昨日言ってたドリンクホルダーを取り付けました。
今回ドリンクホルダー選定の条件にしたのは
1.いかにもドリンクホルダーって感じがない →エアコンルーバーにつけるのは×
2.手が届くところに付けられる →内張りかシフトの前かサイドブレーキの後ろ
3.500mlの紙パックが入る →オレンジジュースを良く飲むので
4.黒いプラスチッキーなのは嫌
ということで
カーメイトのFIRST CLASSESてのを付けました。
こやつドリンクホルダーのくせに1個¥1680も・・・
とりあえず、内張りにつけるために熱~いカッターで裏側の凸凹を削り取ります
削り取ったら分解してベースを固定。
固定はボルト二本で
ベースと本体を止めてるネジはベースを固定してからしか締められないので、内張り裏から締めないといけない。
よって追加で穴開け
コレで2+4の穴が・・・
もう後戻りできない(泣)
で、こんな感じにつきました。
色味は若干違うけど(ベージュというかタン色、ミニ的には)、そこまで違和感ありません
しょぼいシルバー塗装が高級感www
畳んだ上体ではドリンクホルダーとはわからない・・・ハズ?
画像が青いのは水槽のせい
シーツがしわくちゃなのは気のせい
おっし完成!!
ということで早速500mlの紙パックで使用感を試します。
アレ?、アレレ??入らないんだけど???
パッケージ見たら紙パック対応してませんでした(泣)
四角いからてっきり入るものと・・・
悲しく股の間に紙パックを挟んで帰りました(泣)
Posted at 2009/07/09 01:07:55 | |
トラックバック(0) |
mini -interier- | クルマ