• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲ(papaya)のブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

トホホな話(笑)

先日,30000キロも超えちゃったのでポーレンフィルターを交換しようと思い,
コチラを購入.








前車のA4でも装着していました.


自分のS4はLHDなんで適応が気になったのですが,
フィルターメーカーのHPで調べて購入しました.



(↑画像クリックで拡大します)


S4とは書いてないけど,A4 8Kはハンドルが右でも左でもOKのようだ.
ポーレンフィルター回りの構造がA4とS4で違うわけがない.



んで,交換しようと古いポーレンフィルターを外すことに.










古いフィルターを外すと
ご覧のように斜めにカットしてある部分が右側にきます.







そして,新しいフィルターを装着しようとしたときに疑問が・・・.





純正のポーレンフィルターにはエアーフローの向きの指定がないんですが,
マン・ウント・フンメル社製フレシャスプラスフィルターには向きの指定があるんです.





緑色の面からエアーが入るように指定があります.






外した純正のフィルターを見ると・・・








どうも助手席側からエンジンルームの方向にエアーが流れていると推測できます.
言い方を変えれば,装着したフィルターの手前の面から向こう側へエアーが流れているはずです.

 純正フィルターもさすがですね.
 汚れをしっかりとカットしているのが写真でも分かります.



・・・ってことはフレシャスプラスをLHDのS4に装着すると
フィルターの側面に記載されたエアーフローの向き指定とは逆になってしまうようです.



フィルターメーカーに問合せをすると,
現車確認をしたいと言われ,実際に担当者の方が菓子折りを持って見に来られました.


外した純正フィルターも見ていただき,
左ハンドルのクルマにフレシャスプラスを装着すると
恐らくエアーフロー指定方向とは逆になってしまうという結論だったのですが・・・・・・



笑えたのは,


逆でも
そのまま使用していただいて構いません



・・・・という回答をいただいたこと(爆)




じゃあ,なんでエアーフローの指定をするのよ!



・・・・というツッコミはしませんでした.
正直,なんだかなぁと思ってしまいました(笑)





担当者の方に本国に確認をしてなにか分かれば連絡しますと言われたので
メールくださいと言っときました.
あんまり期待してないですけどね.




んで,ディーラーさんにも
ポーレンフィルター部の空気の流れる方向について確認しました.







上図のDがブロアモーターで矢印の方向でエアーが流れるらしく,
ワタシの推測は正しかったようです.




ここでも若干トホホな話なんですが・・・・



同じアウディジャパン販売系列のディーラー4店舗の方に電話で問合せ,
あるいはクルマを持って行って見てもらったのですが,残念なことに正答率が50%でした(笑)

ワタシにも今後のお付き合いがありますので,
コメントやメッセージで問合せを頂いてもどこがどうだったとは口が裂けても言えませんが(笑)
自分の職場から最も行きやすい,
Audiさいたまサービスのアドバイザーさんの回答が最も秀逸だったことだけを
付け加えておきます.
パリっとした感じで元メカニックさんって仰っていたかな.



しかし,ポーレンフィルターひとつで
こんなにトホホな思いをするとは思いませんでした(笑)




そして,結局・・・・



フレシャスプラスは外して,純正のフィルターをつけました.




やっぱり純正が一番!(爆)
Posted at 2013/03/20 22:52:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi S4 (B8) | クルマ
2013年03月18日 イイね!

大黒のちタイヤ交換

昨日は久しぶりに大黒へ.








お会いした皆様ありがとうございました!



んで,自分はスタッドレスからサマータイヤへ履き替えに都内某所のタイヤショップまで.





普段,見る機会がないところを見ながら・・・・








何気なーく,サマータイヤはあとどのくらい持ちますかねぇと聞いたら
溝が4㎜程度,3000~5000キロというので
S001とPS3,そしてP7の見積もりを出してもらいました.


どれもビックリするくらいすごく安かったんですが,
色々考えて一番安いP7にしました.








久しぶりに純正ホイールに戻りました♪


 サマータイヤからスタッドレスへの交換時に発見した身に覚えがないガリキズを冬の預けてる間に直しといてもらえばよかったです...



タイヤの製造週は2012年の28週.




AO(アウディ承認)タイプですが,
OEでついてきたP7が93Yだったのに対して,新しいタイヤは97Y(XL)です.






S001にしたい気持ちもあったのですが,
S001はP7よりも\6万高かったのとライフが短くなる可能性で今回はやめときました.
サーキットを走るわけでもないですし,自分は年間30000キロ走行するので・・・.

PS3はP7よりも\4万高かったのですが,当日ショップに在庫がありませんでした.
もしもあったらかなり悩んでいたでしょう.


P7にはもともとそれほど不満がなかったですし,
両手ちょいの値段で4本交換できたのでよかったです.
(価格.comの最安値よりも安かったです)



交換時の総走行距離.




キャンペーンをやってたみたいで・・・・・




ノベルティグッズをいただきました.





そうそう,大黒でkt1968さんからオリジナル特製CDをいただきました♪




ありがとうございました!



タイヤ交換のあとは野暮用があって帰宅したのは夜.




タイヤの慣らし(皮むき?)も終了?!w





いや,もうちょいかな・・・(^^;



・・・てなわけで3か月弱のスタッドレス生活は昨日で終了いたしました♪


Posted at 2013/03/18 18:21:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | Audi S4 (B8) | 日記
2013年03月10日 イイね!

煙霧.

今朝起きたときは天気も良かったんで,なんとなくドライブに出かけたんですが・・・・


みるみる視界が悪くなってきて・・・・




東関東道の潮来まで行ったにも関わらず,引き返してきました・・・.


帰りはものすごく視界が悪いところが何か所かあって
自分はヘッドライトとフォグライト,そしてリアフォグまで点けて走っていました.


昼間でリアフォグを点けたのは多分初めてです.


ひどく視界が悪いところは恐らく前方5メートルくらいしか見えなかったでしょうかね?
高速でもハザードを点けながら徐行です.



途中で2か所事故が起こっていました・・・.
NEXCOの隊員が焚いたであろう発煙筒の炎も近くにならないと見えない・・・・
そんな状況でした・・・(>_<)




あとから知ったことですが,
ワタシが帰ったあとに東関東道は潮来-成田で一時通行止めになっていたようです・・・.



東京に戻ってきても・・・





スカイツリーもぼやけています.





東京駅.








ウインドウオッシャーを使ったら汚れが凄かったです・・・・・





黄砂だとばかり思っていたんですが,



煙霧という現象だったようですね.



今日は無駄に往復230キロくらい走ってしまいました・・・(>_<)

Posted at 2013/03/10 23:45:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | day by day | 日記
2013年03月10日 イイね!

先週は2回も・・・

先週の月曜日からS4法定1年点検などで入庫していました.


こないだの金曜日に職場で車両入れ替えの予定でしたが,
木曜日に作業完了のご連絡をいただき,たまたまその日は仕事が早く終わったので
久しぶりにAudi Forum Tokyoへ行ってきました.


クルマがS4になってからトラブルがほとんどないですし,
入庫の際もデリバリースタッフの方が入れ替えに来て下さるので
最近はForumへ行く用事がほとんどなかったんですが,
たまに行く用事ができると何気嬉しかったりします(笑)






1F.




A8 Hybrid.




Q5 Hybrid.



Q5 HybridLHDみたいですね.



2F.



S8S7です.
写真はありませんがS6 Avantも展示してありました.


せっかくなのでS8の運転席に座ってみました(笑)




内装がすばらしいです.






んで,クルマを引き取って帰ってきたんですが
帰るときに土曜日からのフェアの案内も頂いてきました.



そして,土曜日は午前中の仕事が早く終わったので
昼休みにまたAudi Forum Tokyoへ(爆)




くじ引き.






こういうのって当たった試しがありません(笑)





滞在時間はたったの5分でしたが・・・



かわいいクマちゃんを2匹と





レザーケースを頂きました.






担当営業のHさん,スタッフの皆様ありがとうございました.



次は45000キロのエンジンオイル交換まで行く用事は多分なさそうです・・・(ホントか?w)
Posted at 2013/03/10 23:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi S4 (B8) | 日記
2013年03月06日 イイね!

2020

今夜は仕事が終わったら,
地元で焼鯖にホッピーでひとり飲みの予定だったのですが,
夕方,連れからメールが来て仕方なく予定変更・・・.



東京タワーのイルミネーションを見に芝公園まで・・・・・(-_-)


3/4~7の4日間限定で

「2020 オリンピック・パラリンピック東京招致応援
スペシャルダイヤモンドヴェール&2020窓文字ライトアップ」
 らしいです.


「2020窓文字」が16:00~22:00(お台場方面一面のみ点灯)の間点灯しているようです.




んで,メシを食いにミッドタウンまで.




ミッドタウンにはこんな超弩級なクルマが停まっていました.




Audiも多かったです.


代車Q3の隣にはA7.



向かいにはRS5.




他にはTTSもいました.



そして,また芝公園へ.


20:00~22:00は「ダイヤモンドヴェール」の点灯のようです.






代車は当然禁煙ですが,
帰る途中でタバコを吸いたくなったので辰巳に寄ったら・・・・・




ロータス・エリーゼを熱心に撮影されてる方がいらっしゃいました.




連れを家まで送ったあと・・・・・



やっとひとり飲みをし・・・・・






先ほど帰宅いたしました・・・・.
Posted at 2013/03/06 00:40:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | day by day | 日記

プロフィール

「215000キロ http://cvw.jp/b/516903/48370252/
何シテル?   04/13 21:10
B4⇒B8⇒B8⇒B8とAudi4台目です. 車歴 マークⅡ 2.5GTツインターボ JZX81 Audi 80 2.6E B4 (MY94) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

◆今どきの輸入車ディーラー/インポーターの技術力って、、、アウディの場合:最終回の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 23:59:32
俺と白いゴルフ!(仮称) ← VW Vento CLi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 11:52:07
 

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2012年3月25日契約,そして30日登録, Audi Forum Tokyoにて4月1 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
晴れの日限定, 近場のチョイノリ用です. ABS付き. 【オプション】 純正フライスクリ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010年8/26登録,8/31に納車されました. S-line,APS付き. スクラ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
生まれて初めて自分で購入した新車で, みんカラを始めるきっかけとなったクルマです 買っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation