• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月10日

HAND MADE IN ITARY SINCE 1897

HAND MADE IN ITARY  SINCE 1897 今日も休日出勤でした。
でも、
昨日交換したサドル(C2 GEL FLOW)
走り心地を試せる機会と思い、
通勤経路を愉しみましたw
このサドル、120年の歴史を誇るサドルメーカー「selle ITALIA」製です☆

走ってみて、
もともとのサドルよりも固いとは思いましたが、
細身でしっかり感があるので、
積極的なライディングをしたくなるサドルだとも思いましたw



今後、毎日使い続ける中で、
使い心地を見極めていきたいです☆

まぁ、見た目格好いいので、それだけでも満足度アップです~(笑)w

それと、
オークションで入手したビアンキのバッグもデビュー♪



バッグの中は、チェレステw


自転車通勤、愉しいです~(苦笑)!
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2017/12/10 21:45:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2017年12月11日 5:02
此れは楽しそう〜
コメントへの返答
2017年12月11日 22:08
すごく愉しいですよ~!

自転車も
オートバイも
クルマも

自分好みに仕上げて
思い切り操るって、
めちゃ愉しいですよねwww
2018年1月2日 17:04
こんにちは。
お疲れさまです。

このセライタリアの使った感じはどうですか?

普通のセライタリアしか使ったことしかなくて。

新しいセライタリアかフィジークのサドル気になります。

コメントへの返答
2018年1月2日 20:42
こんばんは。
コメントありがとうございます。

クロスバイク用としては、
ちょっと堅めな感じですが、
どっかり座る走り方ではなく、
アクティブに走るのなら
扱いやすいですね。

まだ、連続10km以上走ったことはないので、あくまで予想ですが、ロードバイク用と考えるなら、良い感じだと思います。

まぁ、見た目の良さが、
一番の魅力かもしれませんが(笑)w

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation