• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲ(papaya)のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

急遽開催した,海ほたるオフ

mimaさんの関東ご出張に伴い,急遽開催となった海ほたるオフ

開始時間の19時に30分ちょい遅れて到着したときには,3名の方が先に到着されていました.



左からワタシ,WaShさんabeoさんmimaさんのB8です.

その後,megurinさんpicolaさんGAWWさんが続々と到着されました.

人数が集まってきたところで,4Fのスタバから3Fの駐車場に戻りました.




ん?
一台,赤いクルマ!



GAWWさん,今回はフェアレディSRでのご参加でした.



シブいです.
カッコいいです.



1967年式とのことです.
ワタシよりも年上のクルマとは思えないほど,キレイでした.


abeoさん,フォグをHID化されました.




ほらやん☆さんはテールを即席カスタマイズ♪



モールマジックです.


shiho44さんはベンチレーショントリムをクローム化されました.



ワタシのクルマもそうですが,MY09のパッケージレス車はこの部分のトリムがブラックなんです.
同じパッケージレス車でもMY10からはクロームトリムがデフォルトとなったようです.


今回初めてお会いした,megurinさん浜Bunさん,ありがとうございました.


19時集合なのに,最後は午前3時半まで海ほたるにいました(笑)



mimaさん,また出張ついでに道に迷ってください(笑)
○○○○○○,大感謝です!!


ご参加の皆様,ありがとうございました.


お疲れ様でした♪


【追伸】

自宅に到着してから13000キロのキリ番を逃したことに気づきました・・・・orz

Posted at 2010/02/28 05:03:24 | コメント(13) | トラックバック(1) | B8 Owners club | クルマ
2010年02月20日 イイね!

銀座で飲みオフ

昨日は19時より,銀座でB8 Owners club の飲みオフでした.

1軒目はこちら↓


1人¥5000の飲み放題付コースでローストビーフ付のはずだったのですが
解散後にスレッドのほうで,WaShさんご指摘いただくまで気づかず,
幹事として申し訳ない限りです・・・・m(__)m
(楽しく飲んでたんで気づきませんでした・・・orz)


2軒目もWaShさんにお店を手配していただき,こちらへ↓



解散後は,かわたろさんにお付き合いいただき,地元のいつものバーで3次会.



いつものバーは金曜日のせいか,珍しくカウンターに座れず後ろのテーブル席でした(笑)


楽しくて,飲みすぎたせいか
今朝は湯船で寝てしまい,職場に20分ほど遅刻してしまいました・・・・.
(多少の遅刻はお咎めがない職場なのですが,反省です・・・・)




ご参加の皆様,ありがとうございました!
Posted at 2010/02/20 10:59:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | B8 Owners club | 日記
2010年01月11日 イイね!

B8OCオフ会@都内某所(笑)

今日はB8OCのオフ会でした.




今回初めてお会いしたGAWWさんの愛車にはアイビスホワイトのボディカラーに
とってもマッチしたカッコいいホイールが!



しかも,センターにはちゃんと four rings!



以下の写真はDIY大会(?)の模様です(笑)









ある方(あえて名前は伏せさせていただきます)のご好意により,
ワタシのクルマにはこんな機能が!








ありがとうございました!



最後はkt1968さんabeoさんWaShさん,そしてワタシの4人でファミレスオフで
先ほど解散となりました.


幹事のd851さん,辺鄙で何もないところにお越しいただいた皆様
本日はありがとうございました!











Posted at 2010/01/11 20:32:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | B8 Owners club | クルマ
2009年12月18日 イイね!

B8OC寿司オフ2次会

昨日はB8OCの寿司オフ.


残念ながら,開催時刻の19:30にはまだ銀座の職場にいました・・・(涙)




20時からは銀座の職場の忘年会・・・・.




予想を裏切って22時半に終了.
ボスが「もう1軒・・・・」というのを失礼して,大遅刻ながら2次会に参加させていただきました.



バー 欅


入り口は普通ですが,中はいい感じのバーでした.
ひとりでも,大人数でもOKのバーです.
さすが,WaShさんはよいお店を沢山ご存知です.



既にワタシも酒が入っていたので,
多少の不適切発言があったかも知れませんが,楽しく過ごさせていただきました.



B8OCの飲み会はなんでこんなに楽しいのでしょう(笑)



皆様には終電ギリギリまでお付き合いいただき,本当に感謝です.


24時前に解散となったあと,d851さんには,さらにもう1軒お付き合いいただきました.
ありがとうございました.
(他のメンバーの方々には拉致と映ったようです(爆))



そのあと,タクシーでまっすぐ帰宅・・・・のはずでしたが,
地元でいつものバーにちょっと寄ってから帰宅いたしました.




皆様,また宜しくお願いいたします.


PS:
d851さん,今日の朝の出勤途中で昨日仰っていたことがなんとなく分かりました!
それって,乗り換えた直後はワタシも,ものすごく気になっていたんですよ.
だけど,最近は慣れてきちゃったようで・・・・・.
そのタイミングで,アクセル強く踏んじゃうとSトロにショックが出ちゃうみたいな・・・・
そんなような感じじゃないですか?
違いますかね・・・・.








Posted at 2009/12/18 13:09:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | B8 Owners club | クルマ
2009年12月07日 イイね!

関西B8OCオフ会

クルマを長距離で試してみたかったのと,

知らない道を走ってみたかったのと,

お会いしてみたい方がご参加表明されていたのと,

・・・・・・・・・・・・・・・理由はイロイロあるのですが,

ふらっと参加してきました(笑)


前日17時まで仕事して,18時過ぎに出発.

豪雨の中も安心して巡航,さすがB8!



出発前に名古屋の宿を予約しちゃってたため1泊.
その日のうちに大阪まで行ってしまえる余力がありました。
ちょっと失敗・・・・.







たまたま見つけた,ゆるーいバーで飲んだあとのシメはCoCo壱・・・・・.



味噌煮込みうどんにしようかと思ったのですが,錦まで歩くのが億劫で妥協.
CoCo壱も愛知県発祥だったはず(笑)



そして,オフ会当日.


出発後,しばらく曇っていたので天気どーかなって思っていたんですけど・・・・



だんだんと晴れてきて・・・・・





吹田SA直前でクルマが「ハラへった!」



吹田SAに到着!





ちょうど,9000キロ達成!!!!!!


無給油でもいけそうでしたが,念のため給油し吹田SAを出発.

あとでHIRO*さんにお聞ききしたのですが,
ちょうど反対側のSAでKEFYのオフ会が開催されていてご参加されていたそうです.



無事,会場のハンコクさんに到着!

(ホントはみんな迷ったはずです(爆))












OSIRのパドル,熱燗・・・・・じゃなくて質感がグッドでした.




ハンコクさんのデモカー,まさかシフトブーツまでオレンジだったとは・・・・・.
焼津のときは気づきませんでした(笑)



すみくんさんのB8.
ブラックのS4グリルがシブいです.
お子さん,早くよくなることをお祈りしています.



HIRO*さんのB8.
カッコいいです.
タイヤの薄さにビックリしました.
洗車にコダワリがおありのようで,ピカピカでした.


納車したてのB8はSeikenさんのおクルマ.
ディープシーはいい色です.


一番手前,おばおさんのB8はECUチューン済みだそうです.
うっ……、感染しそうです(笑)



x-blade_cbさんのB8とワタシのB8のツーショット.
関東のメンバーはワタシを含めて飲み好きですので
上京の際は是非,ご連絡を!!
芝刈り大会も是非実現を!
また,近いうちにお会いしましょう(^^)




ハンコクさんのオフィスの2階.
MBとBMばっかりです(笑)



パター大会.


mimaさんは秘密兵器で参加!(ウソ)



ワタシもx-blade_cbさんご提供のトースターをget!!!
職場で使わさせていただきます.



記念写真を撮影していただいたあと・・・・・




誠に残念だったのですが、16時半ごろ早退させていただいて帰路へ.

名神を走ったあと,迷った末に中央道を選択.


朝から何も食べていなかったので,恵那峡SAで晩飯.





長いトンネル・・・・・.



次の休憩は諏訪湖SA.


目的はこれ(笑)
ひとっ風呂浴びました.


残念・・・・・.



クルマに乗ろうとしたら,見慣れないマークが・・・・.
寒いです・・・.
このマークがつくとエアコンが作動しないんでしたっけ??


諏訪湖SAを出たのはこの時間.


そして,ひた走り23時半過ぎに無事に到着.


東名よりも中央道のような高速で,
2.0Tqの真価が表れるような気がします.
全くの疲れ知らずでした.



帰りの走行時間(休憩除く).

燃費はまずます.

快適なクルージングでした.

帰りの総走行距離.


我が家からハンコクさんまで無給油でOKです(笑)



2日で1000キロ以上走ってみて,
このクルマ買ってホントによかったなと
また思いました(^^)




幹事のヒロティさん,お疲れ様でした.

そして,ご参加の皆様ありがとうございました.










Posted at 2009/12/07 01:34:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | B8 Owners club | クルマ

プロフィール

「215000キロ http://cvw.jp/b/516903/48370252/
何シテル?   04/13 21:10
B4⇒B8⇒B8⇒B8とAudi4台目です. 車歴 マークⅡ 2.5GTツインターボ JZX81 Audi 80 2.6E B4 (MY94) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

◆今どきの輸入車ディーラー/インポーターの技術力って、、、アウディの場合:最終回の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 23:59:32
俺と白いゴルフ!(仮称) ← VW Vento CLi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 11:52:07
 

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2012年3月25日契約,そして30日登録, Audi Forum Tokyoにて4月1 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
晴れの日限定, 近場のチョイノリ用です. ABS付き. 【オプション】 純正フライスクリ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010年8/26登録,8/31に納車されました. S-line,APS付き. スクラ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
生まれて初めて自分で購入した新車で, みんカラを始めるきっかけとなったクルマです 買っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation