• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxの愛車 [イタリアその他 Bianchi]

整備手帳

作業日:2017年12月9日

ビアンキ・カメレオンテのサドル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
HANDMADE IN ITALY
SINCE 1897

1897年から続くサドルメーカー
selle ITALIA製
イタリアで手作りしてますw
2
C2 GEL FLOW

格好いい♡
3
もともとついていたサドルと並べてみました。もともとのサドルも、デザインはそこそこイイし、ある程度のクッション性もあるタイプで、悪くはないのですが、交換に踏み切りました☆
4
交換前
5
こうやって、ハンドルポストとサドル先端の距離を測っておきます。
6
交換後、こうやって位置決めします。
7
交換後
8
座り心地は、「交換前より固い」が第一印象。むしろ、積極的なライディングしようと思える感じ(^^)。実際に走ってみたところ、結構走りを愉しめる感じ♪何より、見た目がいい☆☆☆
いろいろ走り込んで、サドル沼にはまるか考えます(笑)w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ROMA4 サドル交換

難易度:

久々のショップメンテ

難易度:

ROMA4 サドル交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

新色の反射テープ付け、ペダル交換

難易度:

さらに4輪で言うところのリヤフォグ追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation