
ご無沙汰しております。
相変わらず仕事の都合で
家に帰ると寝るだけになってしまい、皆様のブログへのコメント等遅れてしまい申し訳なく思っていおります。
一応生存報告という名の近況を書かせて頂きます。
先月のブログでも書いたとおり、無事に独り立ちしてから約1ヶ月が経ちました。
この間何事も無かったといえば嘘になりますが、大事になるようなこともなく
何とか無事にやっております。
前回のブログで応援のコメント等多数頂き大変励みになりました^^
では、近況に移ります。
まず、タイトルのキリ番GET×2とは・・・
そう、アベニールの走行距離が
170000kmに到達しました!
↓比較w
↓おまけ
無給油で812kmも走ってやったデス!w
で、なぜ「×2」なのかと言うと・・・
↓仕事で使っているトレーラーヘッド(トラクタ)も↑の
翌日にキリ番GETというナゾのシンクロをかましてくれましたw
それもただのキリ番じゃありません!
999999km!!ww
で、
000000km!!w
新車になりました(オイw
祝!メーター1周ww
いくら運送業と言えど、これはなかなか見られないですからねf(^ ^;)
10000km/月走っても8年4ヶ月くらいかかります。
↓これがメーター全体。
最近のトラックはマルチインフォメーションディスプレイが標準なんですね。
せっかくなので、仕事車の
日産ディーゼル・ビッグサム関連の写真をいくつか載せておきます。(肝心の外観は撮り忘れのため無しw)
↓運転席全体
色々取り付けてるので、やたら近代化してますw
↓さあ、この右端の警告は何でしょう?
↓A.
エアが無いと出ます
大型の場合、このエアがなくなると大変な事になります。
乗用車で言うところのブレーキオイルが無くなると思ってもらえれば分かるかとf(^ ^;)
そう、
ブレーキがきかなくなります!警告が鳴ってすぐなら停まれますが、完全に”0”になると後の祭り・・・
エンジンブレーキをかけようにも、このエアでクラッチやギア操作を軽くしているので、私のように半分引き篭もっていた
人間の力じゃギアチェンジも不可能ですw
まあ、そうそう無くなるものでも無いんですけどね。↑は
原因不明ですw
↓これは・・・
ただの
ガス欠寸前状態ww
このクラスのトレーラーになると
入れるガソリンスタンドが限られてくるので、タイミングを逃すと冷や汗ものですw
↓これは車検証
排気量:21.20L!
正確には
21,220ccの
400PSですw
もう
化け物ですよねww
空荷だと無茶苦茶早いですw(フル積載だと進みませんw)
ここからは
「トラックの車窓から」をお送りしますw
スカイツリー
スカイツリーX'masカラー?
湾岸ミッド(ry
トンネルは壁ギリギリなので怖いデスw
夕日じゃなくて日の出ですw
日の出(
お気に入り1)
日の出(
お気に入り2)
↑は
常磐道からの景色、これが楽しみです^^
地上に雲
突入!
これは
夕日。
これは、
ビックリ!
配送ルート上にクックファンがありましたwww
このトレーラーじゃ寄れませんけどorz
以上。トラックの車窓からでしたw
おまけ
コンビニに寄ったらつい・・・
買ってしまったw
タブレットにはAR(拡張現実だっけ?)が内蔵されているみたいです。
おまけ2
今まではトラックの鍵をアベニールやら家の鍵と一緒にあずにゃんキーケースにつけていたのですが、かさばるし、別々の方が扱いやすいのでトラックの鍵専用のキーケースを買ったったw
アニメ関連ならなんでも良かった、反省はしていない。w
開くと↓こんなですw
と、まあこんな感じで忙しいながらも楽しくやらせてもらっています。
車が好きで一人でいるのも好きなので、苦にはなりませんしf(^ ^;)
ではでは、本日はこの辺で失礼します。
次回はいつ更新できるか分かりませんが、皆さん忘れないでくださいねwww ノシ
Posted at 2013/11/09 20:18:30 | |
トラックバック(0) | 日記