• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリスGの愛車 [フォード マスタング クーペ]

整備手帳

作業日:2010年8月20日

キャビン・エアフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
eBay に出品されてた2個セットを購入。なんと5日目に届いた。ちょっと記憶にない早さ。

TYC製の社外品。2個で$15.98。送料が$14.99なので、計$30.95。Paypalのレートが1ドル=約88円だから、2,700円ぐらいか。
2
さて、エアコンのフィルターはどこにあるんだろう?

グローブボックスの奥を覗いてクビをひねったりしたが、実はフードを開けたこの場所なんだそうだ。
3
助手席側のファイアウォールの陰にあるので、カウルカバーを外さないと交換できない。

カバーはプラスチックのクリップ2本で固定されてるので、これを抜き取る。
4
見えた!

カバーは完全には外れないが、フィルターのハウジングを取り出す幅が開けば十分。
5
きったねぇ!!!

しばらく前から、エアコン入れて5分ぐらい、ホコリ臭いというか、カビ臭をともなったイガらっぽいニオイが出てきて閉口してたが、こんな汚れてたなら、むしろ納得だ。

どうも、2年前の登録時から一度も交換してないっぽい。
6
新品と並べてみる。まばゆい白さ!

色はともかく、純正のフィルターと比べると、社外品は質が悪いぞ。紙が薄いし、ハウジングとの隙間が大きい。
7
うーん、デグレードかな。期待外れ。
8
あとは、元の位置に戻すだけ。慣れたら5分のお手軽メンテだ。

カウルカバーが気持よくカチっとはまってくれないが、こんなもんだろう。アメ車だから。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トリプルシャンプー?

難易度:

エアコンクリーニング

難易度:

バンパー脱落⋯

難易度: ★★

エアコンクリーニング

難易度:

外装ブラック化

難易度:

シャンプー洗車&バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「... 」
何シテル?   04/27 02:01
08 Mustang BULLITT を駆って2年弱。短い人生、一度はマッスルカーに乗るべき! たっぷり楽しませてもらった。ありがとう! 後ろ髪ひかれつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マックィーンの大ファン、でも何でもないけど、あの映画で黒チャージャーと限界超えたカーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation