• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲ(papaya)のブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

ホントにハラだたしい.

ホントにハラだたしい.仕事の合間にケータイを見たら,電話帳登録外の番号より着信アリ.


職業柄かよく分からないけど,訳の分からんヘンな勧誘の電話が多いのも事実.


大体,そういういった電話の場合は留守電が入っていないのだが,
今回は留守電が入っていて,誰かと思ったら
クルマを買ったあの忌々しいディーラーの営業からでした.


「アウディ池袋の××です.もうご連絡はしないよう言われましたが,
お伝えしなければならないことがありますので・・・」





本当に気分が悪い!!!!!!!!!!





全く,いまさらなんのつもりか知らんが困ったものだ.


この期に及んでも,まだ嫌な思いをさせてくれるとは腸が煮えくり返る思いです.


あまりにもムカついたので,アウディコミュニケーションセンターに電話してクレーム.


クルマ購入後の経緯をまた1から10まで全て話し(←ホントに思い出すのもイヤなんだけど)
2度と連絡してこないよう指導してくれるとのこと.



本当に,もういい加減にして欲しい.
Posted at 2010/02/20 16:56:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | トホホなディーラーのお話 | クルマ
2010年02月20日 イイね!

銀座で飲みオフ

昨日は19時より,銀座でB8 Owners club の飲みオフでした.

1軒目はこちら↓


1人¥5000の飲み放題付コースでローストビーフ付のはずだったのですが
解散後にスレッドのほうで,WaShさんご指摘いただくまで気づかず,
幹事として申し訳ない限りです・・・・m(__)m
(楽しく飲んでたんで気づきませんでした・・・orz)


2軒目もWaShさんにお店を手配していただき,こちらへ↓



解散後は,かわたろさんにお付き合いいただき,地元のいつものバーで3次会.



いつものバーは金曜日のせいか,珍しくカウンターに座れず後ろのテーブル席でした(笑)


楽しくて,飲みすぎたせいか
今朝は湯船で寝てしまい,職場に20分ほど遅刻してしまいました・・・・.
(多少の遅刻はお咎めがない職場なのですが,反省です・・・・)




ご参加の皆様,ありがとうございました!
Posted at 2010/02/20 10:59:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | B8 Owners club | 日記
2010年02月17日 イイね!

これはちょっと嬉しい!

自分のクルマのタイヤサイズは225/50R17

本当にタイヤ選択の余地があまりないようである.

MICHELINファンの自分としては,次のタイヤは Pilot Sport 2にしたいなぁ・・・・
なんて思っていたのですが,サイズがない(涙)



しかし・・・・・・,






今年発売予定の MICHELIN Pilot Sport 3 に,

225/50ZR17 98W

があるではないか!!!




これは朗報です♪


でも,タイヤ交換はまだまだ先の話で,
かつそのときにMICHELIN Pilot Sport 3を買える余裕があればですが(笑)



【追記】
2/17 14:30

225/50ZR17 98W は間違いでした.
正しくは225/50ZR17 94Wでした.

もしかしたら,ロードインデックスが足りないかもしれません・・・・(涙)

【追記】
2/17 14:37

マニュアルを確認したところ,7.5J×17(オフセット45mm,PCD112mm)の場合
225/50R17 94W以上あればよいみたいで,ロードインデックスは大丈夫でした♪
Posted at 2010/02/17 13:16:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | クルマ
2010年02月17日 イイね!

自動車保険の更新と,入院中のクルマの状況.

自動車保険の更新と,入院中のクルマの状況.昨日の昼間,保険の代理店の方が職場に来て,
自動車保険の更新をしました.

どうやら,ワタシの保険には
新車特約がついていなかったようで新しく追加して
もらいました.



・・・・というか,去年の6月にこの代理店に新車を買ったと連絡して,
車両保険などを追加した際に新車特約というものがあるという説明は
全く受けてませんでした

新車特約
新車購入後一定期間内(通常初回の車検まで)に発生した車両事故によって、
被保険自動車(契約車)の損害額が全損または新車価格の50%以上となった場合に、
代替自動車の取得価額(車両本体価格+付属品+消費税)を被保険自動車(契約車)の
新車価格を限度に補償する特約のことです.



年に数千円の微々たる金額です.


だって,車両保険¥500万で¥251万の修理となった場合に
買い換えのための費用として¥500万が支払われる特約ですよ.

そりゃ,入るでしょ(笑)




この保険会社,代理店を介さない契約はしていないようです.

聞かなければ,そういう費用対効果の大きいと思われる特約
事前に説明してくれない代理店など全くもって要らないので,
来年は違う保険会社にしようと思ってしまいました.

事故処理対応など保険会社自体の対応はいいだけに,ちょっと残念です.

ダイレクト系損保であれば,いつでも好きなときにPCの画面を見ながら
特約の選択を自由に変更して,保険料の試算が出来るわけです.

代理店を介した契約だと保険更新の際に
いちいちアポイントをとって,話したくもないオッサンと話さなくちゃならないのは
ハッキリ言って無駄です!(笑)

しかも,割高な保険料の中には当然代理店のマージンも含まれているでしょうから
やめたくなるのは当然です.



ご存知の通り,ここ半年で「恥ずかしいことですが」2回も事故ってしまいました.

事故ったあと代理店に電話をしても,結局は保険会社とのやり取りになるので,
代理店が間に入ることで時間のロスや二度手間なことが多く,
ワタシ自身,代理店が間に入っていることでメリットはまるで感じませんでした.


残念ながら2回の事故によって,
今回は保険会社を変更することは難しいので,今年は更新しましたが・・・・.


あとの変更点としては免責を0-10万から5-10万に変更しました.

若干ですが,保険料を安くするためです.


それでも,8等級から2等級に6等級ダウンしたため
保険料は年額14万円アップしてしまいましたorz

車両保険の金額は¥500万のまま.
※実際は全部で¥5XX万でしたが,
車両の本体定価価格で諸費用は含まない金額でかけてくださいと
代理店から言われていました.



フツーは更新のごとに車両保険の金額が下がるはずなのに,
不思議なことに今回は下がっていませんでした.

これがちょっと謎だったんですが,
ワタシの保険更新日は3月で,いまのクルマを買ったのが6月なので
丸1年経ってないので,今回の更新時には車両保険金額が下がらず1年間このままだそうです.
(GAWWさん,謎が解けました(笑))



で,夜は入庫先のアウディサービスセンター南東京から連絡.

フェンダーパネル,ドアパネル,キックプレートをそれぞれ交換,あとは修理だそうです.
大体の修理費用は,¥50万ちょっとだったようです.

免責金額の¥10万を握り締めて,26日(金)に引取りに行く予定となりました・・・・.


【追記】
2/16 14:54

修理代¥250万以上の修理が必要なときは,きっと身体も無事じゃないか・・・(苦笑)
Posted at 2010/02/17 11:46:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | Audi A4 (B8) | クルマ
2010年02月16日 イイね!

休憩

休憩マリブとクランベリー。

ほんのり甘いのでひと休み。
Posted at 2010/02/16 23:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | day by day | モブログ

プロフィール

「215000キロ http://cvw.jp/b/516903/48370252/
何シテル?   04/13 21:10
B4⇒B8⇒B8⇒B8とAudi4台目です. 車歴 マークⅡ 2.5GTツインターボ JZX81 Audi 80 2.6E B4 (MY94) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 16 171819 20
21 22 23 2425 26 27
28      

リンク・クリップ

◆今どきの輸入車ディーラー/インポーターの技術力って、、、アウディの場合:最終回の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 23:59:32
俺と白いゴルフ!(仮称) ← VW Vento CLi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 11:52:07
 

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2012年3月25日契約,そして30日登録, Audi Forum Tokyoにて4月1 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
晴れの日限定, 近場のチョイノリ用です. ABS付き. 【オプション】 純正フライスクリ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010年8/26登録,8/31に納車されました. S-line,APS付き. スクラ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
生まれて初めて自分で購入した新車で, みんカラを始めるきっかけとなったクルマです 買っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation