• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲ(papaya)のブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

B8 3台

昼休み,外でメシを食ったあとにちょいと本社へ.


入ると見慣れないB8が停まっていたので,記念撮影(笑)



向かって左がワタシので,右側はラバグレーの2.0Tq SEで内装はマスタングブラウン.
ワタシが迷って購入をやめたDのシールが貼ってありました.
そっちで購入しとけば,きっとハッピーだったはずですが(爆)



S部長の代車かなんかかなと思っていたら,別のところにS部長のおクルマもありました.





こんな駐車場に3台揃うとは・・・・(笑)




B8,売れてますね~~.
Posted at 2010/04/10 13:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | クルマ
2010年04月01日 イイね!

15000キロ

今日,木曜日は清瀬で仕事.

昨日,飲んで帰って寝たのが午前2時を回っていたのにも関わらず
朝は7時前に起床(←最近,本当に歳をとったと思います(笑)).

身支度して,クルマで出発.

ぼけーっと片側1車線の幹線道路を走っていたら,
偶然にも歩道をお歩きになられていたhasukeさんに遭遇いたしました.
(走行中でしたので,写真はありません(爆))

hasukeさんも,DRLのせいでヒゲ号とワタシにお気づきになられました(笑)

ロクにご挨拶もできず,大変失礼いたしましたm(_ _)m


話は変わりますが,
清瀬での仕事は17時前にサクっと終わって,

帰路の途中で総走行距離が15000キロに到達いたしました.



納車日は2009年7月11日ですから,264日(37週と5日)での到達です.
単純に日割り計算をすると,1日あたり56.8キロの走行となります.


自分の場合,クルマは通勤でほぼ毎日使っていますので
距離がどうしても延びてしまいます.

記憶に残っている遠出は新潟への往復1回尼崎への往復1回くらいです.


オンボードコンピュータは10000キロ到達時に1度リセットしましたので,
以下は直近5000キロの数値です.


平均速度↓




平均燃費↓




いまのクルマに乗り換えてから,みんカラ上で燃費記録をとっていますが
DISの示す平均燃費は満タン法のモノと,ほぼ同等の数値を表示しています.

燃費計が搭載されているクルマに乗るのは,いまのクルマが初めてなのですが
意外と正確な値を表示していることには,少し驚きを感じます(笑)

いままでのマイカー2台が90年代のクルマだったからでしょうか(爆)


15000キロに到達した我が相棒ですが,
いまのところ何か問題があるところはなく,とても快調です.

先日の定期点検で指摘されたタイヤの減りがちょっと気になるところですが,
多分クルマのせいではないでしょう.
タイヤのせい???(笑)


このクルマ,少し気にいらないところが全くないわけではないですが
自分自身,とても気に入っていて本当に買ってよかったと思っています.


一生乗り続けることは無理かと思いますが,
できるだけ長く,そして大事に乗っていきたいと思います.
Posted at 2010/04/01 20:27:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | クルマ
2010年03月28日 イイね!

大橋JCT

オフ会終了後は,遠方よりご参加のmimaさんと大橋JCTの開通を待って出発.


最初は快調だったものの・・・・・



案の定,渋滞・・・・・



mimaさんにはチョットきつい渋滞情報・・・・・(汗)




やっとこ,大橋JCTに到達.



東名方面が青レーン,都心環状線方面が赤レーンで色分けされています.




4号線に入ったところでmimaさんとお別れして,三軒茶屋で一般道へ.


向かったのは,アウディサービスセンター南東京


ルームランプ切れを直して頂きました.




オフ会にて,たまたま発見してしまった運転席側のAピラーのスクラッチも
ポリッシュで対応して頂きました.

閉店間際に快くご対応頂き,主治医のA氏ならびにスタッフの皆様には本当に感謝です.
いつもありがとうございます.


2Fのアクセサリー展示であんまり見ないグッズを見つけたので,ひとつ購入.



商品名はペンシルケースだそうです.


それとは別におみやげも頂きました♪

そちらは次回オフ会の景品にしようかな・・・・(笑)
Posted at 2010/03/28 21:54:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | クルマ
2010年03月26日 イイね!

お手軽ガラスコート

一昨日,昨日はシトシト雨が降ってさえない天気.

ちょい疲れた仕事帰りの夕方,夜に雨が降ると気分もゲンナリで
視界も悪い.

そういえば,フロントウインドウの撥水コートを延々と先延ばししていたことを思い出し,
昨日,清瀬での仕事帰りにたまたま見つけた練馬春日町のイエローハットで購入したのがコレ↓

クリンビュー ガラスコート マッハ・クリア スプレー (¥780)


ガラコでも・・・・と思っていたのですが,雨の日に施工可能な商品はコレのみでした.


雨が降りしきる中,イエローハットの駐車場でフロントウインドウに早速ひと吹き.

ワイパーを数回作動させて,施工完了.


効果はあまり期待していなかったのですが,撥水効果は良好.

ギラツキもほとんどなく,コストパフォーマンスはなかなかかと思います.


ワイパーのビビりを懸念して,picolaさんx-blade_cbさんご使用のコレ↓も同時購入しましたが(¥819),



急いで施工する必要があるほどのビビりはいまのところ出ていません.


マッハ・クリア スプレーを施工した直後に多少のビビりが出ましたが,
1日経った今日は,ほとんどビビりを感じません.

先日の1年点検でワイパーブレードを交換したばかりだからなのか分かりませんが
いまのところは良好です.

99工房のワイパービビリ止めは,ブレードを外して30分以上の乾燥後にワイパーをセットし
かつ,2時間以上経過しないとワイパーが使用できないようなので
必要があれば,日を改めて施工しようと思います.


やっぱり,フロントウインドウの撥水処理は安全運転のために必要だなぁと思いました.

雨の日の視界が全然違います(笑)


下地処理も必要なく,雨の日にシュっとひと吹きで効果がどのくらい持続するかは
今後,検証しようと思います.
Posted at 2010/03/26 16:29:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | クルマ
2010年03月23日 イイね!

急遽,1年点検実施→急遽,プチオフ

昨日は18時から大國鮨で,



日本酒がすすんでしまい,2軒目に行くことが出来ず早々就寝.


で,今朝は朝5時にバッチリと起きてしまう・・・・.


今日は有給休暇.


朝7時に出発して,ちょいと寄り道を何箇所かしたあと




臨海副都心から首都高に乗って羽田まで.


前々からアウディサービスセンター南東京へ入庫のアポイントを取っていた.


羽田出口で首都高を下りてから,ちょい混んでいたが
約束の14時に到着.


依頼事項は・・・・・

①エンジンオイルを交換するかどうか

↓入庫前の走行距離


MMIの不調

③運転席シートバックからのまた異音

フロントウインドウが曇ると文字が浮かび上がる件

⑤低速時にハンドルを切った時の振動が大きくなったような気がする件




主治医のA氏に相談すると,1年点検は3ヶ月前から可能とのことで
急遽,1年点検を実施することに・・・・・・.


2時間半くらいといわれたので,蒲田で時間つぶし.




待ちくたびれた17時20分くらいに,また南東京へ.


結果

【フリーウェイ1年点検(1回目)】


①エンジンオイル・フィルターは交換






あれ?こんな表示初めて見たな・・・・・.

イグニッションONからエンジンかけて数秒で↓の表示に変わりました.






②ナビのバージョンは既に最新だったとのこと.TVのアップデートは実施.
再発した場合は預けて修理とのこと.

TVのアップデートがあったせいか,起動直後に放送局リストの更新がありました.
VIMは消えていませんでした.




③シートバックは再度修理していただいたとのこと.
再発した場合は預けて修理とのこと.
帰り道で確かめたところでは音はしませんでした.

④フロントウインドウ内側を研磨作業していただいたとのこと.
信用していますので,ワザと曇らせてまでは確認しません(笑)

⑤フロント下回りは異常なしとのこと.

⑥ワイパーブレード交換

⑦ウォッシャー液補充

⑧タイヤローテーション実施
ローテーション前のタイヤ溝残量は フロント2mm リア4.2mmだったとのこと!
ちょっと減りすぎのような・・・・・・(汗)
A氏によれば,もともとダンロップのOEタイヤ(SP SPORT 01)は
溝が浅め(6mmくらい?)であるようなのだが......
それにしても・・・・・・.

⑨キレイに洗車もしていただきました.(早速,雨が降ってきちゃってツイてないなぁ・・・(笑))


時間つぶしの間に,こちらの方からご連絡いただきプチオフとなりました(笑)





匠の技は電光石火でした!












































これには,主治医A氏も苦笑いでした(笑)

ま,オフ会バージョンってことで♪


アウディサービスセンター南東京の皆様,
abeoさん,ありがとうございました☆
Posted at 2010/03/23 20:59:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | クルマ

プロフィール

「215000キロ http://cvw.jp/b/516903/48370252/
何シテル?   04/13 21:10
B4⇒B8⇒B8⇒B8とAudi4台目です. 車歴 マークⅡ 2.5GTツインターボ JZX81 Audi 80 2.6E B4 (MY94) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

◆今どきの輸入車ディーラー/インポーターの技術力って、、、アウディの場合:最終回の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 23:59:32
俺と白いゴルフ!(仮称) ← VW Vento CLi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 11:52:07
 

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2012年3月25日契約,そして30日登録, Audi Forum Tokyoにて4月1 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
晴れの日限定, 近場のチョイノリ用です. ABS付き. 【オプション】 純正フライスクリ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010年8/26登録,8/31に納車されました. S-line,APS付き. スクラ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
生まれて初めて自分で購入した新車で, みんカラを始めるきっかけとなったクルマです 買っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation