• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲ(papaya)のブログ一覧

2009年09月18日 イイね!

テンショナーの状態と・・・・

水曜日の夕方にDから戻ってきたワタシのA4.



午前中の仕事が終わったので,明るいうちにボンネットの中を確認してみた.

サービスマネージャーが行っていたとおり,
テンショナーにはグリスのようなものが相変わらず付着している.



他の部位にもハネていて・・・・



左側ヘッドライトの裏側あたりまで・・・.




Dを信じるしかないけど,
ここまでくると正直言って,「ホントに部品交換してんのかな?」という疑問がないわけでもない(笑)

フツー,こういう保証期間内の無償整備については伝票をくれないんですかね?
ワタシのところのDはくれないのですが・・・.

あと,もうひとつ気になる点が判明.

前回入庫時,Dはクーラントを補充したみたいである.

入庫前の9/9の写真.



入庫後の9/17の写真.




どちらも冷間時に撮影.


クーラントって減るんでしたっけ???

クーラントって冷間時にMAXまで入っていて,いいんでしたっけ???


これから,昼メシ食いに社食まで行ってきます.

(追記 9/18 13:02)
マニュアルをみたら,p.280に記載がありました.
クーラントは冷間時MAXまで入っていてもいいようです.
自分の中でMAX(HOT),MIN(COOL)と誤った認識をしていました.
失礼いたしました.



Posted at 2009/09/18 12:06:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | トホホなディーラーのお話 | クルマ
2009年09月16日 イイね!

とりあえず戻ってきたものの・・・

17時過ぎて,職場から西新宿へ移動する途中A4を引取ってきた.

次の仕事まで,あまり時間もなく急いでいたので,もしかしたら聞き間違えがあるかもしれないが
サービスマネージャーとメカさんから・・・・

①異常のあったテンショナーは,また新品に交換した.
②パワステは,複数のメカニックが試乗をしたが,やはり振動することがある.
③何キロか試乗した後,新品に交換したテンショナーから,またグリスが漏れてる.

という説明があった.


で,Dからメーカー(と言っていたが,多分AJだと思う)に状況を説明しているので
返答があり次第,連絡をくれるらしい.

場合によってはメーカー(多分,AJ)の人間が,ワタシのA4の状況を見に来る可能性があるとのこと.
(来たら,ボロクソ文句言ってやろうかな.)


クルマはフツーに乗ってもらって構わないが,何か異常があればすぐ連絡をくれとのこと.


もう,怒っても仕方ないし,見る限りおそらくDもできるだけの対応をしていると思うので
あとは,「その返答」を待つしかないですね.

サービスマネージャーに「もうクルマごと替えてよ」と冗談めいて言ってみたら,
「それが出来ればホントに・・・」だって(笑)


ボンネットの中はその時に確認できず,いま確認しようと思ったのだが懐中電灯が見当たらず,
テンショナーの状況は不明・・・・・.

一応,年代モノのデジカメでストロボ焚いて写真を撮ってみたが・・・・



・・・よく分からない.

ま,Dが漏れてるって言ってるから漏れているのであろう(笑)


とりあえず,クルマは帰ってきた・・・・・.



Audi80(B4)→マークⅡ(JZX81)を最近まで乗っていたワタシとしては,
新車を買えば,とりあえず数年はクルマの故障から開放されるであろうと思っていたのだが
とんだ大間違いであった.

クルマは走行に問題があるわけではないし,なにかあっても5年間は保証なので
もうあまり気にせず,連絡があるまでフツーに乗ることとします.

考えても,仕方ない(笑)
Posted at 2009/09/16 23:02:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | トホホなディーラーのお話 | クルマ
2009年09月16日 イイね!

天ぷら,そしてフォグ回り・・・.

昨日は家で晩飯食べた後,
おそらく20時前には寝てしまったようで,今日は午前3時起床・・・.

もう1回寝ようかと思ったのだが,寝られずケータイでみんカラ徘徊・・・・.

WaShさんのA4フォグ回りのお話は大変興味深い.

mimaさんの天ぷらラーメンを見たら,なぜかそばが食いたくなったので,
風呂に入ったあと,家を出て富士そばへ.



天玉そばに,ほうれん草のおひたし.




そして,出社.

代車のA3を停めて,フォグ回りを見てみると,やはりフォグ回りのパネルはハメ殺し処理.

お,これか・・・・.

A3もA4同様にフォグ回りに隙間がありました.





昨日の夕方,Dへ連絡してみたところ今日の夕方にはクルマが帰ってきそうな感じでした.

テンショナーの交換は終わっていて,
あとはステアリングの振動について,比較検討するクルマを用意して
振動が異常なのか普通なのか診てくれているようです.
(今日戻ってくるとしたら,それは普通みたいですと言われて終わりでしょう(笑))

代車のA3はワタシに渡された時点で走行15キロ程度,
新車の香りがバリバリでしたので,
気になって車内でタバコも吸えず,
A4が早く帰ってきて欲しい・・・と思う今日この頃です.
Posted at 2009/09/16 07:50:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | トホホなディーラーのお話 | クルマ
2009年09月14日 イイね!

本屋に寄ってみたら…

本屋に寄ってみたら…仕事帰りに地元の本屋に寄ってみたら、予想外に10冊くらい平積みされていて、びっくりでした。

通りにハザード焚いたまま路駐していたので、思わず買っちゃいました。

今日はバーには行かず、家飲みしながら、これから読みます。
Posted at 2009/09/14 22:35:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | モブログ
2009年09月14日 イイね!

便利な機能に慣れてしまった自分が・・・.

代車としてA3を乗ってみて,思ったこと.

それは(ちょっと大げさだけど),便利なものは人をダメにするということ.

例えば,運転席のドアに近づいてドアを開けようとしても,
キーレスエントリーかキーでロックを解除しないと開かないんだっけ・・・.




運転席に乗り込んで,さぁエンジンをかけようと思ってもスタートボタンがない.
そうだ,キーで始動するんだった・・・.



エンジンを始動して,さあ出かけようとアクセルを踏んでも進まない.



そっか,パーキングブレーキをかけっぱなしだった・・・・.




A3のほうが当たり前なんだけど,全てがめんどくさい・・・・.




どこへいこうか・・・・.

あ,ナビがついていないから近場にしようかな・・・.



昔はナビなんかなくても,知らない街まで行っていたのに・・・.


ちなみに黄色の丸の部分,なんだろうと思ったらカード入れでした.





ほんの数ヶ月前まではナビこそついていたけど,
全て同じような操作を要求する車に乗っていたはずなのに・・・・.

便利なものに慣れちゃうってことは,ある意味恐ろしいことかも.


早くクルマ帰ってこないかな・・・・・.

Posted at 2009/09/14 13:18:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記

プロフィール

「215000キロ http://cvw.jp/b/516903/48370252/
何シテル?   04/13 21:10
B4⇒B8⇒B8⇒B8とAudi4台目です. 車歴 マークⅡ 2.5GTツインターボ JZX81 Audi 80 2.6E B4 (MY94) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 1617 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

◆今どきの輸入車ディーラー/インポーターの技術力って、、、アウディの場合:最終回の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 23:59:32
俺と白いゴルフ!(仮称) ← VW Vento CLi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 11:52:07
 

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2012年3月25日契約,そして30日登録, Audi Forum Tokyoにて4月1 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
晴れの日限定, 近場のチョイノリ用です. ABS付き. 【オプション】 純正フライスクリ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010年8/26登録,8/31に納車されました. S-line,APS付き. スクラ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
生まれて初めて自分で購入した新車で, みんカラを始めるきっかけとなったクルマです 買っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation