• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲ(papaya)のブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

東急多摩川線沿線をぶらぶらと・・・・

今日は13時半ごろ,アウディサービスセンター南東京に到着.



クルマを預けたあとは,最寄駅の矢口渡駅方面へぶらぶらと歩いていたら
商店街で獅子舞と餅つきをやっていました.



矢口渡駅.



下丸子のコメダ珈琲にでも行くか・・・とさらにぶらぶらと歩きます.


環八沿い.



環八とR1が交差する矢口陸橋



再び,多摩川線沿いを歩きます.





武蔵新田という駅がありました.



むさししんでんというのかと思ったら,むさしにったって言うんですね・・・・(^^;



街路灯もLEDの時代なんだなぁ・・・・.





さらにぶらぶらと歩いていたら,よさげな鰻屋が・・・・・・・



この時点ではおなかがすいてなかったので,素通りしてさらに歩いていくと・・・・・


某カメラ&OA機器メーカーC社がありました.



この沿線にはC社の施設が多いようですね.


方向も良く分からないまま,てくてくと歩いて行ったら


オリンピックの向こうに,某航空会社A社の施設が・・・・・・.



この辺で電柱をみたら,下丸子ではなく鵜の木の地名になっていることに気づいて
方向転換しなきゃ・・・・と思っていたら

A社の施設にキレーなネーチャンたちが続々と入っていくのを発見!

彼女たちが歩いてくる方向を逆に行けば,下丸子の駅方面にいくのでは?との推測が的中し,
やっとこコメダ珈琲に到着.



ここまでの所用時間は1時間・・・・・(笑)


南東京へ行くようになるまでは羽田空港以外の大田区がよく分からなかったので
いまだに土地勘がまるでありません.


しかし・・・・・


タバコでも吸ってまったりしようと店内を覗くと・・・・・


コメダはウェイテイングの長い列が見えるほどの混雑で断念・・・・・orz



結局,下丸子駅から多摩川線に乗り・・・・・・



矢口渡駅に戻ってきました(爆)


1時間も歩いたのに,電車にのったら4分ほどで矢口渡に到着.


結局,南東京にクルマを預けて作業待ちしているときによく行く
いつもの喫茶店へ.




ナポリタンとアイスコーヒーで遅い昼メシ.




なにげにこの喫茶店はよいです.
南東京で作業待ちするときにはおススメです.


そうこうしてたら,いい時間になって歩いて南東京まで.


作業が終わったヒゲ(papaya)号です.




帰りはR1を走って,戸越から首都高にのって





大橋JCTを通って帰宅.





行っていただいた作業は→整備手帳へ.

ついでに購入してきたものは→パーツレビューへ.
Posted at 2011/01/09 18:59:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | day by day | 日記
2011年01月08日 イイね!

ゾロ目 (8)

今日は1月8日ですが,職場からの帰り道でゾロ目をゲット!



8のゾロ目です.

納車後130日での達成で,今日までの1日平均の走行距離は68.36キロ.
走行距離は全く気にしてませんが,過走行まっしぐらです(笑)




クルマを置いたあとは,修静堂へ.

とりビー.



今日のお通しはホタルイカ♪



豆腐チゲ鍋.



しそ巻串.



ピー肉.



うずら卵.



生ビールは計2杯だけと軽めに飲んで,おなかいっぱい.



さて,BAR23へ・・・・・・・と店をでた.


今年になって,まだ1回も行ってないのでちょっくら飲んで帰ろうと向かって歩く.



あれ???








・・・・・・・電気ついてないじゃん(^^;


マスターに電話してみたら,今日は何時までか忘れましたが貸切らしい.


これはきっと神のお告げかな(笑)


明日は南東京でクルマの作業をしていただく予定なので,
早めに寝ようかどうか,ただいま思案中でございます・・・・・・.
Posted at 2011/01/08 21:51:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | Audi A4 S-line (B8) | 日記
2011年01月04日 イイね!

珍しく,1軒で完結.

今日は18時半過ぎから,Abbot's Choiceへ.


とりビーはヒューガルデンの生.



ココは生ビールが4種類(ヒューガルデン,アボット・エール,バス・ペールエール,ギネス)あって,
ビール以外のお酒も品ぞろえがかなり充実しています.




かといって,すごくオーセンティックなお店かというとそうではなく,
むしろカジュアルなパブといった感じのお店です.


なんで,フードも充実しています.


トリッパのプッタネスカ煮込み.




2杯目~3杯目は,バス・ペールエール




シェパーズ・パイ.



これ,実はワタシの大好物で,アイルランド・イギリスの郷土料理です.





上がジャガイモ(マッシュポテト),下がラム(or牛肉)の煮込みです.



おなかいっぱいで,ほろ酔いで何を飲んで〆ようかとバック・バーを見ていたら
生まれ年のウイスキーがあったので,それにしました.


バンフ 1974年



イタリアのボトリング(瓶詰)業者であるサマローリのこのボトルは
ワンショット¥1800とちょっとイイお値段でしたが,鮮烈な香りでとてもうまかったです♪


今日は珍しく,1軒で完結でした.


明日は何事もなければ,A1を見に行ってきます~♪



Posted at 2011/01/04 21:55:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | day by day | 日記
2011年01月04日 イイね!

今日は仕事始め.

・・・・なのに,昨夜は22時ごろから飲みスタート.

居酒屋たま川でとりビー.



お通しはチーズちくわ.

菜の花辛し和え.



キムチ豆腐鍋.



ビールのあとは1/4ほど残っていたいいちこのボトルを緑茶割りで飲んで次へ.


2軒目はBAR GOAT



ココは昨年8月にOPENしたバー
もともと別の店にいた同い年のイケメンバーテンダーTさんのお店.
Tさんは喜界島のご出身でこの店は山羊料理が味わえる.・・・・らしい.

それ以外は落ち着いた雰囲気のオーセンティックなバーです.


Tさんから日本酒をサービスでいただいたあとは,



生ビールで仕切り直し.



ココの生はサッポロ・エーデルピリス.



なかなかの品ぞろえ.
box_kazuさんがお好きなマッカランやCaminoさんがお好きなイーグルレアもあります.


'90年代のブラントン.



現行のブラントン.




これで帰ればいいのに,3軒目はAbbot's Choiceへ.


とりビー.



店長Mくん(30歳)と乾杯.



なぜだかハラがへってきてしまい,午前1時過ぎにも関わらずフードを注文.


フィッシュアンドチップス(ハーフサイズ)




ハギスはバス・ペールエールと.





帰宅したのは午前2時半ごろ・・・・だったかな.



今朝は起きるのがちょっと辛かったです.



でも,普通に9時から仕事しています・・・・.
Posted at 2011/01/04 10:16:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | day by day | 日記
2011年01月02日 イイね!

早朝辰巳循環

昨日は深夜から活動を開始.

自宅にプリンターがないので,
オフィスに行って出し漏れていた年賀状の作成etcをしていたら
あっという間に午前6時.

ちょっと走りにでも行こうかなということで出発.



まだ,月が出ています.



首都高にのって・・・・



サンシャインの前を通って・・・・



ぶらぶらと・・・・










辰巳PAまで.



お日様が出てきた様子.



スカイツリーとともに.






スカイツリー.



ケータイのカメラだとこれが精いっぱい.


さて,帰りますか・・・ということでキントウンの横を通って



ぶらぶらと江北JCT方面へ.


荒川沿いの中央環状線から見える富士山がとてもキレイでした♪



白い↓がそうですが,ケータイカメラだと雰囲気がまるで出ませんね(苦笑)


五色桜大橋・・・・・




を超えてもまだキレイな富士山が見えました.




先ほど入った入り口を横目に・・・・・



板橋JCTを5号線方面へ進み,高島平まで.


チケットが1枚残っていたので,四葉のコメダ珈琲へ.




珈琲飲んで,モーニング食べて休憩.




オフィスに戻ってきました.



お日様が出てきて晴れてきました.


走行時間1時間ほどの早朝ドライブでした.




明後日から仕事だから,今日はこのまま起きていることにします.


なんか,今年の正月休みはすごく短いような気がします.


今日はこれから何しようかなぁ・・・・・.
Posted at 2011/01/02 10:12:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi A4 S-line (B8) | 日記

プロフィール

「215000キロ http://cvw.jp/b/516903/48370252/
何シテル?   04/13 21:10
B4⇒B8⇒B8⇒B8とAudi4台目です. 車歴 マークⅡ 2.5GTツインターボ JZX81 Audi 80 2.6E B4 (MY94) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 4567 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19202122
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

◆今どきの輸入車ディーラー/インポーターの技術力って、、、アウディの場合:最終回の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 23:59:32
俺と白いゴルフ!(仮称) ← VW Vento CLi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 11:52:07
 

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2012年3月25日契約,そして30日登録, Audi Forum Tokyoにて4月1 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
晴れの日限定, 近場のチョイノリ用です. ABS付き. 【オプション】 純正フライスクリ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010年8/26登録,8/31に納車されました. S-line,APS付き. スクラ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
生まれて初めて自分で購入した新車で, みんカラを始めるきっかけとなったクルマです 買っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation