• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JS-Mの愛車 [三菱 ミラージュアスティ]

整備手帳

作業日:2011年5月15日

未塗装の外装部の簡易リフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワイパー根元の外装部の簡単なリフレッシュ(白ボケ直し)です。

プラ部の白ボケ処置として巷では、塗装、焼くなど色々とあるみたいですが、たぶんこれが一番簡単で新品みたいになります。

使うのは、ホームセンターとかでよく売っている”劇落ち君(白いスポンジみたいなやつ)”系の研磨道具で磨くだけ。
※磨く時は水で湿らせて下さいね。そのままじゃあんまりキレイになりません。


薄皮一枚が削られキレイに黒くよみがえります。

《注意点》
○必ず、目立たないところからお試しを、、、、

○研磨スポンジの削りカスが結構でます。車体から外して削った方が良いと思います。

○塗装部を間違って削るとつや消しになります。なので、やっぱり外せる部品は外すか、マスキングして磨きましょう。

以上、安価ですがかなり気持ちいい黒になります。


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レバーassy交換

難易度:

パッド交換

難易度:

テールゲートヒンジ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

フロントパイプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの更新。。。 http://cvw.jp/b/516228/45143876/
何シテル?   05/26 20:47
86⇒NDロードスター乗りになりました。 よい歳なので、のんびり運転楽しんでいます。 これからは、3Dプリンターや、レーザー加工機を駆使して、マニアック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
アルト VP バンです。 ミラージュと同じのマニュアルウィンドウです。 ロードスターは趣 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDのNR-Aになります。 86からの乗り換え。 同じFRですが、性格は全く違います。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
C型の86です。 ミラージュの調子も悪くなり購入しました。 普通に良い車でした。 ただ、 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
3年落ちの中古で購入して早10年…あちこちガタが出てきますが、DIYで修理して乗り続けて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation