• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶とらのブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

今日はミニの日!!

今日はミニの日!!
今日3月2日はミニの日ですね これ実は正式に決められてたりします。 >ミニの日(日本) 3月2日の「32」が「ミニ」と読めることから。MINIの輸入元であるBMWジャパンが制定。 「ミ(3)ニ(2)」の語呂合(ごろあ)わせから、小さいもの、ミニチュアものを愛そうという日。 BMWが決めてなく ...
続きを読む
Posted at 2010/03/02 00:27:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | mini | 日記
2010年02月27日 イイね!

スズムシ発見!!

スズムシ発見!!
早起きしたので異音根絶のため、ファンベルトの調整とついでに前からやろうと思ってたサーモ交換しました 結果・・・ 誤爆 てか、サーモ交換のが大変だった やっぱり室内か~?? いろいろ叩いてみてると灰皿付近からリンリンと音が 入れてたガソリンキーとトランクキーは怪しいから取ったはずな ...
続きを読む
Posted at 2010/02/27 23:35:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | mini | 日記
2010年01月27日 イイね!

ミニのタッチペン

ミニのタッチペン
スーパーオートバックスで作ってもらいました \1025なり~ 今までスバル用を使ってましたが色が合わなくって困ってました。 JRJはたぶんありませんといわれたけど、調べてもらったらありました 慣れてないのかオタオタしてて20分以上かかってましたので、時間に余裕を持っていったほうがよさそうです ス ...
続きを読む
Posted at 2010/01/27 21:15:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | mini | 日記
2010年01月21日 イイね!

ミニの教科書

ミニの教科書
たかちょろさんのネタに乗っかってみました 手前がミニを買うと決めてから、予備知識をつけるために購入した「THE MINI」 ミニの歴史や、良いとこ悪いとこ、強いとこ弱いとこ、乗り方のコツなんかが紹介してあって ミニを知るにはちょうどいい一冊でした。 踏み切りのナナメ走りとかは役に立つ技も色々あり ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 23:56:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | mini | 日記
2009年11月08日 イイね!

ゴキンッ!!

ゴキンッ!!
ジャッキかけてるのを忘れて発進・・・ ゴキンッ!! 何が起きたかと思いました(汗) どっちにしろもう限界でしたが ミ○バンの形見ともさいならです 0.4t(え?)→1.0tにパワーアップ
続きを読む
Posted at 2009/11/08 00:34:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | mini | 日記
2009年11月04日 イイね!

1年経って

1年経って
すっかり忘れてましたがミニの納車から一年が経過しました。 ということでこの一年の軌跡をまとめてみました。(多かった・・・) 上半期はドレスアップに、下半期はメンテナンスに勤しんだ一年でした。 10月17日納車 30358km→43000km ランナバウトミラー \13800 SSRメッシ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/04 20:11:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | mini | 日記
2009年10月25日 イイね!

濡れオフ

濡れオフ
鎮痛剤さんとプチオフしましたが、あいにくの雨・・・ というよりも傘が意味無いほどのどしゃ降りと強風(汗) 両サイドの視界はゼロ お土産の中古パーツを交換してしばしミニ談義 あんまりじっくりは見れませんでしたが、 鎮痛剤さんは傘もささず、漢を見せてもらいました(笑) ミニもブリティッシュグリーン ...
続きを読む
Posted at 2009/10/25 23:32:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | mini | 日記
2009年10月23日 イイね!

ミニ三昧

ミニ三昧
今日は休みだったので昼まで寝てて そのあと整備を色々 トー調整にトランクケーブルの交換にテールランプの補修 小物ばっかりですが んで洗車して英国屋でバンパーとファンベルトを購入 バンパーはメッキタイプなのでサビサビ 高くてもステンにしたら良かったかな?
続きを読む
Posted at 2009/10/23 03:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini | 日記
2009年10月19日 イイね!

復活!!

復活!!
早いですが、本日パーツとか色々届いたので無事復活できました~ 馬鹿でかいトルクレンチが届いたのでハブの増し締めも完了♪ 65mmのソケットってありえないでかさです オイルフィラーキャップはメッキからストラップつきに原点回帰 コレで二度と落としません
続きを読む
Posted at 2009/10/19 00:09:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini | 日記
2009年10月18日 イイね!

不動の原因

不動の原因
皆様にはご心配おかけして申し訳ない。 回答編です。 ぢつはホームセンターでオイル足して、オイルフィラーキャップ閉め忘れてどっかに落としました(爆) しかもコレで2,3日走ってたもんだからエンジンルーム中べったらべったら。 でも意外と大丈夫なもんなのね あ~あ、せっかくメッキのにしたのに
続きを読む
Posted at 2009/10/18 03:52:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | mini | クルマ

プロフィール

「ギリギリ?けど頭痛い、喉痛いので行けない(-_-;)

何シテル?   03/02 22:22
98年式のメイフェアに乗ってます。 どっちかっていうと乗るよりいじるのが好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃料タンクの錆落とし、コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 10:11:52
ヘッド面研や燃焼室クリーニング、可変燃調SFR装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 17:49:41

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1998年式 メイフェア1.3i タヒチブルー ほぼ純正を中古で購入 クラシックレーシ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation