日産純正部品。R35 GT-R純正のパワーステアリングオイルくらーです。
|
パワステの低圧ホースは、大体がこの太さなのでそのまま流用できました。
|
後期型はパイプのみ、前期型はフィン付き。
|
タンクのオイルを抜き取り養生して取り外し。
|
純正ステーの不要部分を切り落とします。
|
手持ちのステーで一度付けましたが、見栄えがアレだったのでホームセンターで使えそうなステーを購入。
|
結果、この2種で対応できました。
|
こちらは無加工。
|
こちらは曲げ加工して取付です。
|
スッキリ取り付けできました♪
|
エア抜き。前輪浮かせてエンジン停止状態で面舵一杯をゆっくり50回。エンジン掛けて2秒で停止させて、再び面舵一杯を数十回。その後エンジン掛けて面舵一杯しながらエア抜きです。
|
アイドリングさせてエア抜きの仕上げ。ほのかに温かいw
|
純正感がたまりませんw
|
使用したフルードは日産純正。オメガと同じ赤色です。選んだ理由は価格w これからはこれにしますw
|
24年間お疲れ様でしたw
|
前日に各部を点検。特に漏れなない。
|
リジットラック上で高圧ホース取り外しを模索しましたが、スペースの無さ、作業性の悪さから断念。加工屋さんでリメイクしたいですw
|
イイね!0件
2台のプレリュード近況 写真(2/11) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/07/22 01:07:52 |
![]() |
ホンダ プレリュード 平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ... |
![]() |
マツダ MAZDA3 ファストバック ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ... |
![]() |
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ... |
![]() |
ホンダ Z プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ... |