• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲ(papaya)のブログ一覧

2010年07月16日 イイね!

キリ番(23)

今朝の出勤途中に総走行距離が23000キロに到達しました.




納車後370日での到達です.

19529キロの時点でタイヤ交換しましたので
そろそろ第1回目のローテーションも視野に入れなければならないのかなぁ・・・・.

29日に入庫予定ですので,そのときにでもチェックしてもらうことにします.
Posted at 2010/07/16 10:29:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | クルマ
2010年07月11日 イイね!

納車後,丸一年が経ちました.

昨年の今日が納車日でした.

土曜日でしたので17時まで仕事をして,
新しいクルマを買った弟のところから持ってきたJZX81に乗って,
ウキウキとした気分で,クルマを取りに行ったことを思い出します.




生まれて初めての新車購入でした.

時が経つのは早いもので,もう丸一年が経ちました.

次の乗り換えまでは,
クルマを買ったディーラーとはよいお付き合いをしたいと思っていたのですが
それも叶わなかったり(笑),

オカマを掘ってしまったり自爆したりとイロイロありましたが

このクルマを買って一番よかったことと言えば,
みんカラ,B8 Owners clubを通じて,たくさんの方々と出会えたことです.


ありがとうございます.


クルマは先ほど帰宅した時点で,総走行距離が22849キロとなりました.

単純計算で1日当たり62.6キロの走行です.



2年で40000キロ以内は,おそらくというか絶対無理っぽいですね.


いま,自分のクルマとして現実的に買って維持できる範囲では,
他に乗りたいクルマがないほど気に入っていて,とても満足しています.


カスタマイズ熱もすっかり冷めている今日この頃ですが,
これからもどうぞよろしくお願いいたします.
Posted at 2010/07/12 00:00:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | クルマ
2010年07月10日 イイね!

夕方,南東京へ.

今日は暑かったですね.

あまりにも暑いので,フロント3面に透明断熱フィルムを貼ろうかと
午前中いっぱい妄想していました.

ええ,仕事なんか上の空でした(笑)


午後イチで,アウディサービスセンター南東京のアドバイザーAさんに
電話で聞いてみたところ,

「車検のときは剥がすことになります」

・・・・・・とアッサリNGを出されました(笑)


ワタシのクルマは昨年6/30登録(納車は7/11)なんで,初回車検まであと2年.


フロント3面で¥30000くらいなんで,貼ってしまうかと思いましたが
念のため,Aさんに

「Aさんに内緒で貼っても,車検のときにバレないでしょ?」って聞いたら
即答で,「バレます(笑)」との返答.


2年で¥30000なら・・・・・と思ったけど,結局貼らないことにしました.



で,17時に仕事が終わったあとアウディサービスセンター南東京へ行ってきました.


グッズを購入.




小さいロブのぬいぐるみは,
袋に入ったままAさんのデスクの上に置いてあったのをワタシが発見して,売ってもらいました.


袋に貼ってあったパーツセンターのシールにはAさんの名字がしっかりと印字してありましたので,
多分,Aさんがご自身用に買ったものだったと思います(笑)
Aさん,すみません.


大きいロブのぬいぐるみは展示品しかなく,またの機会にします.


クルマの中でgeckoを飼おうかと思っていましたが,
どうもシールを貼るのは抵抗があるので,ロブを飼うことにしました.




あ,そうそうもうひとつはフロントガラスシェードです.


純正アクセサリーだけあって,おさまりがとてもいいです.




ロブくんはこちらに避難です.




夏の暑さも,駐車時にフロントガラスシェードを使用することで
少しは違うでしょう,きっと・・・・・.



ワタシにクルマは昨年の7/11に納車でしたので,明日で丸一年を迎えます
(明日,ガソリン入れなきゃ・・・・・)




この1年間,全くクルマに乗らない日はほとんどありませんでした.







普通の方から見れば,思いっきり過走行状態ですが,
これがワタシにとっては普通の使い方なんで,2年目もガンガン使っていこうと思っています.


Posted at 2010/07/10 22:07:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | クルマ
2010年07月04日 イイね!

MMIナビゲーションユニットの交換

ワタシのクルマのMMIの画面は,暑い日になると調子が悪く
表示が出るものの機能してくれなかったり画面がブラックアウトしてしまったりという症状が
頻発していた.


アウディサービスセンター南東京のサービスアドバイザーA氏に相談しつつ,
3~4ヶ月経過観察を続けたものの,暑い日にブラックアウトしてしまう症状はおさまらず
MMIナビゲーションユニットを交換することになり,本日入庫しました.


作業は1~1.5時間くらいと言われて,2階で待っていたのですが




10分くらいで飽きてしまって,散歩しに外へ出ました.

ネットカフェでもあればと思ったのですが,1軒もなく
仕方ないので,7~8年ぶりにパチンコ屋に入りました.

スロット.



結構な回数のビッグボーナスが出たのですが,



結局,1万数千円負けました(爆)


昔,「モーニング」があった時代,コンチネンタルという機種の頃はよくやっていたのですが,
最近のスロットはビッグになっても,あまり枚数が出ないんですね.

1回来ても200~300枚くらいで,昔の機種(711枚)の半分以下です(怒)



もう,2度とやらんと心に決めました.



それはさておき,クルマを引き取りに行くとキレイに洗車していただいてありました.

本当に恐縮です.
アウディサービスセンター南東京のスタッフの皆さま,いつもありがとうございます.

自宅についた頃は雨がひどくて,ちょっと勿体ないと思ってしまいました(笑)




で,交換後の画面.

コーディングは飛んでいませんでした.



ク○コンもきちんと残っていました.


オーディオのサウンド設定も以前のまま.



心なしか,両脇のグラフィックが変わっているような気がするのは,気のせい???




で,オイルのレベルは・・・・・




あれぇぇ~(笑)

昨日は真ん中をさしていたんだけどなぁ・・・・・・.


実は以前にオイルレベルセンサーも交換してもらっているのですが,
どうもワタシのクルマはダメですね~.


走るほうの調子はまずまずなんですけど.



ワタシのクルマは納車以来,不具合の発生がとても多いような気もしますが
アウディサービスセンター南東京にてとても親切に対応していただいていますので
とくに不満はないです.


あのトホホなディーラーから鞍替えして,本当によかったと心から思います.


ちなみに残る2カ所の不具合については今日の点検結果から,
29日に再度入庫することになりました.



次回は代車をお借りして,数日間お預けする予定です.
Posted at 2010/07/04 21:20:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | クルマ
2010年06月28日 イイね!

22000キロ突破.

昨日は同業で同窓の先輩,後輩とゴルフ.


朝,関越道を走っているときにキリ番の写真を撮ったつもりが・・・・・・




・・・・・ちょっと,タイミングがズレていたようです(笑)


本庄児玉ICで下りて,北武蔵カントリークラブというゴルフ場でラウンド.



真ん中の方が先輩です.
シニアの年齢なのに,ゴルフが上手で体も若いです.
(F様とX6のオーナー)

小生は仕事もゴルフもクルマも一生追いつけなさそうです(笑)

両脇は後輩2人.



湿度がすごく,暑くてへばってしまいましたが
スコアはいつもどおり悪かったですが
久しぶりにパーがとれたりと,楽しいラウンドでした.


いっぱい汗をかいたのに,今朝体重を測ってみたらまるで減っていませんでしたorz


ま,それはおいておいて昨日のラウンドの帰りは渋滞はココと練馬の出口だけでした.



どうも,事故があったようでしたが本庄児玉―花園はなんでいつも渋滞なんでしょうかね.


自宅に到着後の走行距離.




過走行まっしぐらです.
まだ,納車後1年経っていません.


1年間20000キロ以内は,やっぱり無理そうです.


いまのクルマはとても気に入っているし,乗り換えなど考えず乗り潰し方向で行こうと思います.


昨日,帰宅したらアウディジャパンからアンケートの謝礼が届いていました.



納車後1回目のアンケートの謝礼と同じ¥500円分のクオカードで
イラストも同じR8ですが,絵柄が違いました.


クルマは今週末にまた整備のため,入庫します.


即日完了する見通しです.


なんか,気候が変わったせいか疲れがたまっているせいか
今日はなんだかノドが痛いです.


みなさんも体調管理には気を付けてくださいね~.
Posted at 2010/06/28 15:48:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | クルマ

プロフィール

「215000キロ http://cvw.jp/b/516903/48370252/
何シテル?   04/13 21:10
B4⇒B8⇒B8⇒B8とAudi4台目です. 車歴 マークⅡ 2.5GTツインターボ JZX81 Audi 80 2.6E B4 (MY94) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

◆今どきの輸入車ディーラー/インポーターの技術力って、、、アウディの場合:最終回の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 23:59:32
俺と白いゴルフ!(仮称) ← VW Vento CLi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 11:52:07
 

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2012年3月25日契約,そして30日登録, Audi Forum Tokyoにて4月1 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
晴れの日限定, 近場のチョイノリ用です. ABS付き. 【オプション】 純正フライスクリ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010年8/26登録,8/31に納車されました. S-line,APS付き. スクラ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
生まれて初めて自分で購入した新車で, みんカラを始めるきっかけとなったクルマです 買っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation