• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月16日

2018年7月の寿司&SVX日本平オフ「も」よかったです

2018年7月の寿司&SVX日本平オフ「も」よかったです 土曜日の寿司オフ、

そして、
日曜日のSVX日本平オフ、

今回「も」よかったですw


寿司オフは、約6時間ほど、
きちんと仕込みをした醤油のいらない寿司、
相変わらずお見事でした!



最後の2貫は、鮭と鰹☆☆

鮭の部位は「砂ずり」で、とんでもなく脂がのっていて、皮までとろける圧倒的なおいしさ☆



鰹は、素材の良さと仕込みの丁寧さがよく伝わる、味わい深く、噛みしめる喜びに満ちたものでした☆



どちらも、大トリにふさわしい味わいでしたねw

あえて例えるなら、
鮭はユーノスコスモ20B、鰹はSVXかな(笑)

松本城kerさんのセレクトしてくれた日本酒「も」素晴らしかったです♡




日本平オフには、
7台のSVX、そして、プラス2名のSVXオーナー他車種での参加があり、
てつ師匠さんの驚きの参加方法と、アルテミュラーさん弐号機での日本平往復のお楽しみまであり、
とても愉しい時間となりましたwww



日中の暑さには… でしたので、日陰でのオフ会となり、
SVXを並べることは叶いませんでしたが、健康第一でゆるく愉しみました(^^)/。

また、早めに「さわやか」に向かったことで、
待ち時間が若干(苦笑)短くなり、



おいしく食べて、愉しく語り合うことができました~!

参加してくださった皆さん、
本当にありがとうございました!!

また、年内に開催したいので、
次回もよろしくお願いします~!!!
ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2018/07/16 23:01:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2018年7月17日 0:06
猛暑の中でのオフ会お疲れさまでした。

今回母の十三回忌法要と重なってしまった為、参加出来ず残念でした。
次回のオフ会には参加出来るよう調整しておきます。
コメントへの返答
2018年7月17日 23:00
こんばんは。
今日も、とんでもなく暑かったですね!

今回は、参加不可能な日に設定してしまい、
申し訳なかったです。
次回の参加、期待しています☆
2018年7月17日 3:51
ストレス発散出来ましたか~^^
さわやかはまた食べたいですね! 
コメントへの返答
2018年7月17日 23:02
ストレス発散というより、
幸せ注入という感じでしたね(^^)。

ぜひ、一緒にさわやか食べましょう☆☆
2018年7月17日 13:38
開催ありがとうございました。
次回ハンバーグは
げんこつおにぎりダブル注文してみます!
次回も参加できるように。。。

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2018年7月17日 23:06
参加していただき、
嬉しい限りでした~!!!

私も、
次回はおにぎりハンバーグ×2に
トライしてみようかと(笑)

一緒にがっつり食べたいですね☆☆
2018年7月17日 15:30
暑い中お疲れさまでした!

暖かい時期限定だけど
意外とバイクでもイケる事が判明しました、
日本平への移動手段がまた一つ増えました(笑)
コメントへの返答
2018年7月17日 23:10
お疲れ様でした~!

バイクの下道、
なかなか味わい深いですよねw

SVX1号機、3号機、サンバー、XT250X、
次回は、
ミニベロで来ちゃうとか(^^)。
2018年7月18日 1:12
日本平オフ参加させていただき、ありがとうございました。
寿司の流儀の話を伺い、食べてみたくなりました。
機会があれば、またよろしくお願いします。

コメントへの返答
2018年7月18日 22:49
参加していただき、
ありがとうございました。
この店の寿司は、
体験して初めて分かるモノがあります☆
次回の参加、期待しておきます(^^)。
2018年7月18日 19:32
今回「も」ありがとうございました。

いつも通り、安定の楽しさで。
今回も帰路スムーズでした。
往路4時間、帰路2時間半って。。。

1本、お酒を用意していたのを帰宅してから気づきました。
味見して、次回に備えます(笑)

帰り渋滞回避とさわやかの両立方法無いかなぁ。。。
コメントへの返答
2018年7月18日 23:04
今回「も」参加していただき、
ありがとうございました。

寿司も日本平も、ヨカッタですね!

そのお酒、
どんなものだったのか、
次回の楽しみにしておきます~w

やっぱり、さわやか開店前に並ぶのが「吉」ですかね(^^)。

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation