• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲ(papaya)のブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

ぷらっと西多摩方面へ


今日は天気もよいのでドライブしようということで,
首都高から中央道方面へ.





八王子JCTから圏央道に入り,
あきる野で下りて一般道で檜原村まで.


たちばな家に到着.




ココは数年前に
バイクでぷらぷら走っているときにたまたま入ったお店です.






手打ちらーめんが美味しいお店です.


ちゃーしゅーわんたんめん(+味玉を追加).




だけだとワタシは物足りないので(爆)
(普通は十分だと思います)
ライスもw



このお店,ラーメンにライス(半ライスもあります)を頼むと
煮物と漬物がついてくるんです♪


優しい味で罪悪感がまるでない美味しいらーめんです.





相変わらずとても美味しかったです.



ごちそうさまでした♪


檜原村あたりは桜がまだキレイでした.




たちばな家の向かいにあるお寺の桜も満開でした.



帰り道は一般道で武蔵五日市駅前まで.



右に曲がれば圏央道方面でしたが,
なんとなく一般道を行くことにしました.




コーヒー飲みたいねってことでナビで調べたら,
羽村駅前のドトール以外にめぼしいお店がなかったので,
羽村へ.



たぶん,30~35年ぶりに羽村市に到着.





クルマの左側にあったドトールでコーヒーを買ったあと
ふとナビを見ていたら・・・・





まいまいず井戸
小学校の遠足で来た記憶を思い出しました.


行ってみることに.


どうやら,この神社のなかにある模様.







ありました.





そうそう,これこれ懐かしい!










だけど,こんなにショボかったっけ?って思いましたw
小学校のときの記憶だと
もっと大きくて深かったような感じだったんですけどw


あと,羽村駅から歩いてすぐくらいに駅からやたら近いことにも
驚きました.


記憶っていい加減なモノですねw



そして,出発.
帰る途中にちょっと寄り道しようってことでナビをセット.





Yナンバーは横田基地でしたっけ?





走ってるとべレットや117クーペの専門ショップ?がありました.








横田基地の横を通り...





国立まで一般道で来ました.





お気に入りのお店で買い物をし・・・・




近所のスーパーで買い物をしてから帰宅.



今夜はノイフランクで買ってきたソーセージ,レバーペーストと




マッシュルームのアヒージョで久しぶりに家飲み.


よい休日でした♪
Posted at 2017/04/16 23:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | day by day | グルメ/料理
2017年04月05日 イイね!

ぷらっと横浜まで


天気がよかったので首都高にのって....





ぷらっと横浜まで.




久しぶりに馬車道の生香園海鮮焼きそばを.




デザートは杏仁豆腐を.






食後は山下町の清風楼へ行き...






シウマイをテイクアウト.





今夜はコレで一杯飲ろうかな.



ぷらぷらと走って,市が尾のバブルオーバーまで.










ケーキをテイクアウトして








帰ってきました.


自宅で15時のおやつに買ってきたブルーベリーチーズパイを.





そして,こないだポチったキャビンフィルターが届いていたので,
サクッと交換.





Yahoo!ショッピングでOEM品が税込¥3105でした.

会計入力時によく見たら
いつのまにか貯まっていたTポイントが思ったよりあってタダでしたw

コレ,ディーラーさんで純正部品をとってもらい
交換までやってもらうと¥12404です.


ワタシ,コレとワイパーブレードの交換だけは
ディーラーさんにお願いする気になれません.

右ハンドル車でしたら,MANNフレシャスプラスとか
BOSCHキャビンフィルタープレミアムとかを装着するんですけど,
ワタシのS4は生憎左ハンドル車ですので,
エアーの流入方向がフィルターメーカーの指定とは逆になっちゃうんで,
いつも普通の活性炭入りのフィルターを使っています.


んで,夜はさっき買ってきた清風楼のシウマイを蒸して





軽く飲んで,よい平日でした(爆)


あ,車検から戻ってきたクルマはすごく調子がいいです.

フロントの足回り交換によって
ハンドリングも乗り心地もよくなって快適です.
エンジンもミッションも快調ですし,
126000キロを超えましたが,まだまだ全然イケると思います.


半年くらい前は車検を通さずに
乗り替えようかなと思っていたんですけど,
結局通してよかったと思っています.

車検で¥50万ちょいかかりましたが,
1年だけでも乗れば,乗り替えるよりも結局全然安いですから.


自分はそれほど新しいモノ好きでもないし,
いますごく欲しいクルマもないしで
(B9のS4に試乗してしまったら欲しくなるのかも知れませんが,
B9のA4だったら,いまのS4のほうがいいやと思いました)
たぶん,よい選択だったかと思います.
Posted at 2017/04/09 23:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | day by day | 日記
2017年02月13日 イイね!

フリーパスで5220円お得でした♪


月曜日を有給休暇にしていたので
2/11〜13と3連休でした.


2/11(日)に出発.




道中,123456.7キロを達成.




快調に北上して仙台に到着.





今回の宿は榴岡のホテルレオパレス仙台



2度目ですが,なかなかコスパのいい宿です.



晩メシは虎屋横丁の牛タン 司で.







結構飲みすぎましたw


仙台の飲食店って



この醤油を置いているところが多いような気がします.


飲んだあとはホテルに戻って...



風呂に入って寝ました.



2/12(日)の朝.

スタバでコーヒーを買って出発.





山形へ向かいますw






仙台宮城ICから東北道にのり,




村田JCTから山形道に入り走っていくと雪景色になっていきます.




吹雪いています.





山形北ICでおりて市内へ.




いつもの そば処かつら北町分店 に到着.




気温は2℃でしたが,
いつもの 冷たい肉そば特盛を♪




連れは冷たい肉中華を.

相変わらず美味かったです.

ごちそうさまでした.



食後はコメダで一服し,





出発.









宮城県内に戻ると雪はありません.









泉スマートICでおりて...




仙台泉プレミアムアウトレットに到着.





ロイヤルコペンハーゲンの皿とか...



ルクルーゼの皿とかを買わされました....


晩メシにはちょっと早いので
宮城縣護国神社に来てみました.








仙台城址にある伊達政宗の銅像.




仙台には何度も来ていますが,
初めて見ましたw



ぶらぶらしてホテルに戻ったあとは晩メシ.
2日連続で牛タンもな....ということで
せり鍋を頂くことに.

連れの提案だったんですけど,
TVのケンミンショーとかいう番組でやっていたらしいです.

蔵の庄一番町本店




とりあえずビール.




せり鍋です.



あんまり期待していなかったんですけど
非常に美味かったです.
せりは根の部分が美味いですね.

七草粥以外では初めて食べたかも知れません.


飲んで食べたあとは地下鉄に乗ってホテルまで戻りました.





そして,今日.
ホテルをチェックアウトして出発.




村田JCTから....




山形道へw




2日連続,そば処かつら北町分店ですw




連れは冷たい肉中華をw





ワタシは冷たい肉そば特盛です(爆)







小柱かき揚げとゲソ天はふたりでシェアです.








ココに来るためにスタッドレスタイヤを履かせているようなものですw


食後は山形駅のS-PALでお土産を買い
(菓匠三全が入っているので,山形でも伊達絵巻と萩の月が買えます)




山形蔵王ICから山形道にのり...




村田JCTから東北道を東京方面へ.




よい天気です♪





安達太良サービスエリアで休憩.




さらに南下して戻ってきました.





この橋を超えると戻って来たなぁといつも思います.





蓮田サービスエリアのスタバでコーヒーを買って...





首都高に入り...




帰宅.


今回はドラぷらの
冬の南東北遊湯フリーパス(首都圏発着プラン)を使いました.
3日間で12500円でした.


ETCの記録を見ると....




首都高以外の通行料金は黄色の枠で囲った金額です.
計算すると17720円ですので,
5220円お得だったようです.



以前にこのような情報をブログで拝見させていただいた
oniq55さんに感謝いたします.
Posted at 2017/02/21 17:20:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | day by day | グルメ/料理
2017年02月06日 イイね!

ボンネットのダンパーが...




先月末にエンジンオイルの警告がでて....





家にストックもなく,
ディーラーへ行こうかなと思っていたんですけど,
色々都合がつかずしばらく放置していました.



そんななか,こないだの水曜日の昼にヒマが出来たので,
ディーラーさんへ行こうかと思ったら,
アウディジャパン販売は全店舗水曜日休業....


ってなわけで,
ヤナセ系列のディーラー,Audi文京へ.


RSQ3の限定車や





PI後の新しいS3が展示されていました.





待ってる間,応対してくれたオネーさんがとてもかわいかったです.
クルマにも詳しそうだし,スーツを着ていたので
聞いてみたら営業さんとのこと.


一瞬,次に買い換えるときは鞍替えするか!
....って思っちゃいました(嘘爆)



んで,ひと缶購入して....







職場に戻って早速補充をしようとしたら.....






なんと,ボンネットを支えるはずのダンパーが抜けていました....




こりゃ,アウディジャパン販売の祟りかな(爆)





んで,困ったなあと職場を探していたら.....






こんなモノを発見!



早速試してみたところ....
















バッチリですwwww















ってなわけで,無事にエンジンオイルの補充は完了しました.




補充時の総走行距離.







んで,金曜日に
Audi六本木のサービスアドバイザーMさんに電話をして
事情を話すと手配してくださるとのこと.

 こんなことでAudi世田谷まで行くのはめんどくさい.



そして次の日,土曜日の昼にAudi六本木に行き交換していただきました.






延長保証期間内なので,交換は無償でした♪


Mさん,スタッフの皆様ありがとうございました.
Posted at 2017/02/06 01:39:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | day by day | クルマ
2017年01月09日 イイね!

2017年 初鮨&初かつら


一昨日の夜は仕事のあと18時から
大学の先輩方とワタシの地元の鮨屋で新年会.

















































...と飲み過ぎました(爆)




そんなわけで昨日は起きたら午前11時過ぎ.


若干二日酔い気味で午後までゴロゴロ....

のんびり過ごすか...と思ったんですけど
2連休が無駄になりそうでしたので


身支度して夕方に出発.






首都高から東北道に入り北上していきます.






村田JCTから山形道へ.





外気温計はこんな感じ.






雪が降ってきました...






山形蔵王インターに到着.







ホテルにチェックイン.







そして今日.
起きたらこんな感じでした.
昨日の夜に着いたとき山形市内は雪が降っていなかったんですけど....










でも,道路はこんな感じでたいしたことありません.






いつもの そば処かつら北町分店 に到着♪











冷たい肉そば♪
今日は特盛です(そば2玉分)











美味いんですよ,コレが.





連れは冷たい肉中華を.






相変わらず美味かったです♪
ごちそうさまでした!



食後は市内をぶらぶらしてお土産を買ったり
コーヒーを飲んだりして13時過ぎに出発.







山形北インターから高速にのり...












宮城県内に入ると天気は一変.






村田JCTから東北道を南下していきます.






安達太良サービスエリアで休憩.





ひどい渋滞もなく...






快適に蓮田まで戻って来ました.






そして,外環道経由で帰宅.





2連休を有意義に使いました♪
Posted at 2017/01/11 16:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | day by day | グルメ/料理

プロフィール

「215000キロ http://cvw.jp/b/516903/48370252/
何シテル?   04/13 21:10
B4⇒B8⇒B8⇒B8とAudi4台目です. 車歴 マークⅡ 2.5GTツインターボ JZX81 Audi 80 2.6E B4 (MY94) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

◆今どきの輸入車ディーラー/インポーターの技術力って、、、アウディの場合:最終回の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 23:59:32
俺と白いゴルフ!(仮称) ← VW Vento CLi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 11:52:07
 

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2012年3月25日契約,そして30日登録, Audi Forum Tokyoにて4月1 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
晴れの日限定, 近場のチョイノリ用です. ABS付き. 【オプション】 純正フライスクリ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010年8/26登録,8/31に納車されました. S-line,APS付き. スクラ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
生まれて初めて自分で購入した新車で, みんカラを始めるきっかけとなったクルマです 買っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation