• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keyofficeの"たんと君" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2013年4月20日

後期メ-タ-及びエアコンパネルLED交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
前期のメ-タ-の方が明るいけど地味なので、
後期メ-タ-を取り付けてみたけど...暗い(-_-)

そこで、研究御熱心な諸先輩殿が行っている
イルミの変更を参考に、後期メ-タ-のイルミ
変更をやって見ることにしました。

メ-タ-バラしたついでにエアコンパネルの
イルミもイジッテ見ようと安易に考えました。
2
後期メ-タ-裏面(コネクタ設置側)外観。
3
前面部

諸先輩の前期メ-タ-パネルばらしを参考に
やってみました。

-以下、興味のある方は、諸先輩殿の
  HPを御覧くだされ!-
4
前面部

光源反射盤と液晶パネル部
5
基板、メ-タ-後部。
6
基板、メ-タ-前部

思っていた通り、前期との違いは液晶盤実装
位置で配置のみ変更されていました。

ここで、暗い箇所を明るくするため針部のLED
7カ所変更しました。

変更LEDは、エルパラさんとこの
3020 白 です。
7
いきなり結果はこんな感じです。

光源量がいい感じに仕上がりました。

メ-タ-のLED交換は、ばらしも含めて1時間位。

で、、、、、安易に考えていたエアコンパネルが
5時間掛かりました。
8
エアコンパネルのLED交換作業中、半田が
思うように着かない為、何度も半田着けして
たら、基盤のパタ-ンを破損してしまい、
テスタ-あたりをして回路を見つけ、
布線追加で修理しました。

 (やるんじゃなかった。(^^;)

用意していたエルパラさんの白LEDが
不足となり、あまっていた電球色で何
とかしました。

ちなみに、エルパラさんのLEDは下記。

2012 白、青、緑、赤、電球色 です。

-ここで一言。-

メ-タ-パネルは諸先輩殿の御力添え
により、難無く交換ができました。

が。。。。。。。。

エアコンパネルは、LED自体もかなり小さく
且つ、取り付けるLEDは若干大きくなる為、
ル-ペと格闘しながら、何とか取り付けました。

もう二度とエアコンパネルはさわりたくありません。

御研究熱心な諸先輩殿、有難う御座いました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後期メーター流用からのゲージの不具合を修正

難易度:

ラジエーター交換

難易度: ★★

コンビネーションメーター ガラス交換

難易度:

CELLSTAR ASSURA AR-303GA

難易度:

専用設計スマホホルダー

難易度: ★★★

スカッフプレート交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月13日 21:05
初めまして(^^)
自分も先日後期メーターに換装したのですが、昼間は本当に見づらいです;^_^A
後期より前期の方が昼間も明るく見やすいですよね(-。-;
質問なのですが、打ち替えして昼間なども見やすくなりますでしょうか?
前期は劇的変化があったのですが、後期も同様の変化があればと思いまして(^^)
昼間の違和感を少しでも改善したいので、またお暇な時にでもお願いします( ^ω^ )
コメントへの返答
2013年5月13日 23:23
初めまして。
keyofficeです。

LED交換後の輝度の件ですが、
前期のメ-タ-の様にはなりま
せんでした。
勿論、輝度は上がってますが、
昼間は点灯しているのか否か
判らない感じですが、トンネルや
夜間は輝度が目に着かずいい
感じですよ。

輝度の暗い原因は、メ-タ-内
の表示板にあると思います。

プラスチックの表示板が濃い
ブル-の影響かと思われます。

前期メ-タ-の輝度と同様に
するとなると、メ-タ-内に
LED を追加するか、外部より
追加するしか方法はないかと
思います。

他のオ-ナ-さんが、メ-タ-
フ-ドカバ-内にLEDテ-プ
(40cmブル-)を仕込んで
LEDテ-プの外部コントロ-ラ-
で輝度調整してメ-タ-内を
デコレ-ション+輝度アップ
されているみたいです。

ちなみに、私も検討中です。(^^;)

2013年5月13日 21:05
初めまして(^^)
自分も先日後期メーターに換装したのですが、昼間は本当に見づらいです;^_^A
後期より前期の方が昼間も明るく見やすいですよね(-。-;
質問なのですが、打ち替えして昼間なども見やすくなりますでしょうか?
前期は劇的変化があったのですが、後期も同様の変化があればと思いまして(^^)
昼間の違和感を少しでも改善したいので、またお暇な時にでもお願いします( ^ω^ )
コメントへの返答
2013年5月13日 23:28
まずは、LED交換してみてください。
輝度が不足であれば、メ-タ-フ-ド
内にLEDを尽かしてみては如何かで
しょうか。

おためしあれ!
2013年5月13日 23:53
返信ありがとうございます^ ^
メーターパネルのプラスチックは自分もすぐ分かりました。
明らかに透過率が悪いカラーと数字部分の半クリアで光量が落ちてますし^^;
カタログで見たようなキレイな発光は夜限定ですね^^;
現在は透明アクリルカバーの指針付近にテープLEDを仕込んで少しでも光量アップさせてます^ ^
いろいろ試してみます(^^)
貴重なご意見ありがとうございました(*^^*)
コメントへの返答
2013年5月19日 21:10
他の方々のHP拝見させて頂き
メ-タ-の評価検討中です。

現状でもっと光源をアップする
方法としては、LED追加しか
考えられませんね。
ただ、追加するだけでは面白く
ないので、純正の操作でコント
ロ-ル出来るように思案しております。

出来上がったら掲示致します。

また、そちらで良い方法があれば
お聞かせください。
宜しくお願い致します。
2013年5月19日 21:38
こんばんは、わざわざありがとうございます(^^)

現在はテープLEDを仕込んでおりますが、指針がキレイに光らない為見づらいです。
今現状で考えているのが、エルパラさんの高演色のチップLEDに換装してみようかと思っています。
後付けLEDも買ってきましたので、後日完成しましたらアップします(^^)
あんなに暗いと思わなかったので、正直ショックでした。
また、情報がありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年5月20日 20:49
日曜日、インテ-ク加工とメ-タ-
輝度対策を平行でやっていまして、
疲れました。

メ-タ-輝度対策が中途半端な
感じで終わってしまいましたが、
良かった点もありますので、
後期メ-タ- その2を御覧くだされ。

プロフィール

「不吉なゴロゴロ音 http://cvw.jp/b/516597/36611888/
何シテル?   10/14 17:32
keyofficeです。 アルも良かったけど夏場の燃費がリッター4K~5Km(ハイオク)なので嫁にイビられALPHARD 350S-C(4WD)からの乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIVOT digital monitor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 02:48:15
 
TAKE-OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/09 22:06:09
 
PROVILE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/06 20:19:38
 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム たんと君 (ダイハツ タントカスタム)
はじめまして。 前車が350SーC 4WD ALPHARD からの乗り換えです。 こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation