• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月16日

タッチアップペイント購入.

午前中の仕事がさっさと終わったので,
駅前の中華屋でメシを食おうとクルマで出かけたものの,今日は休み・・・・・.

戻ってきて,運転席のドアを開けたら・・・・



ゴン!


やっちゃいました・・・・.





ま,ほんのちょっとなんですけど・・・・・.





・・・・・てな訳で,すぐさまDに電話.

在庫があるというので,買ってきました.




こういうときにDが近いと便利です(笑)

クルマで10分.


実は納車前にドアエッジ用の純正フィルムを貼ろうと思ったのですが,
契約時に営業マンにオススメしないと言われてヤメました.

今日,そのことを話さないで,フロントマネージャーに再度聞いてみたところ,
「あれはオススメしません.量販店でいま黒いモールも売っていますからそっちのほうがいいですよ」
との返答.

お店で意見が統一されているのは,いいことです(笑)

でも,モールって付けているの目立つんですよね・・・・.


天気予報をよく確認して,虫眼鏡でみながら後日タッチアップしようと思います.
ブログ一覧 | Audi A4 (B8) | クルマ
Posted at 2009/11/16 13:53:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年11月16日 15:59
あー、昨日ちょうどそのフィルムの話してましたよね・・・。タッチアップすることで「やっちゃった」気分は少し晴れるかも知れませんね。

僕のはだいぶ以前、高速の飛び石でボンネット前縁に箸の先で突いたような欠けができてしまいました。一応コーティングをしてあるのですが、1年後とかに再施工する際にどの程度修復されるか見ようと思ってます。
コメントへの返答
2009年11月16日 16:18
昨日はお疲れ様でした.

そうなんです,契約時にドアエッジフィルムとセンターピラーのシールはオススメしないと言われたんですよね.
色々な考え方,好みがあるとは思いますが,お店として意見が統一しているようなので,「ああ,やっぱりそうなんですか.」という風に納得です.

クルマは乗ってりゃ石もハネますし,ドアだってたまには当てちゃうこともあるんですけど,「初めて」やっちゃったとき,気づいたときは少しショックですよね(笑)

ま,今後は同じようなことがあっても,だんだんと気にならなくなってくるとは思います.
2009年11月16日 16:31
ドンマイ! ドンマイ!
それぐらいの傷なら全然、平気です。
実は、今、車、凹んでます(涙
NAVIを見ながら、ゆっくり走っていたら、トラkックが道に大きく出て、停車していて、やっちゃいました。
運転手側のフロントフェンダーがべっこり凹んでます(涙
あまりの悲しさにみんカラにUpしてません(爆
ところで、タッチアップペイントって、おいくらでしたっけ?
コメントへの返答
2009年11月16日 16:38
こんにちは!

え・・・・,昨日のゴルフの帰り道ですか?(汗)
入庫されるのでしょうか?
心中お察しいたします・・・・.

タッチアップペイントは税込み¥1890ですよ!
2009年11月16日 17:40
あの純正フィルムって黄変するんでしょうね。
多分フィルムじゃなくて粘着剤が原因なんでしょうけど・・

メタリックでは無いのでいいレベルまで治せると思います。
私のメタリックはエグレ回りの処理をしないと、
エグレのエッジに黒が輪郭で出るんですよ。
なので余計に目立つので処理が難しいです。
ちょっと後悔。
コメントへの返答
2009年11月16日 17:48
お疲れ様です。
黒も一応メタリックなんですよ~。
ソリッドではないです。

タッチアップは見た目より塗装がハゲてしまったとこの保護用だと思うので、気負わず気楽にやろうかと思っていますが、虫眼鏡と細い筆くらいは用意しようと考えています(笑)

この季節はやっぱり乾くのが遅いですかね?

二日くらい雨が降らなさそうな日を選んで処置するつもりです。
2009年11月17日 1:46
ワタシは、フィルムで助かった組です。

前車が、とっての部分のツメ傷が見にくく、
助手席で何度かドア壁ヒット喰らったので迷わず
取っ手カバー+ドアエッジガードを付けました。(笑

近くに寄らないと目立たないので、コレはこれで個人的には正解でした。
コメントへの返答
2009年11月17日 2:06
…ってオフ会のときにおっしゃってましたよね。
現物を拝見させて貼ればよかったかな…と思っていた矢先にやっちまいました…。

フィルムをオススメしないことが、Dの統一見解だということが確認できて、キレずに済みました(笑)
2009年11月17日 13:55
大怪我じゃなさそうで、良かったですね。

確かヒゲさんの車はメタリック塗装でしたよね?
タッチアップ使うのも難しそうですが・・・

ブログの写真で見る限り、本人以外は分からないような怪我ですね。
とは言ってもご本人は気になりますね。

入院中の私の車に比べたら、全然たいしたこと無いですよ。ドンマイです。
コメントへの返答
2009年11月17日 14:16
悪いことは続くもので・・・・・

先ほど,渋滞中に客の乗ったタクシーにクリープでカマ掘っちゃいました・・・.

2009年11月17日 14:26
えっ!

カマ掘ったって・・・
クリープなら大したこと無さそうですが・・・

大事に至ってなければ良いのですが・・・
コメントへの返答
2009年11月17日 14:46
タクシーのほうは,バンパーがへこみました.

ナンバープレートのビスの圧痕がタクシーのバンパーについていましたのを警察官と確認しました.

なので,自分のクルマはそのビス以外当たってないと思いますが,何分こちらは今日,雨で・・・・,しかもDは定休日.

どうせ等級が3等級あがってしまうので,自分のクルマも明日以降入庫させて点検してもらいます.

2009年11月17日 15:36
おおおお・・・
コメント見ながら、ドアエッジモール(ボディーと同色)やるのがいいんじゃないかなぁ~と思っていたら
オカマに発展してるじゃないですか(汗)
保険使うならバンパー外すついでにチョコチョコっと弄るのもいいかも?
コメントへの返答
2009年11月17日 15:49
おつです.

ナンバープレートのビスしか当たってないようです.
向こうはバンパーべっこりでしたが・・・・.

反省です.

念のため,Dに連絡して点検してもらいます・・・.

プロフィール

「215000キロ http://cvw.jp/b/516903/48370252/
何シテル?   04/13 21:10
B4⇒B8⇒B8⇒B8とAudi4台目です. 車歴 マークⅡ 2.5GTツインターボ JZX81 Audi 80 2.6E B4 (MY94) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

◆今どきの輸入車ディーラー/インポーターの技術力って、、、アウディの場合:最終回の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 23:59:32
俺と白いゴルフ!(仮称) ← VW Vento CLi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 11:52:07
 

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2012年3月25日契約,そして30日登録, Audi Forum Tokyoにて4月1 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
晴れの日限定, 近場のチョイノリ用です. ABS付き. 【オプション】 純正フライスクリ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010年8/26登録,8/31に納車されました. S-line,APS付き. スクラ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
生まれて初めて自分で購入した新車で, みんカラを始めるきっかけとなったクルマです 買っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation