• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジヘイのブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

ワイドトレッドスペーサー装着

引っ込んでる後ろ足。 で投入したブツ。15mmスペーサーと15mmハブリング。 今入ってるホイールにはボルト逃げがなくはみ出てる部分をグラインダーで切断。 元々ロングボルトに替えていたので容赦ありません(笑) で組んだ状態 こんなものかな。
続きを読む
Posted at 2012/11/13 16:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

修理後の愛機

昨日、Rrドラムブレーキの修理で入庫していた愛機が帰ってきました。 が、今日の朝チェックしたところ、 pivotの3-driveが動いていないのを発見!! 入庫前は動いてたのに(-"-) OBDに挿さってないのかなと見たところ挿さっている…。 ということは配線にダメージが…テスターを架けたとこ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/03 14:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

車検後の点検と修理手続き。

今日は午前中はお父ちゃんの30プリといっしょにいつもお世話になってるトヨペットへ。 当初はパッド残量を知りたかっただけなんですが、その後、いつもお世話になってる整備士の方から、「〇〇さん。20なんですけどパッドとシューは大丈夫ですが、右のドラムのピストンからフルードの滲みがありますがどうします? ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 20:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

ふと思い出したこと。

大分涼しくなりましたね。 服装もやっと秋らしくなり、朝.夕は長袖になりました。昼はまだ暑いのでたまに半袖です(/ω\)ハズカシーィ さて、今回のネタは過去に乗ってきた物体(二輪編)です。 僕も車の免許取るまでは原付オンリーでした。 原付免許を取ってコツコツバイトして買ったのが、こんなバイクで ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 21:56:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

今日の作業。

今日はテールランプを元のクリアに戻す作業です。 差別化のためポジション付近にMrカラーのクリアレッドを塗っていましたが紫外線にやられたのか塗膜が薄くなってました。 で今回仕様したのがコレ Mrカラーのペイントリムーバーです。 とりあえずマスキングをして 拡大 ムラムラだ~ 道具はマ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 21:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日 イイね!

変な33Z見たよ〜。

朝と夕方が涼しくなりましたね〜。 コジヘイです(`・ω・´) 昨日は久しぶりに残業。 んで家新御堂上りを走ってました。こんな車をみました。 ブレブレやん(´△`) 補足です。 どうみても33Zですが、何か変な感じが……………ぱっと見ノーマルですが。 なんと!?ボディにシルバーのスプレー跡がし ...
続きを読む
Posted at 2012/09/27 07:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

怪しいオイルをいれてみよ~(笑)

最近何かしらバタバタしてブログアップするの忘れてるコジヘイです。 今回は、オイル交換です。…もちろん自分でします。 今回はこれ↓ シュロス神戸オリジナルエンジンオイル LEO4 5-40 とあるバイク仲間から「添加剤使うくらいなら、このオイル入れてみなよ。」と悪魔のささやきにしか聞こえ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/24 22:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

テープLEDでイタズラ(笑)

まだまだ残暑が残り暑苦しい毎日を送るコジヘイです。 さて、今回はテープLEDです。 といっても前回使ってた5mの残りです。 使う箇所はステップカバーとサイドステップです。 まぁ、ステップイルミとウェルカムライトです。 でいきなり完成 配線作業は想像にお任せします(*´艸`) ルームラン ...
続きを読む
Posted at 2012/09/08 10:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月01日 イイね!

HIDの片側不点灯とラケッジLED

9月に入りましたが相変わらずの暑さに参るコジヘイです。 さて、今日は前回ブログでフォグの不点灯の対策です。 んでサクッとバラします。 んでHB3/4兼用のリレーをつけます。 がここでトラブル発生(´Д`) リレー取付後、元のフォグの点灯確認したところ……………右側点灯しない。配線挿し直し ...
続きを読む
Posted at 2012/09/01 15:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月29日 イイね!

地デジドルフィンとキャンバーボルトキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

毎日、残暑で汗だくになってるコジヘイです。 さて今回は前回ノイズ対策が終了しましたが地デジがやはり微妙でした(・д・)チッ んでこんなん購入しました。 ビートソニック製地デジアンテナドルフィンタイプです。 しかもカーボン(`・ω´・) チューナーはPanasonicのTU-DTV30の2c ...
続きを読む
Posted at 2012/08/29 21:54:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #86 フロントスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/516505/car/2149649/8466385/parts.aspx
何シテル?   05/16 22:42
RVF400(NC35) 1994 中型免許を取得してから所有し続けている1台。 元々はNC30だったが、事故によるフレーム損傷によりフレーム換装。その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VOX250製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:23:49
ワークスベル パドルシフターネオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 11:12:36
練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 13:19:35

愛車一覧

BMW K1200S BMW K1200S
2017年11月17日~保有開始。
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2016・3/25納車。 GT/AT仕様
ホンダ CRF250L シアルフ (ホンダ CRF250L)
通勤・林道ツーリングで使用。
ホンダ RVF400R Rv (ホンダ RVF400R)
まさかのレプリカに逆戻り。 初期ロットの車体ですが、まだまだ現役。 現在の仕様 外 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation