• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲ(papaya)のブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

タイヤの空気圧

今日はいい天気ですね.

昨日,不覚にもいつの間にか寝てしまって今朝起きたのは朝の4時.
どっかに走りに行こうかと思いましたが2度寝しちゃいました・・・.

話は変わりますが,
昨年7/11の納車以来,タイヤの空気圧を1度も確認していなかったので
先日abeoさんに信じられないと笑われました(笑))
満タンに近い状態でしたが,スタンドへ.

ワタシのクルマのタイヤは225/50R17 94Yなので,



フロントが2.3,リアが2.2という指定のようだ.

家から数百メートルのシェルはなぜか大混雑だったので
仕方なくもうちょい先のENEOSまで1キロほどそろそろと走って,
給油後に空気圧をチェックしてみた.

すると,フロントはそろそろとですが1.8キロほど走ったにも関わらず右が2.2,左が2.3.
リアは左右とも2.5も入っていた.


フロントのほうが抜けやすいのでしょうかね・・・・??

それとも,またいい加減なあの・・・・・????


指定空気圧は冷間空気圧なので,
とりあえずフロントとリア共に0.1ずつだけ多く入れて調整完了.



やっぱり,きちんと冷間空気圧を管理するためには



自宅に↑のようなポンプを買っておいたほうがいいのかなぁ・・・・・.


皆さんはどーされていらっしゃいますか??
Posted at 2010/01/24 13:13:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | クルマ
2010年01月23日 イイね!

ホイールのリム幅とタイヤ

タイヤを交換するのは,まだまだ当分先なんですけど,
ちょっとよく分からないことが・・・・・.



ワタシのクルマには,ダンロップのOEタイヤSP SPORT 01が装着されていて,
サイズは225/50R17,ロードインデックスは94,スピードレンジはYである.

で,職場の机を整理していたら出てきたAudi A4のカタログを見ていたら
以下のような写真が・・・・.




自分のクルマは,2.0Tqのパッケージレス車なので,一番上のホイールでリム幅は7.5インチ

ミシュランのHPでサイズ検索するとPilot Preceda PP2しかサイズがないようである.
Pilot Primacyはまだ売っているのかな???)


で,写真を見ると
3.2qのパッケージレス車には245/45R17のタイヤが装着されているようであるが,
ホイールはワタシのと違い,リム幅は8インチである.

普通乗用車用タイヤサイズ変更 早見表で調べてみると,
225/50R17の直径は657mm245/45R17の直径は652mmで,
一応は互換性があるようだ.


そこで,245/45R17のタイヤをミシュランのHPで検索してみると
Pilot Sport PS2がヒット!

詳しくみると,245/45R17サイズのPilot Sport PS2
計測リム幅が8インチ,適合リム幅は7.5-9インチとのこと.

・・・・ということは,ワタシのクルマのホイールのリム幅は7.5インチなので,
245/45R17サイズのPilot Sport PS2は問題なく使えるってことでいいんでしょうか???

なんか,デメリットとかないのかな・・・.

オフ会かなんかで,誰かに聞いたことがあるような気がするのですが・・・・・.

すみませんが,どなたか教えてください・・・・・.
Posted at 2010/01/23 17:07:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | クルマ
2010年01月19日 イイね!

ドリンクホルダー増設 他

早めに仕事が終わったので,
購入してからずっと忘れていたドリンクホルダーの増設をしました.

センターコンソールにもドリンクホルダーはあるのですが,



上の写真のように物入れになってしまっているのと,

下の写真のようにアームレストを前に引き出していることが多いので,非常に使いにくいです.



運転席ドア側のエアコン吹き出し口には,
納車時から灰皿(純正アクセサリー)用のドリンクホルダーを設置しているので
結局,増設場所はこの位置しかありませんでした.



基本的に1人乗車なので,自分用メインでかつ助手席に誰かが乗ったとき用を兼ねると
増設場所はココがベストかな・・・・.




ついでに,タバコでセンターコンソールのドリンクホルダーが汚くなっていたので掃除.



ココの内張りが外れるのは知っていて・・・



部品番号はきちんと裏面に(←当たり前か(笑))





・・・・・ということはココも?




やっぱりそうでした.






結構,よく考えられていますね.
B4(Audi 80)では,こんな配慮はなかったですね.
掃除もしやすいしラバーなので滑らず,ちょっとした高級感を演出していると思います.


ところで,ここの灰皿をワタシは使わないのですが,
ノンスモーカーズトレーはないんでしょうかねぇ.



入れた小銭が取りにくくて・・・・(笑)
Posted at 2010/01/19 17:25:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | クルマ
2010年01月17日 イイね!

【再評価】RS6用ギアスティックノブ

【再評価】RS6用ギアスティックノブ 昨年末にRS6用ギアスティックノブ を購入し,装着したときは
期待ほどではなかったかな・・・と思ったのですが,

改めて見てみると,交換してよかったなと思いました.

夜間,赤いイルミネーションがアルミのグリップ部に反射して
なんとも言えない,いい雰囲気を醸し出してくれます.

これはやっぱり,交換して正解でした.
Posted at 2010/01/17 21:09:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | 日記
2010年01月17日 イイね!

Audi Owner's Briefing

アウディサービスセンター南東京のサービスアドバイザー氏にお誘いいただいた
Audi Owner's Briefing に行ってきました.



現地でabeoさんと合流.

2人で午前10時から30分刻みでスケジュールが組まれた講義を
ひとコマ(自動車ジャーナリスト飯田裕子さんのベーシックドライビングレッスン)だけ聞いてきました.


そのあとは,試乗車の中から



RS6を試乗させていただきました.





ワタシと交替後,RS6のステアリングを握るabeoさん



ワタシはRS6に乗るのは2度目でしたが,やっぱりこのクルマはすごいです.
abeoさんは結構踏んでました(笑)


そのあとは,abeoさんのご提案で環八を北上.



Audi 世田谷まで.


目的はコレ(笑)




abeoさんの担当営業の方にお願いして,試乗させていただきました.




ワタシと交替後,A5 sportback のステアリングを握るabeoさん





abeoさんの担当営業氏にはお忙しい中,ご対応いただき本当に感謝です.


【A5 sportbackの素人的感想】
①ちょっとエロいデザインでカッコいい(笑)
②現実は無理ですが,できれば乗り換えたい(爆)
③ドライビングフィールはA4とさほど変わらない.
④後席のヘッドクリアランスはA4よりない(当たり前か)
⑤HDDになったナビはとても見やすい.
(エアコンを操作してもナビ画面は消えずに小さく温度表示が出る)
⑥小さくなったドアミラーでAピラー付近の見切りはよい.
⑦運転していて車幅拡大のネガはほとんど感じない.


試乗後,ファミレスでabeoさんとメシを食ったあと解散.


スタバのドライブスルーによって帰宅.




帰ったら,こんなのが届いていましたが



クルマをもう1台買う予定もないし,さすがにコレは行けないな・・・・・・・(笑)


abeoさん,お疲れ様でした~♪


【追記】
アウディサービスセンター南東京の駐車場で,ちょいと見慣れないクルマを見つけました.




このクルマは何かお分かりでしょうか?




答えはコメントでお寄せ下さい(笑)
Posted at 2010/01/17 16:02:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | クルマ

プロフィール

「215000キロ http://cvw.jp/b/516903/48370252/
何シテル?   04/13 21:10
B4⇒B8⇒B8⇒B8とAudi4台目です. 車歴 マークⅡ 2.5GTツインターボ JZX81 Audi 80 2.6E B4 (MY94) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

◆今どきの輸入車ディーラー/インポーターの技術力って、、、アウディの場合:最終回の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 23:59:32
俺と白いゴルフ!(仮称) ← VW Vento CLi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 11:52:07
 

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2012年3月25日契約,そして30日登録, Audi Forum Tokyoにて4月1 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
晴れの日限定, 近場のチョイノリ用です. ABS付き. 【オプション】 純正フライスクリ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010年8/26登録,8/31に納車されました. S-line,APS付き. スクラ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
生まれて初めて自分で購入した新車で, みんカラを始めるきっかけとなったクルマです 買っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation