• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲ(papaya)のブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

しばらくS3 Sedan

15時過ぎにAudi世田谷担当営業Hさんが
代車を入れ替えに来てくださいました.


TTの次の代車はこのS3 Sedanです.










カラードブレーキキャリパーレッドに





パノラマサンルーフに








アウディマグネティックライドに






Bang & Olufsen サウンドシステムの






フルOP仕様です.



S3セダンは以前にも代車でお借りしたことがあるんですけど
調べてみたら2年前でした.




入庫中のワタシのS4の整備がどのくらいの期間がかかるのかが未定のようで
とりあえずしばらくこのS3 sedanをお借りすることに.



2年前に乗った時はアシが硬めで
乗り心地に落ち着きがないかなぁなんて感想を抱いていたようですけど

今回はとくに気になる感じはないです.



まあ,今朝までアシが硬く感じたTTに乗ってましたし
2年前に借りたS3 sedanとこのS3 sedanはモデルイヤーも違いますし,
タイヤの銘柄も違うし,空気圧もチェックしていないんで

 2年前のはコンチスポーツコンタクト2,
 今回のはダンロップ

ワタシごときが正確な比較なんてできるはずもないんですけどね.



でも,たた単純に思うのは
今回お借りしたS3 sedan コレいいね〜って感じです♪



ウチの立駐は....






こんな感じの制限があるんですけど,
車幅は2050㎜までOKでもタイヤ外寸でA6A7も入らない模様.
 
 実は前回の旅行前からなんかあったらと担当営業Hさんが
 A7を代車として抑えていただいていた模様.
 でも,入らないことが判明....orz


このS3 Sedanだったら余裕のよっちゃんですw






走りは軽やかで速いし,
さっきまで借りてたTTよりもエンジン音が好みかな~.


TTもそうだったんですけど,
Efficiencyモードに入れるとアクセルオフ時にコースティングするんですよね.





その制御も賢いし,
なにより,横置きエンジンと6速Sトロニックのマッチングがいいですね.
MQBになってからのA3/S3はかなりいいと思います.



まあ,強いて×をあげるとすれば


リアドアに触ってもキーロックが反応しないとか






シートメモリーがつかないとか,
B&Oの音が思ったほどよくもない(まあ¥8万のOPですし)ことくらいです.




こないだ代車でお借りしたA3 1.4Tでも十分によいと思ったくらいなので,
このクルマに関してはいうことないです.



次はコレでもいいかなと思うんですけど,
意外と高くて,この仕様で定価¥700万オーバーなんですよね....
 




まあ,とりあえずはS4が戻ってくるまで
思う存分楽しむことにします♪
Posted at 2016/09/11 00:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他のクルマ | クルマ
2016年09月07日 イイね!

New Audi TT 2.0TFSI quattro


....というわけで代車のTTです.





S-lineじゃない普通の仕様です.
内装はファブリックシート.
















キーがカッコいいデザインです.






TTにのるのは超久しぶりです.

 ブログにはupしてませんが,
 去年の9月にTTSに試乗させていただいたことがあるんですけど
 もう結構前のことですので,違いは忘れちゃいましたw


     
   
   ちなみにこのメーターが中央にひとつの表示はいくらやっても代車のTTでは
   でませんでした.
   TTSだけの表示モードなのかな?

 

アシは結構硬めでハンドリングはクイックです.
Efficiencyモード以外だとエンジン音の演出が結構盛大です.
あんまりいい音とは思えませんが.


220psみたいですけど車重が軽いので十分に速いです.


こないだ代車でお借りしたA3 1.4Tもそうだったんですけど
横置きエンジンと6速Sトロニックのマッチングは非常にイイですね.




バーチャルコックピット(MMI)は操作系統がワタシのクルマとはまるで違うので
慣れないとちょっと難しいです.



あと,気になったのはドリンクホルダーがひとつしかないこと....


内装の写真をスマホから消しちゃったので写真がありませんが,
よくある通風口に設置するドリンクホルダーの装着は難しそうです.
 
 なんか専用のモノとかあるのかなぁ??



まあ,乗ってて楽しいクルマではありますが.
助手席からはNGが出ました.
 
 乗り心地とうるさい音がNGらしい.
 んじゃ,自分でクルマ買えよと喉元まで出かかりましたが
 止めときましたw





ワタシがTTを買うことはこの先なさそうです.
Posted at 2016/09/10 16:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他のクルマ | クルマ
2016年09月06日 イイね!

関西へ【5】 <結局名古屋から新幹線で帰京>


昨日は疲れ切っていたんですけど,今朝も疲れが取れてませんでした.





連れのリクエストでブランチは今池コンパルで...









エビフライサンド

 ワタシはひつまぶしを提案したんですけど,
 鰻は東京帰ってからでもいいじゃんと.
 まあ,コレは名古屋でしか食べれませんからね〜.



新幹線で帰るので,
代車のプリウスにガソリンを入れに行ったら....









結構走ったのに4リッターしか入らなくて笑いましたw

 プリウスってスゲーな.
 欲しいとはまるで思いませんがw




名古屋駅にほど近いオリックスレンタカーでクルマを乗り捨て...







駅のホームで天むすを買い....














新幹線に乗って帰ることに.



天むすは車内で食べ...













東京駅からタクシーで帰りました.



片づけしてたりなんなりしてたら日も暮れてきて....



ハラが減ったなぁ....とスパゲティを茹でて






食べていたら....



Audi世田谷担当営業Hさんが手配してくれた代車が到着.






ピッカー(配車係)さんが届けてくれました.



まあ,クルマがなかなか直らなくても
Hさんのこういうソツのない迅速なフォローがあるので,
まだ我慢できています.



ワタシの担当営業がHさんで本当によかったと思う今日この頃です.



今日を入れて,4日間このTTのお世話になります.



4日後は違う代車へ入れ替える予定とのこと.
Posted at 2016/09/10 13:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi S4 (B8) | 旅行/地域
2016年09月05日 イイね!

関西へ【4】 (大阪→京都→そして...)


ホテルを9時にチェックアウトして,





中之島から高速にのり





京都へ向かいました.


一昨年,京都に来たときはおやすみで食べられなかった いいちょラーメン















チャーシューメンとやきめしをオーダー.






チャーシューメン,見た目が凄いですけど
チャーシューも薄切りですし,器もそれほど大きくないので





男性でしたら余裕の量です.
他のお客さんは大盛りを頼んでいる人が多かったような.
それかワタシのようにやきめしをプラスしたり.


やきめしは見た感じの色が濃いんですけど,
味も濃いなんてことはなくて,こちらも美味でした.









いやー,美味かった!
マジ美味かったです.

Kt1968さん,情報ありがとうございました.


また京都に行く機会があれば,再訪したいです.


ちなみにこのお店は駐車場完備です.






食後は連れのリクエストでレトロな喫茶店に.


フランソワ喫茶室










ケーキも美味しく,雰囲気のよい喫茶店でした.



そして,伏見稲荷大社














ココは駅からものすごく近いせいか,
外国人観光客がものすごく多かったです.




連れのリクエストで平等院











工事中でしたw



時間も15時くらいになってきたので,
そろそろ名古屋にとっていた宿へ向かおうかと....






夕飯はひつまぶしにする?
味噌煮込みうどんにする?
なんて話ながら走っていたら....









まさかの再発...



夕方になってきたせいなのか,
名古屋に近くなってきたせいなのか,大型トラックなど交通量も多くて
マニュアルモードでシフトダウンしないと





回転を維持できなさそうな感じ.


次のSA(PA)まで15キロくらいあったような気がしたので,
仕方なく一度下りることに.






鈴鹿インターで下りたら,すぐに広いコンビニがあって助かりました.







とりあえず,またVCDSで診断.


















6つもフォルトがあることに驚いたのですが,
よくみると,昨日とは違い
今日は3番と5番のミスファイア(失火)のようだ.

 昨日のフォルトが残ったまま一緒に出ている.



つまり,
昨日は2番,4番
今日は3番,5番ミスファイア(失火)がおこったということである.



もうコレで諦めました.



まずはAudi世田谷担当営業Hさんに電話.

そして,Audiエマージェンシーアシスタンスレッカー代車のレンタカーを依頼.



鈴鹿インターの回りって本当になにもなくて....
鈴鹿市自体も小さな街なのか?
レッカーと代車が到着するまでに3時間弱待ちました.
 連れはものすごい不機嫌でした.



代車は四日市のオリックスレンタカーからプリウスが到着.







レッカーは三日市というところから到着.






この光景は何度見てもウンザリです....







レッカーでそのままAudi世田谷まで搬送です.

【注】
 Audiエマージェンシーアシスタンスのレッカー無料搬送は基本100kmまでです.
 確か...
 ワタシの場合は以前の記事を見ていただければ分かるのですが,
 何回直してもらっても直らないので,たぶん特例です.


仕方なく代車のプリウスにのり,名古屋へと向かいます.






この時点で20時半を回っていました.



ふたりとも疲れ切っていたので,晩メシは適当に見つけたロイヤルホストにて...







ANAクラウンプラザグランコートホテル名古屋に到着.







フロントで宅急便の箱を買い,
スーツケースに入らないモノを荷造りして...
 ほら,クルマだと車内に放り込んで持ち帰るモノとかあるじゃないですか.








部屋から夜景を見ながら....







俗にいう過走行とはいえ,延長保証期間内なんだから


頼むからクルマをきちんと直してくれよ



と思った夜でした.



 【いままでのEPCランプ点灯,エンジンミスファイア症状の履歴】
 
  初めて症状が出たのが1年7か月前

  次は今年の7月末で,帰りにクルマはレッカーで新幹線で帰宅


  その次は今年の8月末
  この時も帰りは結局レッカーで搬送してもらい,新幹線で帰宅.
Posted at 2016/09/10 12:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi S4 (B8) | 旅行/地域
2016年09月04日 イイね!

関西へ【3】 <大阪の夜>



晩メシは関西出身の同業者Kさんに教えていただいたお店に.



ロス・シティオス






ビール.






パン(おかわり自由でした)






ポテトのアリオリ和え.






白いんげん豆のサラダ.






鶏肝のシェリー煮.







マッシュルームのガーリックオイル煮.







エビのガーリックオイル煮.








ほうれん草のオムレツ.











どれも美味かったー.


ココ,パエリアもおいしそうだったんですけど
もう1軒どーしても行きたいお店があったので我慢.








そして,2軒目は北新地堂島精肉店










大阪に来たのはココに来ることが目的でした.



6年ぶりの再訪です.




とりあえずビール.







キュウリのしばき.






ココのハムカツはビールとの相性が最高です.







6年前にはなかったチーズ入りのハムカツも.






肉屋が飲み屋になっちゃった というコンセプトなんで
こんなショーケースがあります.
(注:小売りはしていません)








せっかくなんでシャトーブリアンを.







あまりに美味くて,おかわりしちゃいました.















とても美味しく楽しい夜でした♪



Kさん,情報ありがとうございました!
Posted at 2016/09/09 23:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi S4 (B8) | グルメ/料理

プロフィール

「215000キロ http://cvw.jp/b/516903/48370252/
何シテル?   04/13 21:10
B4⇒B8⇒B8⇒B8とAudi4台目です. 車歴 マークⅡ 2.5GTツインターボ JZX81 Audi 80 2.6E B4 (MY94) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
4 5 6 789 10
1112131415 16 17
18 192021 2223 24
25 26 27282930 

リンク・クリップ

◆今どきの輸入車ディーラー/インポーターの技術力って、、、アウディの場合:最終回の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 23:59:32
俺と白いゴルフ!(仮称) ← VW Vento CLi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 11:52:07
 

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2012年3月25日契約,そして30日登録, Audi Forum Tokyoにて4月1 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
晴れの日限定, 近場のチョイノリ用です. ABS付き. 【オプション】 純正フライスクリ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010年8/26登録,8/31に納車されました. S-line,APS付き. スクラ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
生まれて初めて自分で購入した新車で, みんカラを始めるきっかけとなったクルマです 買っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation