測り方をすると1.2で15.6km。エコカー対象は16km〜だから"エコカーではない"ことになる。ホントかよw
しかも最低レベルと同じ扱いなのでランクルとかハマーと同じだw『重 量 税』ですよ?

チンク乗りだから、じゃなくて公平性に欠ける基準でエコ度を計ってるところに憤りを感じますね。
どこに文句言えばいいんでしょうか。お役所仕事だ!


あー、腹立たしくて眠れなくなってきたぞ−!ガオー!
(寝る前なので調べきれてないですが、言い過ぎていたらごめんなさい。)



この記事は、重量税の変更について書いています。
Posted at 2010/04/02 01:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2009年11月08日 イイね!

【愚痴注意】超自動後退の店員

【愚痴注意】超自動後退の店員先日注文していたイリジウムプラグが届いたというので受け取りに行きました。
1.2チンクにはDENSO/IXU22のプラグを4本使うのですが、売り場に足りなかった2本を注文していたのです。
カウンターにその旨を伝えると奥からプラグを持ってきてくれました。

『えっ?』その1
持ってきたプラグは2本。それをレジに通そうとする。
いやいやいや、最初に買うときに4本って言っておいただろ? 別に特殊な数じゃないし。

『えっ?』その2
「残りの2本も買うんですけど」と伝えると、じゃあ「売り場から持ってきてください」と。
いやいやいや、客に持ってこさせるの? 客だから威張るってのは好きじゃないけど、これは…。

『えっ?』その3
首をひねりながらも売り場へ取りに行ったわけだが、
いやいやいや、これって取り置きしてないわけだからこの一週間の間に売れてたらどうするつもり?
また注文書書かせるの?

『えっ?』その4
プラグレンチと共に残りの2本をカウンターへ置き、レジを通してもらう。
ピッ。「1万うんたら円になります。」
あれ、プラグって一本1500円くらいだから4つ買ってプラグレンチ代を入れても1万円は超えないだろ?と思い問いただす。
レシートには注文書に書かれていた値段6300円と、おれが売り場から持ってきたプラグの値段3150円とプラグレンチ代1000円を足して計算されている。
いやいやいや、だから注文の時に4つ分って認識してるじゃん! なのに取り置きしてないもんだから2本分余分に払わされてるじゃん! と説明しても馬鹿なのか算数が出来ないのかクルマに詳しくないのか、茶髪の馬鹿そうなねぇちゃん店員は「注文書の値段と持ってきた商品の合計額をレジに打ったから間違いない」の一点張り。

駄目だこれは、上の者を呼んでこい。
多少の悪対応ではあまり起こらないおれだけど、久々にこれにはイライラっときた。
品揃えがあるので初めて利用しにわざわざ遠出して来たわけだが、二度とこの店舗は利用しない。

---------------------------------------

愚痴だけじゃなんなので…。

Tipo買ってきました。
チラッとうちのチンクも(屋根だけ)写ってたりしてますw
Lupin500さんは複数ページにわたり出演してますね〜。うらやましい!
ロードスターの祭典記事が面白かったです。
Posted at 2009/11/08 23:13:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記

プロフィール

「@kwengsu あら!いつの間に!!順調のようですね〜!
もう春はすぐそこですね!」
何シテル?   04/13 17:08
Twitter : hiramilemon / コロプラ : 1115345  シャイボーイだけどみなさまと楽しいお話が出来るよう頑張っております! 第2の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これってチンクじゃない? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 15:03:05

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2代目!
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
一目惚れして初期型銀色を中古で購入。 発売時に時代を先取りしすぎたデザインのためあまり売 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
初めての新車で外車。機能性能よもり見た目で惚れたうちのチンクにまつわる日記をつけていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation