• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲ(papaya)のブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

4000キロちょいで2.5ミリ


午前中,所用で首都高4号線を中央道方面に走っていたら
ピー―っと警告が.....



3月の車検の際に残り5.5mmだったフロントのブレーキパッドの
警告が出てしまった.
車検時は125779キロでしたので,
4000キロちょいで2.5ミリ減ってしまった模様.
意外と持たなかったですね.....


所用を済ませたあと,
Audiみなとみらいへ電話し,
いつものサービスアドバイザーAさんにご相談したところ,
ワタシの都合と代車の空き状況がなかなか合わず
少し先になってしまう模様でしたので,
所用から帰る途中でAudi六本木に来てみました.





そしたら,なんと超ビックリなことに
S4のブレーキパッドの在庫があり,早速作業していただけることに.




 クルマをチェックしてくださったメカニックさんに聞いたら,
 警告が出るとブレーキパッド残量は大体3mmとのことで,
 センサーは2枚あるブレーキパッドの内側のほうについていて
 外側より内側のほうが若干減りが早いらしい.



しかも,代車までお借りできました.
A6 Avant 







quattroエンブレムがついていないんで
2.0Tなのかな?って思っていたんですけど・・・・




あとで車検証みたら,1.8Tでビックリでした.
コレ,意外と走りますね.
quattroいらなくて,トバさなければというか
普通に走る分にはまるで無問題ですね.
燃費もよくて,コレはコレで結構アリかも.


夕方には作業の終わったS4を取りに伺いました.






Audi六本木サービスアドバイザーMさん,
ならびにスタッフの皆様に感謝です.


ありがとうございました.
Posted at 2017/06/03 00:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi S4 (B8) | クルマ
2017年04月01日 イイね!

2回目の車検完了

2回目の車検でAudi世田谷へ入庫していました.


Audi世田谷から頂いた車検の見積もり.





40万くらいかなと思っていたので,若干チビりましたw
諸費用¥80730は先払いしてありますので,合計で¥855372.


まあ,伝票をよくみると.....


・ブレーキフルード交換(2年ごと指定) ¥13354
 ➡ 来年でいいじゃんで却下

・エンジンオイル&フィルター交換 ¥34471
 ➡ こないだ交換したばかり.次は135000キロ時点のはずで却下

・バッテリー交換 ¥65734
 ➡ 確かに社外品つけてるけど,電圧良好ならいいじゃんで却下

・フロントワイパーブレード交換 ¥11664
・ダスト&ポーレンフィルター交換 ¥12404
 ➡ どっちも自分で出来るので却下

・フロントブレークディスク&パッド交換 ¥121625
 ➡ 聞いたら残り5.5mmの模様で,減ってもフロントはワーニングが出るので,今回は先延ばし.

                               等々

....とまあ推奨項目がたくさんw


正規ディーラーとしての立場はよく分かるんですけど,
ちょっと前に交換したばかりのエンジンオイル交換まで
シレっと見積もりに入れてきたこと&ココには書けないこと
正直いってゲンナリ....



なので,Audi世田谷から
旧知のサービスアドバイザーさんがいらっしゃるAudiみなとみらい
回送してもらって車検を通していただきました.



こんな金額でした.




値が張ったのは,
フロントロワーウイッシュボーンリンク前側左右および後側左右の交換で
¥266209.

それに自分の不注意で盛大にガリってしまったホイール1本の修理が¥35000.


年度末で色々バタバタしていて
外したスタッドレスタイヤを急に預かってもらうことにして,
保管代が¥24000.(これは世田谷の見積もりには入っていない)


その3つがなければ,¥18万くらいだったということで
まあ納得です.


そして昨日車検を終え,
Audiみなとみらいから別のサービスアドバイザーさんが
自宅まで乗ってきてくださいました.


入れ替えたときの様子.





夏タイヤへの交換も終了.






そして,今日ちょこっと近場まで走ってコインパーキングに入れて
用事を済ませてふとクルマを見てたら.....





いつの間にか別のホイールに謎のキズがついていることを発見....
助手席側の前です(左ハンドルなんで右前)













ガリった覚えがまるでないんですけど,
車検から戻ってきて15時間も経っていないのに
なんとついていないんだろうとショックでした....


まあ,そのうちなんかのついでに直してもらうことにします(トホホ)


あ,それ以外は快調です.


フロントの足回りもブッシュ切れも解消して,乗り味もよくなったし
まだまだイケるじゃんと思っていますw



AudiみなとみらいサービスアドバイザーのAさん,
スタッフの皆様,このたびも誠にありがとうございました.
Posted at 2017/04/08 20:52:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi S4 (B8) | クルマ
2017年03月21日 イイね!

2回目の車検へ


今朝,職場に到着した時点での総走行距離.




去年の夏くらいに不調が続いたあとは
今回の車検は通さずに乗り替える気マンマンでいたんですけど
結局,諸般の事情で通すことにしました.


先ほどAudi世田谷のピッカーさんが代車に乗ってきてくださって....





S4Audi世田谷へ出発.
ついでにサマータイヤへの履き替えも行っていただく予定です.


なので,しばらく....





このS3 Sportbackのお世話になります.


距離がかさんでいるので,
車検はいったいいくらかかるのか?と戦々恐々ですw
Posted at 2017/03/21 14:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi S4 (B8) | クルマ
2017年02月27日 イイね!

昨日の夜から明日の夜までNew A4です.


こないだSトロニックの作業を終えて戻ってきたあと
自分でVCDSをあててみたら...




Audi世田谷のサービスアドバイザーNさんからお伺いしていた通りの
フォルトが出ていた.
きっと作業中に発覚したのだろう.


DISにワーニングは出ていないし,
ワイパーも作動するし,
交換すべきパーツがバックオーダーとのことで
3月の車検のときにでも....ということになりました.


この日は19時に仕事を終えて,
さて帰ろうとクルマで出発したらピーっと.....(^^;





それから数日間走る度にワーニングが出るし,
ワイパーも怪しい動きをするときが出てきちゃったのでNさんにご連絡をし,
昨日Audi世田谷へ.





たまたまso!!さんにお会いし,ビックリしましたw

 R8の撮影を邪魔しちゃってスミマセンでした.




そして代車をお借りして出発.









代車は禁煙なので,とりあえず用賀PAで一服することに.











このときキーをみて,
代車が2.0TのFFだということに気づきましたw


B9のFFには初めて乗りましたが,よく走りますね〜.
ミッションもSトロニックだし,
コレ,結構いいですね.


ちょこっと気になるのは
普段,左ハンドルなので余計にそう感じるのかも知れませんが...



このドアミラーが若干見にくいところくらいかな.



S3とかTT乗っている人には気にならないのかも知れませんが,
上端が外側に向かってスラントしているので
視界が狭くちょっと見づらく感じました.



そして,帰宅.






FFだからなのか,燃費いいですね.






先方の都合で,
明日の夜までこのB9のお世話になります.





明日の夜からはなんの代車が来るのかはまだ不明です.
Posted at 2017/02/27 17:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi S4 (B8) | クルマ
2017年02月21日 イイね!

1日だけS3 Sportback


昨日の朝,職場についた途端にピーっと.
今度はなんだ?と思ったら....





またミッションかよ.....とトホホな感じw



仕事の合間にAudi世田谷のサービスアドバイザーNさんに連絡.
夕方,伺うことに.

 以前から担当していただいたサービスアドバイザーAさんは
 他店へご異動されたため,ここ最近はNさんのお世話になっています.



自分でVCDSをあててみたら,








こんな感じのエラーが....


またメカトロニクス交換?(トホホ)




そんなこんなで
17時で仕事を終えたあとAudi世田谷まで.






急遽代車の空きが出たとのことで,代車に乗って帰ることに.






お借りした代車はPI前のS3 Sportsback




電動パワステの味付けがちょこっと気になりますが,
爽快でよいクルマですね.


家についたあとメシを食っていたら,
Nさんからご連絡をいただき,
Sトロニックのプログラムアップデートとアダプテーションで
作業は終わるとのこと.



んで,今日の昼間に作業を終えたS4
ピッカーさん(回送係)の方が届けてくださいました.




代車のS3 Sportsbackとはココでお別れ〜.





実はもう一件,
ワタシが気づかなかった不具合もあるとのことでしたが
それは3月の車検のときに....ということになりました.


Audi世田谷のNさん,スタッフの皆様
ありがとうございました.
Posted at 2017/02/27 16:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi S4 (B8) | クルマ

プロフィール

「215000キロ http://cvw.jp/b/516903/48370252/
何シテル?   04/13 21:10
B4⇒B8⇒B8⇒B8とAudi4台目です. 車歴 マークⅡ 2.5GTツインターボ JZX81 Audi 80 2.6E B4 (MY94) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

◆今どきの輸入車ディーラー/インポーターの技術力って、、、アウディの場合:最終回の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 23:59:32
俺と白いゴルフ!(仮称) ← VW Vento CLi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 11:52:07
 

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2012年3月25日契約,そして30日登録, Audi Forum Tokyoにて4月1 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
晴れの日限定, 近場のチョイノリ用です. ABS付き. 【オプション】 純正フライスクリ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010年8/26登録,8/31に納車されました. S-line,APS付き. スクラ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
生まれて初めて自分で購入した新車で, みんカラを始めるきっかけとなったクルマです 買っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation