• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲ(papaya)のブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

3泊4日ドライブ旅行③



朝起きて外を見るとそこそこいい天気.




仙台宮城ICから東北道にのり...





本当は北上する予定だったんですけど,
南下して村田JCTから山形道へ.





山形北ICでおりて...





やってきたのは そば処かつら北町分店 ですw











冷たい肉そば(特盛)と小柱かき揚げ♪





特盛はなかなか食べごたえがありますw







げそ天は連れとシェアです.







完食♪












ホントにどんだけ好きなのよって感じですよねw
だけど,2人そろって大好きだから仕方がないんです(爆)



実は昨日の昼メシの予定だったんですけど,
連れが弥彦へ行きたいと言い出したので,
んじゃ,晩メシにするかって来てみたらお店が終わっていたので,
東京に帰る日の昼メシにするかと昨日調べていたら,
どうもココは火曜日が定休日みたいでした.


なので,本当は今日のお昼は盛岡で冷麺の予定だったんですけど
冷麺はまたの機会にということにして,
かつらにやってきたわけです.



相変わらず美味かったですw



食後はコメダで一服.






ちょっと気分を変えて,ザ・ピースを.



コーヒーを飲みながら,
どこ行こうかと話しながら調べていたら,
連れが大好きそうなスポットを見つけて出発.





































山を越えて鶴岡まで.





一般道を走り...





到着.






鶴岡市立加茂水族館です.
どうもココは山形県内で唯一の水族館らしいです.






入館料は大人¥1000.
JAF会員の割引とかはありません.









普通の魚の展示もそこそこあるんですけど...










どうもココはクラゲの展示がウリのようです.













































時間が合えば,アシカのショーがみられたリするようです.





屋上のテラスからの風景.





なかなか楽しめました♪



さて,これから戻るのが大変w
この時点ですでに16時.




来た道を延々と戻っていきます.
晩メシどーしようかってことで,
行ってみたい仙台の寿司屋があったので途中で電話をしてみると
予約で満席と断られショボーン.





仙台に戻ってきたのは確か18時くらいでした.


二日続けて牛タンもちょっとな....
だけど行きたかった寿司屋も空いてないし...
ってことで,考えるのも面倒で
そこそこコスパのいい寿司屋に行くことにしました.



仙台駅の北辰鮨へ,



とりあえずビール.






あん肝.






愛姫というお決まりメニュー(税抜き¥1850)を2人前オーダー.
(写真は1人前)







それに北寄貝とコハダを追加し...





アナゴをタレと塩で食べて...




見た目はイマイチですが味はなかなか.



中トロも追加w





すじこ巻で〆





東北の寿司屋さんてすじこ巻がよくありますよね.
東京だとあんまりないような気がするんですけど.



生2杯飲んで,二人でコレだけ食べて11000円くらい.
まあ,コスパいいんじゃないでしょうかね~.
明朗会計だし.





そして,食後は国分町アルカンシェルへ.
ココはワタシがあらゆるジャンルを超えて仙台で一番好きなお店です.


ここんとこ仙台に来るのが日曜日だったので,
ココに来れずフラストレーションが貯まっていましたw


久しぶりの再訪でしたが,
マスターがちゃんと覚えていてくださって
「またクルマでいらしたんですか?」って言われましたw






ワタシはとりあえずジン・トニックを.







連れはのノンアルコールカクテルを.





シャーリー・テンプルかな.



連れの2杯目.





暖かいノンアルコールカクテルをオーダーしたようです.



ワタシはシングルモルトへ.





このボウモアも非常に美味かったんですけど...



並んでたボトルから目ざとく見つけてしまった
このストラスアイラが珠玉の1杯でした♪




マスターがワンショット¥○○○○円ですが...と
気を利かせて教えてくれましたけど
  ワンショットがさっきの寿司屋の半分くらいのお値段ですw
飲みたくなっちゃったから仕方がないw



42年モノですからね♪


コレ,ものすごく美味かったです♪♪



ゆっくりと42年モノを味わっていたら...
酒の飲めない連れは隣のお客さんがオーダーしたカクテルが気になった模様.


飲めなかったらオレが飲むから頼みなよ~と
作っていただきました.



ジャック・ローズ







この時期から1月くらいまで(...と言っていたかな?)限定で
フレッシュのザクロを使っているとのこと.
敢えて詳しくは書きませんけど,
その作り方がいままで見たことがない作り方でちょっと驚きました.


少しもらいましたけど,超絶に美味かったです.





最後は明日に残らないように
フェルネット・ブランカのソーダ割りで〆て






連れに少し飲ませたら顔をしかめていましたw
苦いお酒ですw




とても楽しいイイ時間でした.
初めて連れてきた連れも大満足だったようで何よりです.



ごちそうさまでした♪



お店を出たあとは...





足取りも軽やかに歩いてホテルまで戻って来ました♪
Posted at 2016/11/11 17:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | day by day | 旅行/地域

プロフィール

「215000キロ http://cvw.jp/b/516903/48370252/
何シテル?   04/13 21:10
B4⇒B8⇒B8⇒B8とAudi4台目です. 車歴 マークⅡ 2.5GTツインターボ JZX81 Audi 80 2.6E B4 (MY94) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
6 7 89101112
13141516171819
2021 22 23 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

◆今どきの輸入車ディーラー/インポーターの技術力って、、、アウディの場合:最終回の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 23:59:32
俺と白いゴルフ!(仮称) ← VW Vento CLi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 11:52:07
 

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2012年3月25日契約,そして30日登録, Audi Forum Tokyoにて4月1 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
晴れの日限定, 近場のチョイノリ用です. ABS付き. 【オプション】 純正フライスクリ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010年8/26登録,8/31に納車されました. S-line,APS付き. スクラ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
生まれて初めて自分で購入した新車で, みんカラを始めるきっかけとなったクルマです 買っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation