• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶とらのブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

事故のダメージ

事故のダメージ昨日の横転事故から一夜明け、だいぶ落ち着きました。

ミニの惨状はこんな感じです。
派手にすっころんだ割には、ダメージ少ないかもしれません。
けれど車両保険に入ってなかったので、全額自腹修理です(泣)






無残、ランナバウトのミラーが跡形も無く

う~ん、ミラーどうしよう。
純正に戻すか、片側だけで行くのもアリか(kanime948ccさんみたく)



ドアハンドルとミラーの付け根がベッコリ
可倒式のミラーだったら、ココまでならなかったかも





リアオバフェンはバキバキに



と、一見ひどいですが
不幸中の幸いか、車本体にはほとんどダメージがありませんでした。
Bピラーにかけたジャッキの跡ぐらいです。
ダメージが大きいのはほとんどが交換できるパーツです。

これならドアとオバフェンの交換、ボディの小傷はパテ埋めで何とかなりそうだし、
自力修理できるかも!?
というか板金に出すと10万~コースだろうから、自分でやるしか・・・

せっかくなのでちょいとイメチェンもしちゃいます^^
DIY好きの血がうずいてきました( ̄▽ ̄) ニヤ
Posted at 2009/08/26 20:35:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | mini -trouble- | クルマ
2009年08月26日 イイね!

こけた・・・

こけました。
なにがってミニがです。

農道で対向車をよけようとして、縁石に乗り上げすてーんと・・・
で、右に横転。

人間はかすり傷程度で済んだのですが、ミニのダメージが結構痛いです。
暗いかったのでざっとしか見てませんが、右サイドが板金必要です。
アライメントは多少狂いましたが、普通に自走して帰ってきました。

とりあえず、対向車は何事も無くて良かったです。


ふぅ~
Posted at 2009/08/26 01:07:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月24日 イイね!

らんちう

らんちうひょんなことからランチュウを飼うことになりました。
とあるとこからの頂き物です。

変な顔。
真っ白いのなんかは結構珍しいのでは?

急いでセットしたのでまだちょっと濁ってます







こんな感じで60×36の水槽に底面フィルターでスッキリ飼育。
らんちゅうは高さ30cm以下が良いんですが、観賞用と割り切って。
砂利は今回緑のを使ってみました。けっこういいかも。バックは黒にしたい。

もう二、三匹何か入れたいです。
出目金にしようか、水泡眼にしようか。




ところで
今の時期、金魚すくいの金魚が大量に消費されてる頃ですね。
金魚すくいの金魚はすぐに死ぬってのが世間の常識。悲しいことです。

狭い水槽にたくさん入れるから死んでしまう。
十分な水量でゆったり飼ってやれば、あんなに丈夫な魚もいないのにね。
Posted at 2009/08/24 20:58:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月17日 イイね!

バキューム交換

時間があったので英国屋までバキュームホースを買いに行きました。
片道1時間半、遠い~

ECU側の長いホースを購入
麓のコンビニの明かりでサクッと交換~♪


と、思いきや取り回しに意外と苦労しました。
というより狭くて古いホースを止めていたタイラップに手が届かず


作業は明るいところでやりましょう
Posted at 2009/08/17 23:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | mini -trouble- | クルマ
2009年08月16日 イイね!

オイル交換とか

オイル交換とか2500km走ったのでオイル交換~♪
こないだ買ったTOTALとシェブロンの合わせ技です。

フィルターも換えようと思ってたんですが、ATのを買ってしまった
フィルター外して取り付けるときになって気付き・・・
次に持ち越し


そして、気になるオイル下がり対策にワコーズのシールコートを買っときました

ちょっと気になるのは缶に

↑ってなコト書いてある・・・
ATシールコートの方がよいの??


ついでに昨日の夜から黒煙が出るのでバキュームも点検


パックリ!!

3日前に外して清掃したときに止めさしたらしいです
予備が無いのでビニールテープでぐりぐり補修



そして、プラグホールから噴出したオイル(汗)




プラグはカブリ&オイルで真っ黒
交換したいところですが、せっかくのイリMAXなので磨いてがんばってもらいます




ヘッドオーバーホールしないとダメかな~
10万コース!?無理無理

Posted at 2009/08/16 01:13:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini -trouble- | クルマ

プロフィール

「ギリギリ?けど頭痛い、喉痛いので行けない(-_-;)

何シテル?   03/02 22:22
98年式のメイフェアに乗ってます。 どっちかっていうと乗るよりいじるのが好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 56 78
9101112 1314 15
16 171819202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

燃料タンクの錆落とし、コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 10:11:52
ヘッド面研や燃焼室クリーニング、可変燃調SFR装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 17:49:41

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1998年式 メイフェア1.3i タヒチブルー ほぼ純正を中古で購入 クラシックレーシ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation